ぱれっと
コナギ
MOURNINGワードパレット、最初はこういう書き出しで書きたかったんですが、見切り発車すぎて何にも繋がらず……でも文章は気に入っているので置いておきます!ミナアレの書き出しボツ案 鷹梁ミナトにわざわざ呼び出される日はロクなことがない。食材を買いすぎたから寮へ運ぶのを手伝ってほしいと言われたときはマグロ一匹を運ぶ羽目になったし、運動に付き合ってほしいと言われたときはなぜか奴の弟や妹を代わる代わる肩に乗せて観光しなければならなかった。だからあいつの頼み事など聞くものではない。分かってはいるが、あの善良な顔がひどくさみしそうに笑ったり、無理に高いトーンで全然大丈夫、と言わせたりするのがどうにも落ち着かない自分がいる。だから今日も渋々ながら了承してしまった。バイクに跨がったときはまだ晴れていた。
259tono_bd
DOODLEフィガロと交際しているファウストが投獄されていた頃の夢を見る話。二人の関係は良好です。※事後の描写が大好きなので、うっかり激しめなプレイを想起させる程度に入れました。問題無い方は、yesとお答えください。
ワードパレット『36kinds of time』から「黎明」で書かせて頂きました。
リクエストくださった方、ありがとうございます! 4586
YAKI_wNK
DOODLEカラー案 どれもすき大まかに色を決めた後にイメージに合うカラーパレットを探して当てはめては悩んで決めています。
レトロな色合いと状況がいまいち読めない感じにしたかったので多分何もいじっていない(1p目)にするか、もうちょっと色を鮮やかにしそう。知らない。
全部好きだけど一番最後のやつもすき。バッドエンドそう。 7
ぴこう
DOODLEハロウィンっぽいもの描きたくて、うちのもふもふお供男士に簡易仮装してもらいました💜🎃🧡ハロウィンカラーパレット使いこなせてないし、鵺ちゃんにはほんとにごめんねの気持ち
ちょっと日付間違えたから上げ直しました💦
tsukimimaccha
DOODLEワードパレットの笹さにです https://twitter.com/tsukimimaccha/status/1586360173953941505?t=EIb4lL_4hqpEIIxK0lBP5g&s=19 684acusu1979
DONEナツハラ様(@monimonihedo )が作られたワードパレットをお借りしました!ナツハラ様(@monimonihedo )様よりリクエストです
20 samvær(一体感)
CP七伊 思い出す、電話、捕まえる
一体感にはまだ遠い『け、ーーーしゃん、お支はりゃ…』
『では…次の機会の時はーーーーが払ってください』
『それは払うちもりがないひとがぁいうんでふ!ずるぅいんでふよ〜!』
『仕方ありませんね…十一月に入ったら直ぐに行きましょう…』
『ふふ…いいれすね!絶対ですよぉ?』
『ええ…しかし今日は随分酔いが回ってますね。しっかりしてください』
『すみましぇん…楽しくて!』
『私も楽しいですよーーー…』
家の電話が鳴っている。うたた寝をしていた伊地知は慌てて受話器をとる。
「はぃ…もしもし伊地知です」
「げとうさんのお宅では無かったでしょうか?」
珍しい苗字だなと思ったのがコンマ三秒、違い電話だと理解したのがコンマ五秒。
「いえ、違います」
「申し訳ありません…すみませんが確認のために電話番号の確認をさせて頂いても?」
5826『では…次の機会の時はーーーーが払ってください』
『それは払うちもりがないひとがぁいうんでふ!ずるぅいんでふよ〜!』
『仕方ありませんね…十一月に入ったら直ぐに行きましょう…』
