月島
hr1673111
DONE歩けなくなった月島の介助をする閣下の壮年鯉月(全5P)愛おしいからこそ自らが世話をしたい閣下と、愛おしいからこそそのやさしさに縋るのが心苦しい月島。
生きている人間にしか辿れない「老い」を、傍でふたり重ねていってほしいです。
※一部時代的に合わない描写があります。
こちらはまとめる際に修正予定です。 5
じぇひ
DONEゲイの月島とノンケの鯉登 月鯉乳揉み話 前編です pass→リットリンクのプロフィールにて
後編は21日以降載せられるといいな……。着色終えたらイベント終了後まとめてpixivの方へ載せます。 7
rabimomo
MAIKINGエリート島シリーズその5、鯉登の誕生日+クリスマス編です。ほぼずっと月島が浮かれているだけの糖度高めの話。
月誕を先に書いてしまったため、2年目の話になってます。
エリート島シリーズ⑤ 二年目のハッピーバースデー前作読むの面倒な人向けこれまでのあらすじ&簡単な設定
大企業勤務のサラリーマン月島と大学生の鯉登の話。
月島は鯉登の元家庭教師、鯉登が大学生になり20歳を超えてから交際スタート。
今作は交際2年目の冬という設定で、月島の誕生日には料理とケーキでもてなしたという流れ。
月島:30代大企業勤務。貧困母子家庭から奨学金で旧帝に進学してる苦労人で黙々と努力する人。上司の鶴見から世話を頼まれた鯉登にほぼ一目惚れした。好きな子にはかっこつけたいし貢ぎたいタイプ。
鯉登:大学生。父親は事業経営者で何不自由なく暮らす。名門私立の一貫校からそのまま大学まで進学しているが根は真面目。月島は高校生の時に鶴見から紹介された家庭教師兼相談役兼お目付役のような存在だった。将来はアパレル関係の仕事がしたいと思っている。大学進学以降は一人暮らしをしている。(実家もそう遠くない)高校生の頃から月島が好き。杉元は高校の頃からの友人で、杉元繋がりで白石とアシㇼパとも親しい。好きな人に自分の選んだ服を着せたいし、自分も好きな人に選んでもらった服を着たいタイプ。
7305大企業勤務のサラリーマン月島と大学生の鯉登の話。
月島は鯉登の元家庭教師、鯉登が大学生になり20歳を超えてから交際スタート。
今作は交際2年目の冬という設定で、月島の誕生日には料理とケーキでもてなしたという流れ。
月島:30代大企業勤務。貧困母子家庭から奨学金で旧帝に進学してる苦労人で黙々と努力する人。上司の鶴見から世話を頼まれた鯉登にほぼ一目惚れした。好きな子にはかっこつけたいし貢ぎたいタイプ。
鯉登:大学生。父親は事業経営者で何不自由なく暮らす。名門私立の一貫校からそのまま大学まで進学しているが根は真面目。月島は高校生の時に鶴見から紹介された家庭教師兼相談役兼お目付役のような存在だった。将来はアパレル関係の仕事がしたいと思っている。大学進学以降は一人暮らしをしている。(実家もそう遠くない)高校生の頃から月島が好き。杉元は高校の頃からの友人で、杉元繋がりで白石とアシㇼパとも親しい。好きな人に自分の選んだ服を着せたいし、自分も好きな人に選んでもらった服を着たいタイプ。
policia
DONEマッスルバーで働く杉月webオンリーイベント
惚れスギちゃったが運のツキ
2024.7.14〜15開催にて展示した杉月漫画です。
マッスルバー「Seventh」のチーフとして働く月島軍曹の元にやってきた新人の杉元一等卒
2人のイチャラブハピエンです。
肌色多めですが見えてないし入れてもないのでギリギリ全年齢です。
念の為ワンクッション 9
tatuki_seed
