Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    ぱれっと

    choko_bonbon

    DONEケーキの味を楽しむ子供(高専57)と、大人の57。


    五七版ドロライ 第二回GW企画
    ワードパレット 15「我慢できない/残り少ない/リベンジ」
    好きと言う前に「我慢できない」ふたり
    ふたりがただの先輩後輩、同じ仕事の仲間というだけの関係であるのは「残り少ない」時間のこと
    やられたら、同じことをして返す「リベンジ」に燃える人
    付き合ってないけど、キスするふたり昼になり、天気がいいから外でご飯を食べようと言う灰原に誘われて、七海はひんやりとした空気の流れる木陰に腰を下ろしていた。ともすると、向こうから人が歩いてくるのが見える。黒い服というだけでは学生か補助監督かの区別もあいまいだが、その人には目を瞠るほど美しい白銀の頭と。遠目から見てもわかる、長い手足と高い上背というバランスの取れた肢体があって。灰原と共に、その人が五条であることに気付く。
    思わず、その動きを見つめてしまう。一挙手一投足を、仔細に観察してしまう。
    そうして強い視線を投げていたせいで、とうの本人もこちらに気付いた。近づいてきてやっと、彼が手づかみでチョコレートケーキを持ち、それを頬張りながら歩いているのが分かる。名家出身であろうに、行儀の悪さがにじみ出ている。
    3933

    ラギアズに狂わされたゆず

    DONEたんぽけ2開催おめでとうございます!
    ラギアズmidnightワードパレットの7を使わせていただきました。素敵なお題、ありがとうございます!

    【出典】
    「目をつぶると見えて、目をあけると消えるもの──それは夢です。ドロッセルマイヤーおじさんの正体は、夢だったんです」寺山修司『くるみ割り人形』
    アズールに寄り添うラギーのお話。 小さい頃、オレの頭を撫でたばあちゃんの優しい手を思い出した。

    「わたしの可愛いラギー坊や、ねんねんころりよ、さあ、目を瞑って優しい夢を見て。明日にはきっと良くなってるさ」

     熱に浮かされた頭で、オレはばあちゃんの温かい手のひらを感受しながらこう問いかけたのを覚えている。

    「なんで夢を見るには目を瞑らないといけないの?」
    「夢ってのはそういうものなのさ。目を瞑ると見えて、目をあけると消えてしまう。だからこそ、人は夢に翻弄される。優しい夢を見ると幸せな気分になるだろう?」
    「ドーナツをたくさん食べる夢とか?」
    「そりゃあ、いいや」

     そう言ってばあちゃんは笑い「もう寝なさい」とオレの瞼を優しく撫でた。
     ちいちゃなオレは「ドーナツ、いっぱい食べれるといいなあ」と思いながら、微睡むようにゆっくりと目を閉じた。
    2149