『ふふ…いいれすね!絶対ですよぉ?』
『ええ…しかし今日は随分酔いが回ってますね。しっかりしてください』
『すみましぇん…楽しくて!』
『私も楽しいですよーーー…』
家の電話が鳴っている。うたた寝をしていた伊地知は慌てて受話器をとる。
「はぃ…もしもし伊地知です」
「げとうさんのお宅では無かったでしょうか?」
珍しい苗字だなと思ったのがコンマ三秒、違い電話だと理解したのがコンマ五秒。
「いえ、違います」
「申し訳ありません…すみませんが確認のために電話番号の確認をさせて頂いても?」
うさぎ
DOODLEあと数ヶ月前にうっかり消しちゃったカラパレのリクエストもらって描いた鋭百パレット→https://twitter.com/motidori_46/status/1130792209282785280
acusu1979
DONEナツハラ様(@monimonihedo )が作られたワードパレットをお借りしました!南(@minami373juju )様よりリクエストです
パレットNo.13 forsinkelse(遅れ)
CP篤夢
ワード 言葉 花束 平手打ち
遅れてきた春私には気になる人がいる。日下部さんと仰る方だ。しかし向こうからしたらただの顔なじみ。うちのお店に来るお客様だ。月に1度可愛らしい花束を注文しに来られる。毎月誰かに渡すなんてマメな人だな…と初めは思っていたけれど、店長と仲がいいのか、店長との話を聞きながら、三人でお話をしながら、店長が居ない時でも二人でお話をしながら…とだんだん気軽に話すようになっていった。
「おーお仕事お疲れさん」
「あ、日下部さんいらっしゃいませ!」
ノータイのスーツにトレンチコートを羽織った日下部さんがお店にやってきた。
「まだ暑っついなぁ…」
「そうですね。朝が寒いんで着込んじゃうと昼間が困っちゃいますよね」
「それ、俺の事言ってる?」
5864「おーお仕事お疲れさん」
「あ、日下部さんいらっしゃいませ!」
ノータイのスーツにトレンチコートを羽織った日下部さんがお店にやってきた。
「まだ暑っついなぁ…」
「そうですね。朝が寒いんで着込んじゃうと昼間が困っちゃいますよね」
「それ、俺の事言ってる?」
なごち@移住
DOODLE沖田くん指ハート描いてる時は細線のままでもいいかも?と思いましたが
サムネにすると映えないので
やはり線を描くのは重要
2枚目は伊東くんちょっと塗り進めたやつ
プロクリのカラーパレットで
今の色の隣でパレット選択中の色を比較できる事に気がついたので
カラパレも乗算も使わずに色を作って見たのですが
まとまりがよくなってる気がする 2
ぴこう
TRAINING🐝はちうら🐢もはやcpではないんだけどcpとしても好きなのかわいい
ちょっとは線が綺麗になってきた気がしてる…ペンの持ち方についてツイートしてくれた人に感謝🙏
カラーパレット楽しい…
DS5_takamura
DONE黎の軌跡IIカウントダウン企画で描いたものたちです。少ない色数で仕上げる特訓をしたかったので、基本的に3色パレットで頑張ったものの、まだまだ要修行…
今回は枚数も頑張ったし、新しい塗りにもチャレンジできて楽しかったです! 14
UsaUsa_mitumaki
DOODLE文字書きワードパレットのやつ①ハロウィン主従🎃で19番のキャンディ「知らないふり」「ペテン」「甘くない」
お前は大嘘つきだ、と人は言う。しかし、それは大間違いだ。俺は俺の好きなように素直に生きているのだ。自分に素直に生きる。その過程で俺に騙されるやつが多いだけだ。