CAN’T MAKE話はしっかり出来上がってるものの、バッドエンドにしかならなくて辛くて小説に出来ないやつ。ハピエン好きなので。金塊争奪戦後の尾形生存IF。死なない尾形と月島の月尾話。
死ネタにつき要注意。
ラストは3種類考えてみました。好みのエンドはどれですか。私はどれも辛くて切なくて嫌です()
死なない尾形の話金塊争奪戦後。月が死者を順に検分していく。見知った部下達、顔すらも分からない戦友達。その中で一つ、違うものがあった。
「おがた…」
かつての部下、かつての戦友でありながら、死の時には裏切り者、反逆者であった人物。
思うところは多分にあるが死んでしまえばそれまでだ。そんなことを思いながら通り過ぎたところでげほっと咳き込む音が聞こえた。
今、この場に生者は自分一人。驚いて振り返ると上体を起こした尾がむせこんでいた。
「お前…どうして…」
「ああ…またか」
唖然としていると、多分生き返ったんだと思いますと尾が事もなく言う。以前にも何度かあったらしい。樺太で。右目を毒矢で射られ、病院に運び込まれた頃。あの時確かに死んだと。手足が冷たくなり意識も暗くなり、間違いなく死を覚悟したと。しかし次に気付いたときには傷の痛みはあれど、毒の影響は一切消え去っていたらしい。周囲の様子からして死んでいた時間は恐らく数分。毒の影響なのか、今回は随分掛かったらしいと二日前には死んでいた尾が言う。
2956「おがた…」
かつての部下、かつての戦友でありながら、死の時には裏切り者、反逆者であった人物。
思うところは多分にあるが死んでしまえばそれまでだ。そんなことを思いながら通り過ぎたところでげほっと咳き込む音が聞こえた。
今、この場に生者は自分一人。驚いて振り返ると上体を起こした尾がむせこんでいた。
「お前…どうして…」
「ああ…またか」
唖然としていると、多分生き返ったんだと思いますと尾が事もなく言う。以前にも何度かあったらしい。樺太で。右目を毒矢で射られ、病院に運び込まれた頃。あの時確かに死んだと。手足が冷たくなり意識も暗くなり、間違いなく死を覚悟したと。しかし次に気付いたときには傷の痛みはあれど、毒の影響は一切消え去っていたらしい。周囲の様子からして死んでいた時間は恐らく数分。毒の影響なのか、今回は随分掛かったらしいと二日前には死んでいた尾が言う。
soari_xx
MAIKING中一🌙、高一か二くらい☀️そのあたりは適当で…なんか…いい塩梅のところでご想像ください夏と蛍、明光と翔陽が同級生。
家が隣同士、子どもたちが同い年ということもあり、昔から家族ぐるみのお付き合いがある月島家と日向家。親同士がとにかく仲がいいから、何をするのも全部一緒。
とりあえずさわりの部分だけなのでえっちはぬるい。年齢的に罪悪感がすごくて本番はできなかった🙏
🔑…月日背番号 5430
エタメ
TRAINING月島と色塗り練習です。坊主頭難しい!!!!!ウォーターマークなしのも…同じような絵が4枚あってくどいかもですねすみません。いつもどおりウォーターマークがキショめの腐った🌙🎏オタクの文なので苦手な方は読まないほうがいいと思います。 5まほつえ
MEMO𝘾𝙤𝘾 『 狂気山脈 〜邪神の山嶺〜 』 2024.08.06~09.26.𝙆𝙋/ 天魔猫 さん
𝙋𝙇/ イカ焼き さん、ルキ さん、魔法の杖、モブE さん
𝙋𝘾/𝗛𝗢𝟭𝗕 - 繍眼児 雛璃
𝗛𝗢𝟮 𝗔 - 月島 唯織
𝗛𝗢𝟯 𝗕 - 剣崎 駿
𝗛𝗢𝟰 𝗔 - 東雲 レオ
- 全生還 -
ー 2
はくまい
INFOお久しぶりです。先日ひと足早く一部の方にお伝えしていたのですが、この度webイベント「鯉月句会」に、カプなし作品で参加させていただきました。
①月島軍曹
②鯉登少尉
③鯉登平二(没作品。季語なし)
④鶴見中尉(〃季語が秋)
