Recent Search
    Sign in to register your favorite tags
    Sign Up, Sign In

    pie_no_m

    ☆quiet follow Yell with Emoji 🍕 🍫 ❤ 🎀
    POIPOI 17

    pie_no_m

    ☆quiet follow

    ピュアすぎる🍕と振り回される🎧

    #エリオ腐R
    elioRotR.
    #ディノフェイ
    dinofacies

    マリン・モールス・マーメイド コンセプトは海の底。地下二階にある店内はかなり薄暗い。陶器で出来た貝殻の中央に、真珠を模した球体が鎮座するテーブルライトへの既視感を振り切って、フェイスはメロウなBGMの方に意識を集中させた。時折混ざる波の音は本物を録音したもののようだ。雰囲気作りに力を入れているわりに、客の入りはまばらだ。それもそのはず、オープンしたばかりのカフェレストランは海沿いに位置するホテルのテナントで、シーズンにはまだ少し早い。いわゆる良いムードの店の中、フェイスとテーブルを挟んで向かい合うのは、海水浴や写真映えを目当てにするような人物ではなかった。
    「シーフードピザ!」
    「シーフード……ね」
     ディノはその瞳をシェルランプよりも輝かせて、輪切りのイカ、ホイールのように丸まった海老など、大ぶりな具材盛り沢山のピザを愛おしそうに見つめている。海の中で海の生き物を食す残酷さについて問うのは野暮というものだろうか。食い気が百パーセントの恋人に対して残念な気持ちは微塵もないけれど、どこか気が抜けてしまう感覚はあった。
     クラブ仲間から話を聞いていたこの新レストランの女性店員は、人魚をモチーフとしたユニフォームで接客している。尾鰭のようなフリルの付いたエプロンの裾を目で追った。レストラン全体を見て、フェイスが想像していたよりはいかがわしくなさそうだ。これならディノを他の誰かと来させても安全だったかもしれない。彼が夢中でピザを頬張る合間に、女性たちに連絡先を聞かれることがないのであれば。
     フェイスの思惑などつゆ知らず、ディノは嬉しそうにピザを取り分けている。フェイスが店員を観察していることに気が付いたディノがやっと、店に入ってから初めて、ピザではなくレストランそのものについて言葉を発した。
    「本当に、御伽話の海の中みたいだ」
    「ああ……人魚のお姫さまの話でしょ? 小さいころ、読んだことがあるよ」
    「へえ、例えておいてと思うかもしれないけど、実は俺、あまり詳しくないんだ」
     その物語は結末が結末なだけに、子供に読み聞かせる保護者は少ないのかもしれない。どうしてもと兄にせがんだ昔話は隠して、フェイスは大体のあらすじ――悔しいことに結末まで兄の声で覚えている――をディノに話した。
     人魚のお姫さまは、叶わぬ恋に落ち、自らの命を差し出した。様々なものを引き換えに得られたものの価値について、幼いフェイスが納得していたかどうかまでは思い出せなかった。
     空気と水分の混ざり合った、違和感のある音が聞こえてふと顔を上げる。ディノの瞳が水面のように潤み、その肩は震えていた。
    「えっ……ちょっと、なに泣いてるの?」
    「だって、うっ……そんな……お姫さま……」
     ディノはものも言えずにテーブルナプキンを両目に当て、フェイスはものも言えずに溜息を吐いた。彼が育った家で、そういった結末のストーリーの類がタブーであったことまでを想像してしまいながら、小皿に乗ったシーフードピザをディノの鼻先に突き付けた。
    「ほら、ピザが冷めちゃうよ」
    「う、うん……ごめんな、フェイス」
    「あらすじだけで泣かれるなんて思わなかったし、感受性が豊かすぎてびっくりしたよ。別にいいけど」
     ディノは鼻の頭を赤くして、それでもピザを一口食べた瞬間に、悲しいお話のあれやそれは吹き飛んでしまったようだった。啜り泣きから一転、美味しいからフェイスも早く食べてみてと笑顔を溢れさせている。表情のころころ変わるさまを波模様に例えるのなら、振り回されている自分は差し詰め難破船だ。SOSを出した先が目の前のピザというのも口惜しい。半ばやけになりつつ口の中へピザを放り込んだ。
    「うん、美味しい。アンチョビが効いてるのかな、ちょっと塩辛いけど生地とよく合ってる」
    「フェイス、大好き」
    「脈絡なさすぎじゃない?」
     愛の告白は、食の感想への返しには不適切極まりない。受け入れないつもりはないが、一応は指摘せざるを得なかった。ディノは何が嬉しいのか二度三度頷いて、そして照れ臭そうに言った。
    「伝えたいときに気持ちを伝えられるって、幸せなことだと思って」
    「まあ、それもひとつの教訓かな。……俺も好きだよ、ディノ」
     自分たちは尾鰭を持たず、泡になったりもしない。けれど起こり得ないことを考えれば、いま目の前にあるものの価値に気が付ける。
     
