駄菓子屋
kwcg_22
DONE5/4 SUPER COMIC CITY32 -day2-カリギュラオンリー 超ideal of reality2025
東6 24a 気ままな駄菓子屋
「部長ちゃんと天本さん」
A5/74p 会場価格¥700
主♀彩本のサンプルです。
なんでも大丈夫な方向け。
※百合
※ネタバレもございます。
ご縁がございましたら、よろしくお願い致します。 24
kwcg_22
MENU12/15 COMIC CITY 東京151ideal or reality
南3 F77b 気ままな駄菓子屋
新刊『燃え尽きたシンデレラはガラスの靴を履けるのか』
A5/82P¥1000
主♀切
※百合
※切子のキャラエピのネタバレ・現実の姿の捏造あり。
※学園のモブが出たりするのでなんでも大丈夫な方向けです。 26
うさぎさん
DONEHO4:無色 / 片樫叶琳職場でのあだ名は「駄菓子屋さん」の33歳成人男性。画像は戦闘差分だけど普段はキャンディーを持っている。何処からともなく駄菓子や知育菓子がでてくる。
口元に傷があるため、怖がられ防止のためにマスクを常に付けている。 18
かれい
PAST2022.3.6【ようこそ!迷冥市役所都市伝説課へ!】KP:しばさんPL:かれい(色問)/夕凪ちゃん(おゆい)end.12022.3.17【駅前の駄菓子屋さん】KP:夕凪ちゃん PL:かれい
2022.3.17【パン屋での戦い-トングをカチカチいわせろ-】KP:かれい PL:夕凪ちゃん
2022. 3.17【ようこそ!迷冥市都市伝説課へ!おまけシナリオ】KP:しばさん PL:かれい、夕凪ちゃん 6
kwcg_22
DONESUPER COMIC CITY 31 5/5超ideal or reality 2024
東7 C30b 気ままな駄菓子屋
新刊『start』・『こぼれ話』
A5/104P(84p+コピー本20p)/¥1000
主♀切
現実に帰宅してから一緒に住んでいる部長ちゃんと切子の話
※ネタバレあり。
※現実の姿の捏造。独自解釈あり。
※作中にオリキャラが居ます。
※なんでも大丈夫な方向け。 38
soudabushi
PROGRESSちょっと色つけてみたけど、おそろしく似合わないな駄菓子屋が…!!!でも駄菓子を食べさせたい!!!真希さんも一緒に前の方に描いてあげれば良かった😭パンダも一応後ろなんだけどデッカいからそう見えない…何も考えずに描き足していったけど、色ついたらすごいバランス悪い絵になりそう!!今から直す時間はないから反省は次回に活かそう🥹初心者には伸び代しかない🤤🤤🤤
simaumahito
DONE「ある冬の夜(前編)」神社の跡取り息子×霊が視える駄菓子屋店主
前編、二人のほのぼの話。
◇簡易キャラ説明
犬神仁郎……祖父から受け継いだ駄菓子屋兼アパート経営で生計を立てている日暮ノ町の住人。27才。霊感がある。
宮内丁一……日暮ノ町にある真宵山神社の跡取り息子。現在は神職に就き、父の補佐をやっている。狐顔美人の27才。
随分と日の翳りが早くなったもので、夕刻、薄暗い周囲は街灯の明かりなしでは心許なくなっていた。
茜色から藍色一色に移り変わり、まばらに散った星々が目立ち始める冬空の下、スーパーで買った惣菜の詰まった袋を片手に、宮内は一軒の家の前にいた。
住宅街の角にあるその家は、古ぼけた庇の上に『駄菓子いぬ屋』の看板が掲げられていて、昔も今も変わらない見慣れた風景に不思議と安心感を覚える。
店はすでにシャッターが閉まっていたが、宮内は当たり前のように店舗の反対側に回ると、そこにある裏口のチャイムを押した。
「やあ、上がれよ」
中から鍵を開ける鈍い音がして、寒さに縮こまり半纏を着て丸くなった顔見知りの家主が姿を現す。
2304茜色から藍色一色に移り変わり、まばらに散った星々が目立ち始める冬空の下、スーパーで買った惣菜の詰まった袋を片手に、宮内は一軒の家の前にいた。
住宅街の角にあるその家は、古ぼけた庇の上に『駄菓子いぬ屋』の看板が掲げられていて、昔も今も変わらない見慣れた風景に不思議と安心感を覚える。
店はすでにシャッターが閉まっていたが、宮内は当たり前のように店舗の反対側に回ると、そこにある裏口のチャイムを押した。
「やあ、上がれよ」
中から鍵を開ける鈍い音がして、寒さに縮こまり半纏を着て丸くなった顔見知りの家主が姿を現す。
hiruno_aida
DOODLEネタバレないです!!!!これはただのスクショなんですけど見てるだけでニコニコしちゃう2人組🌻
駄菓子屋の前の木製のベンチでアイス食べるシーン脳内イメージ完璧だった🍨
jirorias