初めてのwebイベント参加楽しかったです。主催者様、投票や選評くださった方、ありがとうございました。素敵な作品ばかりで感性が潤いました…🙏✨
. 5
はくまい
PAST『見送る海』 2022.05.29・原作軸 314話、全う組の会話場面の直前まで。
・全年齢向け、カップリング要素なし
・月島視点。海を浚うかたちで自分の心と向き合い、長年のわだかまりから解放されていく月島。314話で晴れやかに「はい」と答えることが出来た背景を想像して書きました。
・ 4
はくまい
PAST『何度も繰り返す』2019.09.10『目を逸らさないで(①月島②鯉登)』2019.09.07
『雪が濯いでゆく』2020.03.10
◆
お題はこちらからお借りしました。
https://shindanmaker.com/386208
(『何度も繰り返す』)
https://shindanmaker.com/558664
(『目を逸らさないで』)
◆ 4
優夢🐬🐬
DONEツッキーが推しになったのでツッキー落ち連載小説(?)主人公紹介⤵️
青紫 空 あおしき そら
男性 16歳 1−4
Part1⇒https://poipiku.com/10077860/11105699.html
【折れた翼 浅い壁】Part2あらすじ
烏野高校入った
バレー部気になって覗きに来た
マネと勘違いされてたのでリベロの頭上を飛び越えて逃げてきた。
その日の家の中。俺は、ベットで死にかけていた。
『なんでバレー部の目の前で軽々とリベロの頭上を飛び越えて逃げてきたんだ俺…!!
バレーには高さが命。もしマネ断って「俺、男です」なんて言ったら次は入部地獄だ…』
うぁぁぁっ、と一人魘されているように叫んでいた俺。
グッバイ平穏、初め…いや、お久しぶりです慌ただしい日々…。
夕飯の時間。
俺は母に相談することを決めた。
母はシングルマザーで、今まで女手ひとつで育ててくれた人。
『…お母さん、もしかしたら俺。…バレーボールに関わるかもしれない』
「…!」
呆気にとられている母。
2390烏野高校入った
バレー部気になって覗きに来た
マネと勘違いされてたのでリベロの頭上を飛び越えて逃げてきた。
その日の家の中。俺は、ベットで死にかけていた。
『なんでバレー部の目の前で軽々とリベロの頭上を飛び越えて逃げてきたんだ俺…!!
バレーには高さが命。もしマネ断って「俺、男です」なんて言ったら次は入部地獄だ…』
うぁぁぁっ、と一人魘されているように叫んでいた俺。
グッバイ平穏、初め…いや、お久しぶりです慌ただしい日々…。
夕飯の時間。
俺は母に相談することを決めた。
母はシングルマザーで、今まで女手ひとつで育ててくれた人。
『…お母さん、もしかしたら俺。…バレーボールに関わるかもしれない』
「…!」
呆気にとられている母。
優夢🐬🐬
DOODLEツッキーが推しになったのでツッキー落ち連載小説(?)主人公紹介⤵️
青紫 空 あおしき そら
男性 16歳 1−4
ミドルブロッカー
【折れた翼 浅い壁】“ただ自分に恐怖を与えるだけの存在”
俺にとってそんな言葉が似合うようになってしまったバレーボール。
触りたくもない、見たくもない、なにより、やりたくない。
手がおかしくなる感覚が怖い、手に当たる感触が怖い、自分を殺すように飛んでくるボールが、怖い。
大好きで毎日毎日触っていたボールも、だんだん手をつけなくなっていって、見向きもしないようになった。
昔の大スター選手が大好きで部屋に沢山飾ってあったポスターやグッツも、いつしか物入れに保管されるようになった。
自分の身の回りに、“バレーボール”という概念がなくなっていった感覚があった。
