コンビニ
しゅはん
DONE黒飯トラ(SD)飯トラのカード絵イイネェ。かわいい。同じ空間にいるだけでいいよ。アクスタで欲しい。
悟飯さんのこと口説き落とす生活が始まるのかしら…いやどっちかというと悟飯さんのほうが耐えられないかも知れない。もうコンビニ感覚で次元越える感じがする。
-----
並んでいると黒飯さんとトラゼノさんのベースカラーはシックなんだけどアクセントになっている赤と青の対比がすごく良い。すごい。
straight1011
PROGRESS流姉。意味わからないと思います。雰囲気だけ。オリキャラが名前だけ出る。弟とコンビニへ行く。
途中の話⑤ 何か重いことを聞かされたような気分だ。知りたいことを知ることが出来たのに、どうしてこう心が重く沈んでいるのか。もし自分が気づけていたら、何か変わっていたのだろうか。そんなのは考えるだけ無駄で、無駄なのに余計嫌になる。
ぼんやりと廊下を歩いていると、誰かの後ろ姿が見える。てっきり弟だと思った葵は、思い切りその誰かの肩を抱いた。
「楓、姉ちゃん奢るからコンビニ行……?」
弟にしてはやけにひょろいし小さいと思って顔を覗き込むと、そこにはぴしっと固まった三井がいて。ちなみに楓は、三井の正面にいて葵を呆れたように見ていた。
「間違った」
「どあほう」
三井に軽く謝って、葵は弟の元へと歩いていく。三井はしばらく固まっていたが、やがて急に電池が入ったおもちゃのようにバクバク心臓が鳴りだしていた。
1956ぼんやりと廊下を歩いていると、誰かの後ろ姿が見える。てっきり弟だと思った葵は、思い切りその誰かの肩を抱いた。
「楓、姉ちゃん奢るからコンビニ行……?」
弟にしてはやけにひょろいし小さいと思って顔を覗き込むと、そこにはぴしっと固まった三井がいて。ちなみに楓は、三井の正面にいて葵を呆れたように見ていた。
「間違った」
「どあほう」
三井に軽く謝って、葵は弟の元へと歩いていく。三井はしばらく固まっていたが、やがて急に電池が入ったおもちゃのようにバクバク心臓が鳴りだしていた。
kaerukikuti
DONE現パロとも原作基準ともつかない、ふわっとした世界観で、狭間主従がのんびりコンビニに行くお話。デズ様も最後のほうに出ております(25話前に決まっていた内容です)田舎に新しいコンビニ出来たらこうなる感じよね~なネタです。 8175
g_m_c_s_r
DONE夏のグエスレ華まつり~🌻🌻2枚目「あなただけを見つめる」
108本描く気力はなかった。
ネップリ画像追加しました。9/3まで。
印刷ずれ、色飛び等はご了承ください。
試しに向日葵の絵をセブンで印刷したらこんな感じでした。気になる方は余白ありで印刷してください。
ファミマで左下が斜めにズレて印刷されてしまいました。別のコンビニでの印刷がおすすめです。 3
andrew_subac
DOODLE「ジュウォニじいさん」まだ寒い春先
コンビニアルバイター2名の会話
ジュウォニじいさんバイトA「は~~…ったくやってらんね…マシに働いて欲しいってんならまずは自給あげろっつーの!ん?あんたも一服?」
バイトB「いえ、僕は吸いません。これを(バナナウユ)。全くですよ、コンビニのバイトにクオリティ求める方がどうかしてるんですよ」
「それにしても今夜も寒いね。春になったんじゃないの。これじゃいつまでたってもジュウォニじいさんが凍えてかわいそうだ」
「ジュウォニじいさん?」
「知らない?よく来るじいさん。白髪の。歌うみたいに独り言言ってる」
「そんな客、山ほど来るじゃないですか。いちいち覚えてないですよ。先輩、名前を聞くほど親しいんですか?」
「んーん。あたしも名前知らない。じいさんが良く呼ぶんだよ。『ジュウォナ、あなたどっちが好きだっけ』とか」
1023バイトB「いえ、僕は吸いません。これを(バナナウユ)。全くですよ、コンビニのバイトにクオリティ求める方がどうかしてるんですよ」