MAIKINGネームがまだ完成していないため13Pまでの公開です。原稿自体も中途半端ですが少しでも楽しんでいただけると幸いです。
(完成時期未定)
*2000年夏、7歳ジュウォンと20歳ドンシク・ユヨンがムンジュ署近くの駄菓子屋で会うウルトラハイパーDXifストーリーです。
後々現代jwdsまで繋げる予定です。 14
jirorias
PROGRESS5/3用の作業進捗。ネームが難航していて当日間に合わない為、出来ているところまでペン入れ中。
当日は出来ているところまでの公開で後日ちょこちょこ仕上げていく予定。
*2000年夏、7歳ジュウォンと20歳ドンシク・ユヨンがムンジュ署近くの駄菓子屋で会うウルトラハイパーDXif話。
後々現代jwdsまで繋げる予定です。 5
あめお
TRAINING駄菓子屋に行く話お安い御用 買い出しに出掛けた帰り道、可愛らしい小間物屋の前で足を止めていたから、てっきり欲しいものでもあるのかと思ったのだ。
だが加州清光がそれらを眺める眼差しは、どこか憂いを帯びていた。
何か買ってやろうかと一文字則宗が声を掛けるより早く加州は再び歩き出し、則宗はそれを黙って見送った。
こまごました装飾品を好んで身に付ける彼と店先での様子がうまく結びつかず、帰城後に審神者に訊いてみた。審神者曰く、加州はあまり店というものに良い思い出は無いらしい、と。嫌いではなさそうとのことだが。
それとなく濁されたが、どうやらただの刀であった頃の記憶が関係しているらしかった。
(昔のことは、僕にはどうにもできないが……)
1826だが加州清光がそれらを眺める眼差しは、どこか憂いを帯びていた。
何か買ってやろうかと一文字則宗が声を掛けるより早く加州は再び歩き出し、則宗はそれを黙って見送った。
こまごました装飾品を好んで身に付ける彼と店先での様子がうまく結びつかず、帰城後に審神者に訊いてみた。審神者曰く、加州はあまり店というものに良い思い出は無いらしい、と。嫌いではなさそうとのことだが。
それとなく濁されたが、どうやらただの刀であった頃の記憶が関係しているらしかった。
(昔のことは、僕にはどうにもできないが……)
抹茶Cocoa(@M_ocoC)
DOODLEみんなの一口絵日記10月22日:・娘2人と駄菓子屋さん行ったら4000円分買わされました
・910人目のマスターが生まれるの待ってます
・大型の種目追加したらゴールド免許になりました
・自動ドアだと思ったら引き戸でぶつかった
hiisekine_amcr
DOODLEアメムゲ番外編です。とある駄菓子屋店員視点のお話。一年以上前に書いていたものですが、やっと本文が追いつきました。アメムゲ番外編番外編 とある駄菓子屋店員
草木も人も、多くの店もが眠りにつく丑の刻。煌々と光る巨大な建物が一軒、夜闇の中に佇んでいる。
疎らな街灯と店から漏れ出るぎらぎらとした明かりが、店の駐輪場を寂しく照らす。がらんとしたそこには、一台だけポツンと自転車が置かれている。
大型ディスカウントストアのレジでぼうっと立っている安堂マリオは、あくびを噛み殺した。
レジから見える風景は、いつもと変わらぬお菓子売り場。
その奥にはパンやシリアルなどの食品が所狭しと並べられ、別の方向を見れば携帯電話の充電器やカバー、イヤフォンが陳列されている。どこまでもごちゃごちゃとした店内だが、しかし、目に見える範囲にはただの一人も客がいない。思わず二度目のあくびが出てしまうが、今度は隠す気すら起こらなかった。
4293草木も人も、多くの店もが眠りにつく丑の刻。煌々と光る巨大な建物が一軒、夜闇の中に佇んでいる。
疎らな街灯と店から漏れ出るぎらぎらとした明かりが、店の駐輪場を寂しく照らす。がらんとしたそこには、一台だけポツンと自転車が置かれている。
大型ディスカウントストアのレジでぼうっと立っている安堂マリオは、あくびを噛み殺した。
レジから見える風景は、いつもと変わらぬお菓子売り場。
その奥にはパンやシリアルなどの食品が所狭しと並べられ、別の方向を見れば携帯電話の充電器やカバー、イヤフォンが陳列されている。どこまでもごちゃごちゃとした店内だが、しかし、目に見える範囲にはただの一人も客がいない。思わず二度目のあくびが出てしまうが、今度は隠す気すら起こらなかった。
now_or_lever
DONE駄菓子屋パロ時空のこじポセです。薄ら両片思い。オリジナル要素が強いので粗筋(https://poipiku.com/3772614/6683664.html)を先にお読みの上お楽しみください。それはテーブルの上の二つの麦茶がすっかりぬるくなってしまった頃。
「坊ちゃんは紙風船で遊んだことはあるかい?」