ガキの頃、バネがすごくてスパイカーが打つたびに恐れられてきた、俺のブロック。
2201俺にとってそんな言葉が似合うようになってしまったバレーボール。
触りたくもない、見たくもない、なにより、やりたくない。
手がおかしくなる感覚が怖い、手に当たる感触が怖い、自分を殺すように飛んでくるボールが、怖い。
大好きで毎日毎日触っていたボールも、だんだん手をつけなくなっていって、見向きもしないようになった。
昔の大スター選手が大好きで部屋に沢山飾ってあったポスターやグッツも、いつしか物入れに保管されるようになった。
自分の身の回りに、“バレーボール”という概念がなくなっていった感覚があった。
ガキの頃、バネがすごくてスパイカーが打つたびに恐れられてきた、俺のブロック。
funo9ryunosuke
PAST呪霊尾形×転生体除霊師月島のホラーブレイクコメディ2022年夏に書いた御噺です
現在此の御噺の続編をあれこれ考えて構成中…です
注:時代背景は原作軸から近未来(2100年代)設定、月島の今際の際表現有り 8177
uekikabeuchi
MAIKINGたぶん間に合わないので序盤だけ供養。こいと少尉のお兄様に邂逅する月島の話。三途リバーサイド(月鯉)「優しい兄だった。」
鯉登が亡き兄について話す時、必ずと言っていいほどそう口にした。
それはそうだろう、と月島は思う。十以上歳の離れた、小さな弟。可愛くて仕方なかっただろう。恐らくくすくす笑いながら、童のまあるい頬に悪戯っ子の瞳で「あにさぁのさくらじまだいこん」などと言ったこともあるのだろうが。
「私には、きっと厳しい方でしょうね。」
ぽつり、と月島が呟くと、鯉登は目を丸くした。
「まさか。私にも優しかったのだぞ? 月島は、そんな私の兄に目くじらを立てられることなど何もしていないではないか。」
している、いろいろと。心当たりしかない。
そもそも現に月島が鯉登の亡兄の顔を見るとき、鬼の形相でなかったことはなかった。
825鯉登が亡き兄について話す時、必ずと言っていいほどそう口にした。
それはそうだろう、と月島は思う。十以上歳の離れた、小さな弟。可愛くて仕方なかっただろう。恐らくくすくす笑いながら、童のまあるい頬に悪戯っ子の瞳で「あにさぁのさくらじまだいこん」などと言ったこともあるのだろうが。
「私には、きっと厳しい方でしょうね。」
ぽつり、と月島が呟くと、鯉登は目を丸くした。
「まさか。私にも優しかったのだぞ? 月島は、そんな私の兄に目くじらを立てられることなど何もしていないではないか。」
している、いろいろと。心当たりしかない。
そもそも現に月島が鯉登の亡兄の顔を見るとき、鬼の形相でなかったことはなかった。
Sachi
DOODLE鯉月+ふぉぜ🍝
月島はミートソースとボンゴレビアンコとたらこと明太子しか買って来ない。
🍚🍚🍚
ちゅきしま語録🍝
ロングパスタ→何でもスパゲッティ
フェットチーネ→きしめんみたいなやつ
ショートパスタ→何でもマカロニ
鯉登が色んな種類を買い揃えているが月島の語彙力は上記で限界だった。 3
藍河響
DOODLE過去の書きかけメモ発掘。杢月小説で、菊田が月島へ向ける自分の中にある執着のデカさに初めて気づいた時の話。
直接的な性描写はありませんが、ふんわり雰囲気スケベ。
終わりところが見当たらなかったけれど、おれ、こういのが好きなんよ!っていう落書きです。
『開いた蓋を落としたら2つ一緒に割れて混ざる』「あ、」
パチンコ屋から聴こえてきた音楽に、月島がその主題歌となる作品をボソリと呟いた。
「……懐かしい。──と、あ〜……。すません。昔の記憶だけです」
今は行ってませんよ。