     コンセプトは海の底。地下二階にある店内はかなり薄暗い。テーブル付近の人魚たちが声を失ってしまっていることには、フェイスは気が付かなかった。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    😭💘💘🙏🙏👍👍💕💖💖☺💞💞💒💞💞💘💕💞💞😭😭😭🙏🙏🙏💖👍💒💒💒🙏🙏🙏😭😭💗💗💞💖💖💖💒💒💒💗💗💗💗🐬🐟💒💒💒🍕🍕🍕💖💖
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    pie_no_m

    DONE
    日曜日の番犬 イエローウエストの夜。多種多様な人工灯に煌々と照らされた通りは一晩中眠ることを知らない。歓楽街としては魅力的だが、昼間と比べ物騒で、どこか後ろ暗く、自分の身を自分で守る術を持たない人間が一人で出歩けるほど治安が良いわけでもなかった。ひとつ裏の通りに入れば剣呑な雰囲気は特に顕著であったが、フェイスは気にした様子もなく、胸の前に大きな箱を抱えて歩いていた。一年のうち、もしかしたら半分は通っている道だ。警戒はしても、怯えはしない。その上、今夜は一人ですらない。
    「ごめんね、付き合わせちゃって」
    「気にしてないよ。明日はオフだし、むしろ体力が余ってうずうずしてるくらい」
    「アハ、ディノらしいね」
     歩を緩めて箱を持ち直したフェイスの少し後ろを、フェイスより大きな箱を抱えたディノがそれでも身軽にスキップする勢いで歩いている。箱の中身は、フェイスが懇意にしているクラブオーナーが貸し出してくれた音響機材だった。大きなものは業者に任せたが、いくつかは精密機器も含まれるので直接運ぶための人手が欲しいのだと頼んだところ、ディノは快く引き受けてくれた。『ヒーロー』としての業務終了後、そしてディノの言う通り明日は休日なので、【HELIOS】の制服は身につけていない。一般的な服を着た、背丈のある男が爛々と目を輝かせて歩く様は、この界隈で言えば異常だった。目を引いても絡まれないというのは、見た目のおかげで人種性別問わずエンカウントの多いフェイスにとって非常にありがたいことだ。最初にディノをクラブへと誘ったときも、似たような理由があったことを懐かしく思う。
    4668

    related works

    recommended works

    みぃ☆

    DONE第8回キスブラワンドロライ
    お題は『年の瀬』でキースの家を大掃除する話。甘々キスブラ

    読み切りですが、続きっぽいものを1日と3日(R18)で書く予定。
    「今日こそはこの部屋を片付ける。貴様の家なのだからキリキリ働け」

    年の瀬が差し迫った12月のある晴れた日の朝。
    キースがまだベッドに懐いていると、部屋まで迎えに来たブラッドに首根っこを捕まえられ強引に引きずりだされた。
    ジュニアの「キースが暴君に攫われる~」という声をどこか遠くに聞きながら、車の後部座席に放り込まれる。車には既に掃除道具を積んであったようで、すべての積み込みが完了すると、ブラッドは急いで車を発進させたのだった。

    「まずはゴミを纏めるぞ」
    家に到着早々ブラッドは床に転がった酒瓶をダンボールに入れ宣言どおりに片付けを開始する。次に空き缶を袋に集めようとしたところで、のそのそとキースがキッチンに入ってきた。
    「やる気になったか」
    寝起きというよりもまだ寝ていたキースをそのまま連れ出したのだから、恰好は部屋着のスウェットのままだし、髪もあちこち跳ねてボサボサだ。
    「まずは顔でも洗ってシャキッとしてこい。その間に俺は……」
    ぼーと歩くキースは、無言のままブラッドの背後を通り越し冷蔵庫の扉を開ける。
    水と缶ビールばかりが詰め込まれた庫内が見え、ブラッドは呆れた溜息を尽く。
    「ま 3484