「………ったく、この姿じゃ何もできねえじゃねえか。アルフの野郎、あとで覚えとけよ」
マスターであるアルフの令呪によって、第一再臨で固定されてしまったジャックは、頭に重しをつけられた状態で廊下の窓に放置されていた。このような状態になった理由としては、アルフの作った安眠効果のある霊薬にジャックが少し手を加え、3日間夢に囚われる効果に変えてしまったからである。
「ジャ〜〜〜ック。今回のイタズラは結果的に依頼主の不眠を治すきっかけになったから良かったものの、下手すりゃ永眠ルートだったよ?というわけで、お仕置きだ」
2196「………ったく、この姿じゃ何もできねえじゃねえか。アルフの野郎、あとで覚えとけよ」
マスターであるアルフの令呪によって、第一再臨で固定されてしまったジャックは、頭に重しをつけられた状態で廊下の窓に放置されていた。このような状態になった理由としては、アルフの作った安眠効果のある霊薬にジャックが少し手を加え、3日間夢に囚われる効果に変えてしまったからである。
「ジャ〜〜〜ック。今回のイタズラは結果的に依頼主の不眠を治すきっかけになったから良かったものの、下手すりゃ永眠ルートだったよ?というわけで、お仕置きだ」
human_soil2_oto
DONEワードパレット静穏:瞼を伏せる、ゆるゆると、涼やかでした。楽しかったです。
鷺とサカナの罪と罰 今日を以て、静穏な日々は終わりを告げる。
オレはこれから、オレたちの「神サマ」を殺すのだ――。
◆◆◆◆◆◆◆
オレが産まれたのは、ごく普通のどこにでもあるような一般家庭……ではなかった。オレの両親はオレよりもお互いよりも大事なものがあって、その為に心身の全てを捧げている人間だった。少なくともオレが物心つく頃には。その家族より大事なものは何か……って? 「神サマ」、だよ。
ここまで言えば想像に難くないだろうが、オレの両親はとあるエセ宗教の熱心な信奉者だ。家には得体のしれない文章が羅列された聖書や何でできているかわかったもんじゃない偶像、儀式に使う幾何学模様で埋め尽くされた敷布や札がたくさんある。どれもこれも、法外な金額にもかかわらず両親が有難がって馬鹿みたいに購入したものだ。
10304オレはこれから、オレたちの「神サマ」を殺すのだ――。
◆◆◆◆◆◆◆
オレが産まれたのは、ごく普通のどこにでもあるような一般家庭……ではなかった。オレの両親はオレよりもお互いよりも大事なものがあって、その為に心身の全てを捧げている人間だった。少なくともオレが物心つく頃には。その家族より大事なものは何か……って? 「神サマ」、だよ。
ここまで言えば想像に難くないだろうが、オレの両親はとあるエセ宗教の熱心な信奉者だ。家には得体のしれない文章が羅列された聖書や何でできているかわかったもんじゃない偶像、儀式に使う幾何学模様で埋め尽くされた敷布や札がたくさんある。どれもこれも、法外な金額にもかかわらず両親が有難がって馬鹿みたいに購入したものだ。
ぴこう
TRAINING※かめきち人型化※浦かめまた好きなものを描いてしまった…自分向け
カラーパレット楽しい…
だけどきっと濃い色を線画に使うのはきっと何か違うんだ、きっと。
カラーパレットと、自分の好きcpシリーズしそうな勢いであります
ぴこう
TRAININGカラーパレットというのを見かけて自分もやってみたくなったのでチャレンジ!折りしも金木犀の季節だったから、新景趣嬉しくて🧡
こんな感じでいいのかなぁ、ちがうのかなぁ、良く分からんけど
浦島くんには金木犀似合うと思うんです😊
和風カラーパレット、名前が可愛いから他のもいくつか挑戦してみようっと…!