そう言う月島の笑顔はどこかここではない過去に意識が奪われて、少し、苦い顔をする。
苦さを誤魔化すように進行方向へ無理やり顔を向けて、貼り付けたような、俺に、気を使うような下手くそな笑顔を声色に乗せる月島に、体中を巡る血液が一気に沸騰して、そして急速に冷えた。
握った拳はきっと色を失ってるだろう。
「今日観る映画、たしか貴方がずっと公開するの待ってたシリーズ物ですよね。俺、観た事がなくて一応予習しとかなきゃって思っ、て!? ちょ、え、菊田さん!?」
4138パチンコ屋から聴こえてきた音楽に、月島がその主題歌となる作品をボソリと呟いた。
「……懐かしい。──と、あ〜……。すません。昔の記憶だけです」
今は行ってませんよ。
そう言う月島の笑顔はどこかここではない過去に意識が奪われて、少し、苦い顔をする。
苦さを誤魔化すように進行方向へ無理やり顔を向けて、貼り付けたような、俺に、気を使うような下手くそな笑顔を声色に乗せる月島に、体中を巡る血液が一気に沸騰して、そして急速に冷えた。
握った拳はきっと色を失ってるだろう。
「今日観る映画、たしか貴方がずっと公開するの待ってたシリーズ物ですよね。俺、観た事がなくて一応予習しとかなきゃって思っ、て!? ちょ、え、菊田さん!?」
setugolden
DONE12/1発行「恋人型アンドロイドツキシマくん1号!」のおまけ話です。本編終了後のお話になります。本編を読んでからご覧ください。
全年齢の範疇ではあると思うのですが月島たちがすけべ欲満載ですけべな話はしますのでご了承ください。
パスワードは大文字で「NORU」です。 6113
Yudetarou_95
DOODLE推しが弱ってるの性癖すぎるし、攻めはそばに寄り添っていてほしい。原作軸でもいいし、異世界ものでも、現パロでもいいが、鯉登が熱とか毒とかに侵されてるのを月島が介護して欲しい。asyk_knkm
DONE雪の夜映画軸の浩平と月島。ドラマも楽しみです
雪の夜「昨日冷やした身体で出歩くというのか!?今日は休め!」
「洋平の腸はアイツに盗られたままだ。それに俺はいつも通り動ける!」
月島が捉えた二つの声はある一等卒とそれを振り切ろうとする二階堂浩平だった。
昨日の夜、拘束を解いた杉元を逃がし兵舎に戻ると鶴見中尉と二階堂は同じく杉元を追ったという。雪を被り鶴見中尉の馬に乗せられて帰ってきた彼は洋平、杉元とうわ言を呟き介抱されながら風呂に入り寝室へ戻った。
誰が止めても聞く耳を持たない二階堂に月島はある提案を持ちかける。
「今日の夜、俺と一緒に行くなら許可してやる。昼間は大人しくしていろ」
月島は杉元が投げた洋平の腸を見ているし通った道もそう変わらないだろう。月島の言葉通り夜まで待った二階堂は朝とは打って変わって落ち着きを取り戻していた。
650「洋平の腸はアイツに盗られたままだ。それに俺はいつも通り動ける!」
月島が捉えた二つの声はある一等卒とそれを振り切ろうとする二階堂浩平だった。
昨日の夜、拘束を解いた杉元を逃がし兵舎に戻ると鶴見中尉と二階堂は同じく杉元を追ったという。雪を被り鶴見中尉の馬に乗せられて帰ってきた彼は洋平、杉元とうわ言を呟き介抱されながら風呂に入り寝室へ戻った。
誰が止めても聞く耳を持たない二階堂に月島はある提案を持ちかける。
「今日の夜、俺と一緒に行くなら許可してやる。昼間は大人しくしていろ」
月島は杉元が投げた洋平の腸を見ているし通った道もそう変わらないだろう。月島の言葉通り夜まで待った二階堂は朝とは打って変わって落ち着きを取り戻していた。
中途覚醒
MEMOCoC【ラプラスの黙示録】作者・KP:カンデラさん
PC/PL
烟田 瑛光/狗遠さん