「それにしても今夜も寒いね。春になったんじゃないの。これじゃいつまでたってもジュウォニじいさんが凍えてかわいそうだ」
「ジュウォニじいさん?」
「知らない?よく来るじいさん。白髪の。歌うみたいに独り言言ってる」
「そんな客、山ほど来るじゃないですか。いちいち覚えてないですよ。先輩、名前を聞くほど親しいんですか?」
「んーん。あたしも名前知らない。じいさんが良く呼ぶんだよ。『ジュウォナ、あなたどっちが好きだっけ』とか」
もっち
DOODLE宅飲みしてコンビニに買出ししに行くだけの話。そうだわコンビニ行こうかな「おぉい、もう酒が無いぞ」
台所から戻ってきた太子が、中身が空になった缶を軽く振りながら部屋の主に声をかける。
ここは東京、神田町。神田神社近くのアパートの一室が、まさか殿の住処である。築何十年と経った昔ながらのアパートに、同じ神田明神の祭神である大黒天とすくなの三人で、それぞれ一部屋ずつ分かれて暮らしている。大黒天は、国津神の長らしく出雲や時々インドなどを行ったりたりしており、今晩は不在である。ちなみに、すくなの部屋は、時々、常世の国と繋がってるらしい。なにそれこわい。
「む、多目に準備したつもりであったが、もう飲んでしまったのか、早いのう」
「太子がガバガバ飲むからですぅ」
「まあ、キリ良くここでお開きにしてもいいとは思うけど…」
3459台所から戻ってきた太子が、中身が空になった缶を軽く振りながら部屋の主に声をかける。
ここは東京、神田町。神田神社近くのアパートの一室が、まさか殿の住処である。築何十年と経った昔ながらのアパートに、同じ神田明神の祭神である大黒天とすくなの三人で、それぞれ一部屋ずつ分かれて暮らしている。大黒天は、国津神の長らしく出雲や時々インドなどを行ったりたりしており、今晩は不在である。ちなみに、すくなの部屋は、時々、常世の国と繋がってるらしい。なにそれこわい。
「む、多目に準備したつもりであったが、もう飲んでしまったのか、早いのう」
「太子がガバガバ飲むからですぅ」
「まあ、キリ良くここでお開きにしてもいいとは思うけど…」
あいぐさ
TRAINING旅先で早起きしないフィのためにコンビニで朝ごはんを調達するファの話一緒にいるために せっかくのオーシャンビューなのに天気は大荒れ。それに気付いたのは一階のバイキング会場に着いてから。だって、朝起きてから一度もカーテンを開けていない。
「うわ……」
思わず出てしまった己の声にどこか呆れながら、ファウストはレストランの受付にチケットを見せる。案内された窓際の席は、天気が良ければきっと見晴らしがよい素敵な場所なのだろう。
和、洋、中、加えてデザートやフルーツ。ぐるりと見渡す座席は半分ほどは埋まっている。大きなホテルのバイキングらしく、大会場をうねるようにたくさんの料理が並べられていた。
ファウストは大食いのタイプではない。けれど、決して食べないわけでもない。大きなプレート一枚分と小さなプレート一枚。ドリンクも二杯ほどおかわりをして、目の前で焼いてくれるオムレツも食べた。
2534「うわ……」
思わず出てしまった己の声にどこか呆れながら、ファウストはレストランの受付にチケットを見せる。案内された窓際の席は、天気が良ければきっと見晴らしがよい素敵な場所なのだろう。
和、洋、中、加えてデザートやフルーツ。ぐるりと見渡す座席は半分ほどは埋まっている。大きなホテルのバイキングらしく、大会場をうねるようにたくさんの料理が並べられていた。
ファウストは大食いのタイプではない。けれど、決して食べないわけでもない。大きなプレート一枚分と小さなプレート一枚。ドリンクも二杯ほどおかわりをして、目の前で焼いてくれるオムレツも食べた。
m_makise
PROGRESSどひふネーム(3p+没絵2p)全7p+オマケの、次描くネーム上がったので作画します!が、ちょっとページ多くなっちゃったので時間かかりそうです、ボチボチ描いてゆきます。
一二三誕の独歩ボイスよりコンビニケーキネタです。(没コマでキッスしてますが本編ではキッスしてないよ!) 5