tohli
DONEワードパレット。長くなったのでこちらに投下。
ちょっと病み気味の妬き妬き番頭さんなスティレオ。
15.パンケーキ「すちーぶんしゃん」
「うん?」
「えとね、だいすきー」
「そっかー」
手を繋ぎ歩いていた子供に日だまりのような笑顔とともに告げられた言葉に、自分の顔もおそらく見るに耐えないほど笑み崩れているのだろうなという自覚はある。
レオナルドが、通算何度目かスティーブンの記憶でももうはっきりとしないトラブルによって子供になった。しかも中身まで退行して。
いまの彼の記憶は三歳児あたりまで巻き戻されている。
術師の見立てでは一週間ほどで自然解呪されるということ。へたにはやく解こうとすれば術がこじれて解けなくなるおそれもあるらしい。
最初は目に埋められている義眼に混乱して身を丸めて泣いていたが、子供の順応性の高さは目を瞠るものがある。ほんの半日ほどでなんとか普通にものを見ることができるようになっていた。
2744「うん?」
「えとね、だいすきー」
「そっかー」
手を繋ぎ歩いていた子供に日だまりのような笑顔とともに告げられた言葉に、自分の顔もおそらく見るに耐えないほど笑み崩れているのだろうなという自覚はある。
レオナルドが、通算何度目かスティーブンの記憶でももうはっきりとしないトラブルによって子供になった。しかも中身まで退行して。
いまの彼の記憶は三歳児あたりまで巻き戻されている。
術師の見立てでは一週間ほどで自然解呪されるということ。へたにはやく解こうとすれば術がこじれて解けなくなるおそれもあるらしい。
最初は目に埋められている義眼に混乱して身を丸めて泣いていたが、子供の順応性の高さは目を瞠るものがある。ほんの半日ほどでなんとか普通にものを見ることができるようになっていた。
あいぐさ
TRAINING治療を受けるゆるいフィガファウ(師弟時代捏造あり)※ワードパレット「映画」をお借りしました!
やぶられない約束 目の前に走った閃光は、己の意識を暗闇に突き落とした。
「……ここは」
厄災により凶暴化した魔法生物から攻撃を受けた。意識を失い、気がつけば屋敷にいる。おそらく目が覚めておらず、夢の中にいるような状態だろう。
0.1秒で叩き出された結論から、ファウストはゆっくりとため息をはく。早く目覚めなければ。そんなことを思いながらゆっくりと歩みを進める。
ところどころぼんやりとした空間は、ファウストにとっては悪い意味で思い出の詰まった場所だった。階段を登り、突き当たりの部屋に行くと人の気配を感じることができる。
少し開かれた部屋の扉には、若き頃のファウストとフィガロがいた。少しだけ高い自分の声は、なるべく封じたい記憶をぐるぐると掻き回していく。
1286「……ここは」
厄災により凶暴化した魔法生物から攻撃を受けた。意識を失い、気がつけば屋敷にいる。おそらく目が覚めておらず、夢の中にいるような状態だろう。
0.1秒で叩き出された結論から、ファウストはゆっくりとため息をはく。早く目覚めなければ。そんなことを思いながらゆっくりと歩みを進める。
ところどころぼんやりとした空間は、ファウストにとっては悪い意味で思い出の詰まった場所だった。階段を登り、突き当たりの部屋に行くと人の気配を感じることができる。
少し開かれた部屋の扉には、若き頃のファウストとフィガロがいた。少しだけ高い自分の声は、なるべく封じたい記憶をぐるぐると掻き回していく。
あいぐさ
TRAINING寂しげなゆるいフィガファウ※ワードパレット「映画」をお借りしました!