月島 恒明/中途覚醒
END-1両生還で終幕しました✨
い、生きてる‼出目悪すぎて普通にヤバかった💦
カンデラさん初めましてなのにめっちゃゴネてすみません😭
めっちゃ楽しかった~😆皆、ラプ黙はいいぞ👍
Sachi
DOODLE🎏🌙途中で描くのやめちゃったやつ。
退役後、奪われる様に鯉登と共に住む事になった月島。
今日一日月島がどう過ごしたかを月島自身が話すんじゃなくて鯉登が話している。一日中監視させている事を隠そうともしない無自覚闇之進が好きなんだ。
でも形にするのは難しいですね…
月島は感情をコロしている。
勿論鯉の事は大事なんだけれど…
Sachi
DOODLE鯉月「本当に俺で良いのか…???」
ハジメテノ同衾(当日)
軍曹だって緊張するコトもあるよね。
後で煙草やめときゃよかったと後悔する月島。
2枚目
少尉の脳内シミュレーション
だんご4本目🍡🍡🍡🍡 4
しいしの
TRAINING【ゆうばりトリオ】現パロリーマン。とても短い話。全年齢・CP無ですが、原作風味で江が鶴を慕ってます。
鶴見さんを喜ばせたい江戸貝くんを応援(?)する月島さんと前山さん。
(再掲です) 1069
raidemboku
DOODLE⚠️下品なにょ🎏エロいポーズの練習
本編後にいろんなところでいろんなひとに全裸土下座とかして部下を守る少尉殿の姿勢には涙が出ますよ
月島軍曹には内緒にしておいてあげますからな
色々いじってたら色白になっちゃって後から地黒に戻したんだけど色白も可愛かったから一部載せておく 4
ゆるゆる生きるいなり
PROGRESS【軍会8展示】『金曜10時、いつものコインランドリーで』
2〜8枚目:コインランドリー夜話(月島サイドのおまけ話)
9枚目〜 下巻進捗 ※ネームレベルです…
パス外しました🔓 今週いっぱいまで置いておきます! 17
kate_nisee
PROGRESS獣人尾月の続きを、できたところまで。というか、書き足した部分はまったく尾月でも杉月でもなく、ひたすら私がエノノカと紅子ちゃんと月島ニㇱパをわちゃわちゃさせたかっただけです……
いっせん、いちや(途中経過・軍会8開催おめでとうございます!)3.片割月
越えてはならない、一線というものがある。
それはいわゆる、生きている者たちの間で暗黙の了解として存在して、善悪の境を定めるものであったり、ひととして生きてゆくための最低限の則(のり)を定めるものであったりする。
また、物理的にも一線はある。
その場所を越えてはならないと、定められた場所は、確かにある。
理由は、さまざまだ。だがつまるところ、「そこを越えてしまえば、二度と戻れなくなる」という一事に尽きるのかもしれない。
山の奥、鳥獣すら道をつくらぬ、昼でも暗い繁みの奥に踏み込んで、もと来た道も、己がいま在る場所も、なにもかもが判らなくなってその場に倒れ、動けなくなり、ついには骨ばかりを残し土に還ってしまうように。
10265越えてはならない、一線というものがある。
それはいわゆる、生きている者たちの間で暗黙の了解として存在して、善悪の境を定めるものであったり、ひととして生きてゆくための最低限の則(のり)を定めるものであったりする。
また、物理的にも一線はある。
その場所を越えてはならないと、定められた場所は、確かにある。
理由は、さまざまだ。だがつまるところ、「そこを越えてしまえば、二度と戻れなくなる」という一事に尽きるのかもしれない。
山の奥、鳥獣すら道をつくらぬ、昼でも暗い繁みの奥に踏み込んで、もと来た道も、己がいま在る場所も、なにもかもが判らなくなってその場に倒れ、動けなくなり、ついには骨ばかりを残し土に還ってしまうように。