盆休みは流石に店を閉めているだろうな、そう思いつつもつい足を運んでしまったいつもの駄菓子屋で、彼にそう問われた。今は夏休みで帰省しているが、急ぎ実家で済ませたい用事が片付いたので散歩がてら立ち寄った。オーナーと将棋に興じつつ奥の座敷で店番をしていた彼と話して小一時間。口下手の自分が提供出来る話題に限界を感じ始め、名残惜しいがそろそろ腰を上げようとしていた矢先の質問だった。
「存在は知っています…本で…」
嘘ではない。子どもの頃確か図鑑か何かで見た筈だ。昔の玩具がフルカラーで掲載されたページに、平らに畳まれた状態と、空気で膨らませた姿とを両方目にした記憶がある。自分が実際触ったことのある玩具と言えば、外国のメーカーの、どちらかというと高価な部類に入る知育玩具だった。幼過ぎて脳に残っていないだけかも知れないが、思い返してみても確か弟のおもちゃ箱には紙製のボールは無かった。普通のゴム風船なら腐るほど見たが。
3542「坊ちゃんは紙風船で遊んだことはあるかい?」
盆休みは流石に店を閉めているだろうな、そう思いつつもつい足を運んでしまったいつもの駄菓子屋で、彼にそう問われた。今は夏休みで帰省しているが、急ぎ実家で済ませたい用事が片付いたので散歩がてら立ち寄った。オーナーと将棋に興じつつ奥の座敷で店番をしていた彼と話して小一時間。口下手の自分が提供出来る話題に限界を感じ始め、名残惜しいがそろそろ腰を上げようとしていた矢先の質問だった。
「存在は知っています…本で…」
嘘ではない。子どもの頃確か図鑑か何かで見た筈だ。昔の玩具がフルカラーで掲載されたページに、平らに畳まれた状態と、空気で膨らませた姿とを両方目にした記憶がある。自分が実際触ったことのある玩具と言えば、外国のメーカーの、どちらかというと高価な部類に入る知育玩具だった。幼過ぎて脳に残っていないだけかも知れないが、思い返してみても確か弟のおもちゃ箱には紙製のボールは無かった。普通のゴム風船なら腐るほど見たが。
は ろ
MEMOネタ🏝4・セーと湾▶ナイトプール🫧
・地雷系ベラ嬢
・湾(と付き添いで香韓)街中ショッピング
・エミリーwithたいパフェ←桜or菊と一緒
・観光地の写真(リアル)を背景に各国化身
・鎖国中の漬物
・駄菓子屋、喫茶店で祖国
・チューリップ兄妹
・アサフラセーモナ
・湾と越▶梅/蓮を眺める
・長髪⇨短髪の桜←これぞやまとなでしこ!おしとやかでかつ強かな女性であれ
・菊と座敷童子
now_or_lever
MEMOこどもの日なので駄菓子屋のsskとps坊ちゃん粗筋。薄らとこじポセです 2022.8.4しれっと加筆修正普段は勉強の為にお堅い本ばっかり読んでるps。周囲で流行ってる児童書が実は気になっていて、夜ベッドに入ってからこっそり読んでたんだけど、一番気に入ったのがミステリアスな好々爺が経営してる駄菓子屋の児童書なの。
こどもの日だから当日は好きなところに連れて行ってあげると以前から言われていたものの、水族館か海以外に思いつかなくてちょっと困りながら気分転換にいつもと違う道を歩いてたら今まで視界に入らなかったタイプの通りがあって。吸い寄せられるように歩いてたら、本とそっくりのお店を見つけて気になって覗いたら、これまた本の好々爺とそっくりなおじいちゃんがいたのね。
普段行かないタイプの店だからどう振る舞えば良いのかわからずキョロキョロしてたら、sskはpsの身なりを見てすぐこういう店に来る階層の子じゃないのを見抜いて、二度と来ない子かも知れないのをわかった上で優しく接してくれるの。それこそ近所の子どもと同じように。psは普通の子どもと同じように接されるのが初めてで嫌な気はしなくて、凄くどきどきして、sskの名前とか聞くのをまるっと忘れて、夢見心地でふわふわして帰宅してお兄様に「何か良いことがあったのか?」と聞かれるくらい。
1723こどもの日だから当日は好きなところに連れて行ってあげると以前から言われていたものの、水族館か海以外に思いつかなくてちょっと困りながら気分転換にいつもと違う道を歩いてたら今まで視界に入らなかったタイプの通りがあって。吸い寄せられるように歩いてたら、本とそっくりのお店を見つけて気になって覗いたら、これまた本の好々爺とそっくりなおじいちゃんがいたのね。
普段行かないタイプの店だからどう振る舞えば良いのかわからずキョロキョロしてたら、sskはpsの身なりを見てすぐこういう店に来る階層の子じゃないのを見抜いて、二度と来ない子かも知れないのをわかった上で優しく接してくれるの。それこそ近所の子どもと同じように。psは普通の子どもと同じように接されるのが初めてで嫌な気はしなくて、凄くどきどきして、sskの名前とか聞くのをまるっと忘れて、夢見心地でふわふわして帰宅してお兄様に「何か良いことがあったのか?」と聞かれるくらい。