黄昏に祈れ 飲もうと思って何百年経った飲んでいない酒を飲んだ。読もうと思って何百年経った読んでいない本を捨てた。
少しずつ、少しずつ持ち物を整理していく。酒瓶を隠す場所は減り、部屋はいつのまにか風通しがよくなった。ルチルの絵を飾ったり、ミチルからもらった小瓶を置くスペースが増えた。
「……よし」
その日も、フィガロは一人部屋の掃除をしていた。フローレンス兄弟は中央の国へ遊びに行き、レノックスは鍛錬のため朝から出かけている。怪我人もおらず、平和な一日だ。だから掃除をして、何事もなく終わるつもりだった。
少なくなった本を机に積み上げていると、ふと扉をノックする音が聞こえる。
「はいはーい、どうぞ入って」
「……」
1153少しずつ、少しずつ持ち物を整理していく。酒瓶を隠す場所は減り、部屋はいつのまにか風通しがよくなった。ルチルの絵を飾ったり、ミチルからもらった小瓶を置くスペースが増えた。
「……よし」
その日も、フィガロは一人部屋の掃除をしていた。フローレンス兄弟は中央の国へ遊びに行き、レノックスは鍛錬のため朝から出かけている。怪我人もおらず、平和な一日だ。だから掃除をして、何事もなく終わるつもりだった。
少なくなった本を机に積み上げていると、ふと扉をノックする音が聞こえる。
「はいはーい、どうぞ入って」
「……」
tono_bd
DOODLE明け方まで起きていたためミチルに起こされて寝不足の朝、中庭で昼寝をするフィガロ先生の話。※体の関係を分かりやすく匂わせています。ファウストも角が取れているので雰囲気甘め。
ワードパレット『36kinds of time』から「10時」で書かせて頂きました。
昼寝するフィガロ先生の話『10時』
死ぬなら、こんな天気の良い日がいいと思った。
昼まで眠るつもりでいたのだが、予定より些か早い起床はいつも通りミチルの所業だ。授業は午後からだと前日に伝えているのにどうして起こしたのか訊いたところ、「一緒に朝ご飯を食べましょう。今朝はフィガロ先生の好きな焼き鮭なんですよ」と返答された。それはフィガロをその気にさせるには十分な誘い文句で、可愛い教え子の願いを叶えてやるのもやぶさかでは無い気持ちにさせられる。
そうしてルチルやレノックスらと顔を合わせて朝食を摂ったは良いけれど、明け方まで起きていたのがたたっていた。だが、再びベッドに戻るのも違うような気がして、ふらふらと中庭に出て来たら予想外に誰の存在も無かった。いつもだったらシノやカインが自主的に鍛錬に励んでいたり、ミチルやリケがお菓子を摘まみながら語らっていたりするというのに。
2521死ぬなら、こんな天気の良い日がいいと思った。
昼まで眠るつもりでいたのだが、予定より些か早い起床はいつも通りミチルの所業だ。授業は午後からだと前日に伝えているのにどうして起こしたのか訊いたところ、「一緒に朝ご飯を食べましょう。今朝はフィガロ先生の好きな焼き鮭なんですよ」と返答された。それはフィガロをその気にさせるには十分な誘い文句で、可愛い教え子の願いを叶えてやるのもやぶさかでは無い気持ちにさせられる。
そうしてルチルやレノックスらと顔を合わせて朝食を摂ったは良いけれど、明け方まで起きていたのがたたっていた。だが、再びベッドに戻るのも違うような気がして、ふらふらと中庭に出て来たら予想外に誰の存在も無かった。いつもだったらシノやカインが自主的に鍛錬に励んでいたり、ミチルやリケがお菓子を摘まみながら語らっていたりするというのに。
tono_bd
DOODLE開発のファとマーケティングのフィのイメージで書きました。あまり接点の多くない彼らが一緒にランチをする話。ワードパレット『36kinds of time』から「12時」で書かせて頂きました。
社会人パロのフィガファウ『12時』
十二時きっかりに、部内の誰もが席を立った。パソコンと長い時間向かい合っていたファウストは長く伸びをして、軽く首を回す。
途中になっている仕事に後ろ髪引かれるが、十二時からの一時間という時間設定の休憩時間は動かせないのだ。渋々重い腰を上げると誰よりも遅くに室内を出た。途端、手首を掴まれてぎょっとする。
