Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    プロポーズ

    ねこ山

    DOODLEたまにとんでもなくグズグズになるジェくんを甘やかすフロくんの話
    ジェイフロすごろく会の「朝が弱いのはどっち?」、「告白したのはどちらから?」、「プロポーズするならなんて言う」あたりに個人的な願望を詰め込みました
    とかくフロくんが乙女っぽい思考回路になっているため強いフロくんが好きな方にはお勧めできない代物です
    ジェくんは対外的にはスーパー秘書だけど、フロくん相手には恋心自覚なしのポンコツだと嬉しい
    Sleeping Moray 陸では、朝になっていく様子を「白々と明けていく」とか表現するらしい。
     でも、海ではちょっと違う。
     登る太陽に照らされて、世界に青みが戻ってくるんだ。揺れて割れる水面から射し込んだ光がカーテンみたいにゆったり揺れてて……朝の海ン中、けっこうキレーだよ。
    「もういやですうみにかえりますうみおくりしてくださいぼくもうずっとうみにいます」
     大きな窓から入る柔らかなセレストブルーに包まれて、今朝のきょうだいは稚魚ちゃんに戻っちゃったみたい。ベッドの中にオレを引きずり込んだジェイドが、オレの腹に顔を埋めたままもだもだと身体をぐねらせる。
     なんか……そのうち両目から赤い水とか垂れ流しそぉ……。
     別に海に送ってやってもいいけどさぁ、絶対帰ってこねーパターンのヤツじゃん。海送りと海還りは、オレとジェイドみたいに二つで一つ。ニコイチ、ワンセットでしょ? ちゃんと帰ってきて!
    2816

    32honeymoon

    MENU◇フォロワーさんのイラストに文章つけてみったー◆
    大変遅くなりました&あまりにも長くなってしまったので3編に分けてお出しします。
    ぽすわい様のジューンブライドイラストにどうしても物語をつけたくて書かせていただきました!
    ・便宜上全7パートに分かれています。今回は前章~プロポーズまで。
    ・プロポーズ~初夜まではR18となりますので別途パス付で上げます。
     皆様のお気に召しますと幸いですm(__)m
    雨が連れてきたはじまり<前編>別れと復活、そして再開「・・・ありがとうーおやすみ、KK」
    そう言って別れを告げたあの日。
    そういえばあの日も、あれから雨が降り始めて。まるで別れの涙のようだなんて思ったことを、覚えている。


    【覚醒前夜ー夜明けの手紙】

    これは、僕の罪の記憶。
    もう二度と同じことを繰り返さないために、ここに書き残しておくことにする。


    ーあの夜、KKはたしかに僕のなかから姿を消した。黒い靄が霧散するように消えて、僕の右の手のひらについた傷は何事もなく消えてなくなって。
    それくらい遺してくれたってかまわないと思っていた。だって、KKを思い出せる何もかもが消えてなくなってしまったような気がしたから。
    それでももう、きっと二度と逢えないのだと。そう覚悟は決めていたし、
    6347

    時緒🍴自家通販実施中

    TRAINING6/25ワンライ
    お題【父・夏至】
    出島のマーケットに買い出しに行き夏至祭の花を貰う狡噛さんが、宜野座さんにどうやってプロポーズするか悩むお話です。宜野座さんは出てきませんが甘いです。
    夢の花 移民が多く住む出島では、夏至祭が盛大に行われる。色とりどりの花を冠にした少女が走り回り、苺やベリーを大声で売る商人が身振り手振りで客引きをし、古い言語で歌われる恋の歌がラジカセから流れ、花の葉についた朝露を老婆たちが健康を願って孫たちに含ませる。もちろん民族によって夏至祭は多くの種類に分けられるから、さまざまな国家から脱出した人間が集まるここでは、全てが統一されているわけではない。現に夏至祭が行われる日もばらばらだ。二十一日だったり、二十六日までだったり、そもそもが移動祝祭日だったり。冬至に祝う民族もいる。それでも共通して一つだけ残っているものがある。というか、日本人にも、特に若い女たちの間で広まりつつある風習があった。それは夏至祭のイブに、枕の下にセイヨウオトギリの黄色い花を敷いて眠るというものだ。俺がそれを聞いたのは、太陽が天に昇る頃のマーケットの果物屋で、腹の出っぱった親父から林檎やら何やらを買い、おまけだと黄色い花をもらった時だった。
    2129