hkmi117_
DOODLE2023/8/4のステ感謝祭記憶に自信がなくなってきたんですが確かこんなことをしていて、兄弟みたいなことする長谷部くん不動くんコンビに弱い私はフギャッとなっていた
隣か近くで貞ちゃんも確か伽羅ちゃんに似たようなことやってた…確か…
セリフはこんなこと言ってそうだなという感じなので実際こんなこと言ってはいない
9402_13w
INFOネップリスタンドが一応自立することを確認しましたのでご報告を。ローソン・ファミマ系のコンビニで!画像のように一旦定規などを使ってキッチリ折り目を付けてから調整すると立たせやすいかな、と思います。
⚠️Vさんを立たせるのがかなり大変なので、固定するか別途土台を用意していただいた方が確かかと思います。
もう一枚はついでに登録した復刻!教祖様シールです。ジャンルごちゃ混ぜ申し訳ない! 3
えねこん
SPUR ME今週のバンオウの深夜コンビニバイトの月山がエッチすぎるんじゃ。今のところスケベシーンは無いよ!!!まだね!深夜の生クリームフェア 東京は二十四時間働き続けている。
[[rb:月山元>つきやまはじめ]]にとって有り難いことに、この街は夜中の働き口に困らない。
新聞配達、警備員、荷物の仕分け、工事現場、そして何よりも数多く点在するコンビニエンスストア。少し注意して街を歩けば、其処此処にアルバイト募集と書かれた張り紙を見つけることが出来た。
「いらっしゃいませー」
深夜のコンビニに出入りする客は、夜の住人であることが多い。夜勤中の休憩、深夜まで働いて家へと帰るもの、酒のつまみやタバコを買いに来るもの。
「ハイライト」
「ハイライトですね。何箱ですか」
「あー…三つ」
その客はオーナーの知り合いだという男だった。中年の白髪交じりの男で、飲食店をいくつか経営していると店長から聞いたことがある。
1031[[rb:月山元>つきやまはじめ]]にとって有り難いことに、この街は夜中の働き口に困らない。
新聞配達、警備員、荷物の仕分け、工事現場、そして何よりも数多く点在するコンビニエンスストア。少し注意して街を歩けば、其処此処にアルバイト募集と書かれた張り紙を見つけることが出来た。
「いらっしゃいませー」
深夜のコンビニに出入りする客は、夜の住人であることが多い。夜勤中の休憩、深夜まで働いて家へと帰るもの、酒のつまみやタバコを買いに来るもの。
「ハイライト」
「ハイライトですね。何箱ですか」
「あー…三つ」
その客はオーナーの知り合いだという男だった。中年の白髪交じりの男で、飲食店をいくつか経営していると店長から聞いたことがある。
furan
DONEこの前のシ〜ル的なやつで申し訳ないのですが…夏のごあいさつ🍉にアレンジしました〜(岩場ージョンと👞バージョンあります笑)そして、@aranara_onlyさま、1周年おめでとうございます🎉
いつも素敵な企画をありがとうございます✨
L版で作っています(コンビニプリントは2LHUDPYFAPです) 3
蒿李 -kouri-
DOODLE # かいマホHO狼が完全オフ姿でコンビニに立ち寄り棒アイスを購入し、道端で開封して食べようとしたところ口に入る一歩手前で溶かして落とすイラストが見たいタグ◼︎HO1 狼 - 百合岡 晴虎
m_makise
PROGRESSめっちゃズレこんだんですが、どうしてもコンビニお誕生日ケーキのネタを描きたくてネームしてました。下描き兼ネームの為、結構ガッツリめに描かないとペン入れできない上にプロット書くのが苦手なので(絵を見ながらでないとセリフが書けないので…)描き直しが多く、妙に時間がかかっちゃいます。ストーリーのノリに合わせて1pあたりのコマの分量も調整します。3枚目が決定稿。 3
SakuraK_0414