「良かった、まだいたんだね。お昼外で取ろうよ、店調べておいたからさ」
まるで出待ちのような事をする男、フィガロ・ガルシアは、同期でも無ければ、部署も異なる。研修や会議で顔を合わせる程度の、全くの他人では無いが友人とは呼べない距離感の人物の筈だ。それなのにどうしてか度々こういう事が起こる。
「あ、お弁当持ってきてたりする?」と確認をされた時に思わず正直に首を横に振ってしまったから、フィガロの提案は承諾したも同然だった。
2654十二時きっかりに、部内の誰もが席を立った。パソコンと長い時間向かい合っていたファウストは長く伸びをして、軽く首を回す。
途中になっている仕事に後ろ髪引かれるが、十二時からの一時間という時間設定の休憩時間は動かせないのだ。渋々重い腰を上げると誰よりも遅くに室内を出た。途端、手首を掴まれてぎょっとする。
「良かった、まだいたんだね。お昼外で取ろうよ、店調べておいたからさ」
まるで出待ちのような事をする男、フィガロ・ガルシアは、同期でも無ければ、部署も異なる。研修や会議で顔を合わせる程度の、全くの他人では無いが友人とは呼べない距離感の人物の筈だ。それなのにどうしてか度々こういう事が起こる。
「あ、お弁当持ってきてたりする?」と確認をされた時に思わず正直に首を横に振ってしまったから、フィガロの提案は承諾したも同然だった。
32honeymoon
DOODLE◆@kon_desuuu 様のワードパレット13番より:「君色に染まる」ずるい、雨、タイミング
およそ1か月ぶりに書いたらもうなんか文章力の低下が著しい。でもここから
もっかいスタートのきもちでがんばります。
なのに内容がえげつない・・・相変わらずのヤバいおじさんKKです。
ちなみにKK肉体ありif世界です。
いっぱいリアクション頂いたら続きのえろシーンも書きたいな~。 6494
827
DONEワードパレット1月分(No.1~3)ちょくちょく修正するかも
セベジャミワードパレット1.
◆1:「走る」「明け方」「神様」
さあっと雨の走る音がする。風にあおられてなびく雨のカーテンに陽の光がきらめいていた。ガラスの向こう側は明け方のように白々と明るい。涼やかな雨音と透明な光が建物全体を取り囲み、まるで世界から切り離されたみたいだった。色鮮やかな草花が放つ生命力に満ちた香り、肌にまとわりつくあたたかな空気。厚いガラスに守られた植物園の片隅で、初夏の夕立の音に耳を澄ませている。これ以上ないほどに穏やかな気分だった。
「やみそうにないな」
ふいに静かなつぶやきが静寂を破る。ちらりと隣を見れば、薄灰色の瞳が先ほどのセベクと同じようにじっとガラスの向こうを見つめていた。足を組み、木製のベンチにもたれかかった彼の姿はふだん座学の授業で見かけるときよりもリラックスして見えた。
12486◆1:「走る」「明け方」「神様」
さあっと雨の走る音がする。風にあおられてなびく雨のカーテンに陽の光がきらめいていた。ガラスの向こう側は明け方のように白々と明るい。涼やかな雨音と透明な光が建物全体を取り囲み、まるで世界から切り離されたみたいだった。色鮮やかな草花が放つ生命力に満ちた香り、肌にまとわりつくあたたかな空気。厚いガラスに守られた植物園の片隅で、初夏の夕立の音に耳を澄ませている。これ以上ないほどに穏やかな気分だった。
「やみそうにないな」
ふいに静かなつぶやきが静寂を破る。ちらりと隣を見れば、薄灰色の瞳が先ほどのセベクと同じようにじっとガラスの向こうを見つめていた。足を組み、木製のベンチにもたれかかった彼の姿はふだん座学の授業で見かけるときよりもリラックスして見えた。
tyunnu_Z_N_kmt
MOURNING⚡️誕カウントダウンあと6日+🍨パレットチャレンジ06.チェリージュビリー。皆さんきっと既視感ありますよね…でもパクリではないです‼︎似てるけど‼︎ホントです!貧相な発想しかなくて…バニーが描きたかったんです。だからポイです。見たい人だけどーぞ