DOODLE譲→テツで、譲介くんがクエイドに行くぞ!となる話。細かいところはもう色々捏造してます。時間とか季節のこととかめちゃくちゃです。朝倉先生が診療所に来た頃のイメージで、遅れてきた七夕ネタでもあります。コンビニ店内でかかってる曲はモー娘。22の「Chu Chu Chu 僕らの未来」、譲介君がこの歌詞僕のことだ…ってなってるのはモー娘。19の「青春Night」です。参考しながら読むと楽しいかもしれない
青春Nightに僕らの未来「……モー娘の新曲だな」
コンビニの店内、隣に立つ譲介が、あの和久井譲介が呟いたので黒須一也はぎょっとして彼を見つめた。店内には確かに女子グループアイドルの楽曲が流れているが、こんな難しそうな曲、しかもワンフレーズを聞いただけでそれが分かったのか、と一也はますます目を見開く。
「……なんだよ」
じろりと譲介が睨んだ。あのハマー乗りの闇医者そっくりの長い前髪の合間から覗く左目の迫力に気圧されて一也は黙り込む。
「お前だってモー娘。くらい知ってるだろ、僕らは世代だし、どこ行ったって流れてたし、ラブマシーンとか」
「あ、いや、その、譲介はアイドルとか興味ない、というか好きじゃないと思ってたから」
「別に興味はないし好きでもないぞ」
3702コンビニの店内、隣に立つ譲介が、あの和久井譲介が呟いたので黒須一也はぎょっとして彼を見つめた。店内には確かに女子グループアイドルの楽曲が流れているが、こんな難しそうな曲、しかもワンフレーズを聞いただけでそれが分かったのか、と一也はますます目を見開く。
「……なんだよ」
じろりと譲介が睨んだ。あのハマー乗りの闇医者そっくりの長い前髪の合間から覗く左目の迫力に気圧されて一也は黙り込む。
「お前だってモー娘。くらい知ってるだろ、僕らは世代だし、どこ行ったって流れてたし、ラブマシーンとか」
「あ、いや、その、譲介はアイドルとか興味ない、というか好きじゃないと思ってたから」
「別に興味はないし好きでもないぞ」
かたやま
DONEサークルに投げてた落書きとその続き1枚目→寝屋川コンビにでっかい服着せて彼シャツを楽しもう
2枚目→桃吾の着てるシャツは次郎から借りた(いかがわしい綾桃)
3枚目→牽制されたらしい円は混乱した(ややいかがわしい綾桃) 3
しゅりーN
PAST過去のスケッチよりディアマンティーナ。一途で幼くて残酷で、ラスボスを倒すのに実にふさわしいキャラでした。コロンビーヌよりも豪華な服装だし、よりお嬢様っぽい印象だけど、クマちゃんのセンスはいかがなものか…。
なんだかんだでコロンビーヌとは良いコンビになりそうだと思うので、どこかでまた活躍してほしいです。
imo1011
DOODLE闇鍋ワンルーム・ディスコンで自分が担当したHO1の立ち絵。元暗殺集団所属の元コンビニ店員&バ美肉Vtuber”しゅが~ずる~む”ちゃんという、めちゃくちゃ濃い設定の子だった・・・。そんなのもらったらアバターも考えるよね!!
描いてるうちに楽しくなってノリノリで描きました!w 7
ハテソノ葡萄茶
DONE学園比志城ちゃんのワンシーン妄想。きっとたった1人でも別の城娘に心を開ければ何か変わるのかもしれない、でも踏み出せない。今回メイキングを載せるつもりで経過を保存してみております。学園比志ちゃんが釣り装備で来た時の私のテンションは全殿トップクラスのテンションだったと思います。吹揚ちゃんとのエピソードがかなり作りやすくなるんだ……王道コンビになれるポテンシャルがあるんですってこのふたり。 7
kia_bluebird
DONEキラ門(にょた)です。よく見かけるネタ書いてみたかった。
キラがシャワー浴びてる間に「酒無かったからコンビニいってくるー」って家を出た門。
まてまてあいつあの格好で行ったんじゃないだろうな!?って追いかけるキラ。
h_taro3
PROGRESS🏖️さん幽霊みたいになったな(真顔)最近食欲爆発してて、お弁当食べてすぐコンビニにパン買いに行ってしまったんですが、これは体が生きようとしている証拠なのでよしとします。たらふく食っても太らない体が欲しい。 4