視点
103_204
PROGRESSおせ天 『僕の最大幸福数』 🩵💜大瀬と天彦で心ジュウする話です。
━━━━━━━━━━━━━━━
主に前半は大瀬視点、中盤・後半は天彦視点で進んでいきます。
ポイピクでは大瀬視点のみになります。
・死ネタ
・自サツ
・シン中
上記の描写が含まれますので閲覧の際はご注意ください。 3407
MEOW
DONEミチル視点未来設定で、ミチルがミスラに迫る話
※百年くらい未来
※フィガロが石になっている
※ミチルがめちゃくちゃフィガロに話しかけている
※ミスラの性欲に対する不安があるミチル
※セクシーランジェリーを着るミチル、および北まほが着ているのを妄想する描写あり
※変態モブの情報が出る
※微妙に無知なミチル
※暗転END 4860
壱梨あかり
DONEメタ要素ありの、自分の意思通り動くことの許されないプレイヤーキャラクターァォちゃんと、そんな彼女に救われたから、力になりたいハッさんの話です。🍊💙。ハッさん→→→→→(←)ァォちゃんぐらいの感じです。ァォちゃからの特別が無いところスタートの、ァォちゃ視点。
ルールが上書きされました。 世界は、決まった方向にしか、変化していかない。
他の可能性があったとしても、それらは記録に残ることなく、バグとして扱われ、あるべき姿へと修正されるのだ。
この法則は、パルデア地方を生きる人達にも、適用されている。みんなの意図など関係なく、規則正しくあれと強いられる。
それは『わたし』だって例外じゃない。
美味しいものがあったら、美味しいと思う感覚はあるし、すごいものを見ると、すごいと感動に震える心もあるとしても、だ。
ただ例外があるとすれば、『わたし』には、『わたし』の体を突き動かす、別のなにかが存在しているらしいということ。具体的にはわからない。在るらしい、ということ以外にはっきりしたものはない。気づけば、めちゃくちゃな動きをさせられたり、派手な姿をさせられても、わたしの好みではないと、これを拒絶する権利は無いようだった。
6684他の可能性があったとしても、それらは記録に残ることなく、バグとして扱われ、あるべき姿へと修正されるのだ。
この法則は、パルデア地方を生きる人達にも、適用されている。みんなの意図など関係なく、規則正しくあれと強いられる。
それは『わたし』だって例外じゃない。
美味しいものがあったら、美味しいと思う感覚はあるし、すごいものを見ると、すごいと感動に震える心もあるとしても、だ。
ただ例外があるとすれば、『わたし』には、『わたし』の体を突き動かす、別のなにかが存在しているらしいということ。具体的にはわからない。在るらしい、ということ以外にはっきりしたものはない。気づけば、めちゃくちゃな動きをさせられたり、派手な姿をさせられても、わたしの好みではないと、これを拒絶する権利は無いようだった。
hike_nekosogi
SPOILER※このまとめは・マーダーミステリー「この闇をあなたと」
・品行崩壊この闇(ぐちつぼ視点)
のネタバレを含みます。
め~~~~~~~っちゃ良かったです
シナリオ製作者さんやがっちゃんさん、品行崩壊の皆さんに感謝……… 4
はずみ
MOURNING酒の席で酔いすぎて恋心と一緒に🤮っちゃうデ♀ちゃんと、そうは見えないけど脳がフリーズしてる勝♂のワンシーン。※軽い嘔吐描写あり
※恋愛観において切が身近で一番いい男だと思ってる勝♂描写あり(同性視点で彼氏におすすめする男的な推し方) 997
mhyk_kabeuthi
DONEWEBオンリーおめでとうございます&ありがとうございます!ギリギリで短いですが新しいのが出来たのであげます。
アクト・スイッチ設定。
モブ視点でオーエンは出ていません。
ふんわりした内容なのでふんわり読んでください。 4
🌸🌸🌸
DOODLE光忠視点のラブコメ模様春うらら 春うらら。
そんな穏やかな天気ではあったが、連日の出陣で疲れ切っていた僕らは部屋でのんびりと過ごしていた。僕ら、というのは、まあ、いつもながらに伊達に縁がある四振りのことだ。
「伽羅坊ー。俺にもくれよ」
「やらん」
「伽羅坊のけち」
ひとりお菓子を食べていた伽羅ちゃんは、伸びてくる鶴さんの手から逃れるように背を背けた。うちの本丸の伽羅ちゃんは結構食い意地が張っている。食べさせる方からすればたくさん頬張る姿は微笑ましいが、鶴さんは不満そうだ。まあ、このお菓子も伽羅ちゃんの誉のご褒美だしね。鶴さんも伽羅ちゃんが断ることをわかっていて、戯れるための言い訳のようなものだろう。
「ああ、良い天気だなあ」
こたつもそろそろ片付けなければならないが、まあ、今度でいいだろう。頭は疲れ切っていて、一歩も動ける気がしなかった。
5206そんな穏やかな天気ではあったが、連日の出陣で疲れ切っていた僕らは部屋でのんびりと過ごしていた。僕ら、というのは、まあ、いつもながらに伊達に縁がある四振りのことだ。
「伽羅坊ー。俺にもくれよ」
「やらん」
「伽羅坊のけち」
ひとりお菓子を食べていた伽羅ちゃんは、伸びてくる鶴さんの手から逃れるように背を背けた。うちの本丸の伽羅ちゃんは結構食い意地が張っている。食べさせる方からすればたくさん頬張る姿は微笑ましいが、鶴さんは不満そうだ。まあ、このお菓子も伽羅ちゃんの誉のご褒美だしね。鶴さんも伽羅ちゃんが断ることをわかっていて、戯れるための言い訳のようなものだろう。
「ああ、良い天気だなあ」
こたつもそろそろ片付けなければならないが、まあ、今度でいいだろう。頭は疲れ切っていて、一歩も動ける気がしなかった。
華林*
DOODLE『それはきっと神様のきまぐれで』の書きたいところだけ茨視点
本編に入れ込もうかとして書いたけど短いので今のところ入れる予定がない
茨視点茨目線
全て、自分のわがままだった。
あのとき弓弦の寝込みを襲ったことも、娘を自分で育てようと決めたことも、弓弦と一緒に暮らすことを選んだことも。
リスクなんて承知だった。これが知られたらアイドル人生はおろか、コズプロはもちろんスタプロにもfineにも影響が出るってことも。
わがままを押し通してリスクを取った結果、俺はそれなりに幸せだった。
家族なんてくそったれだと思っていたあの頃が嘘のように幸せになった。
Eveの二人は付き合っている。
それを知ったのは自分が弓弦と娘と暮らすようになって三年くらいが経過したある日で、ライブ前日のホテルで腰を抱いて廊下を歩く二人を見た。
最初は、気のせいかと思った。
しかし、一度気がつけば色々な兆候に気がつくものである。
1617全て、自分のわがままだった。
あのとき弓弦の寝込みを襲ったことも、娘を自分で育てようと決めたことも、弓弦と一緒に暮らすことを選んだことも。
リスクなんて承知だった。これが知られたらアイドル人生はおろか、コズプロはもちろんスタプロにもfineにも影響が出るってことも。
わがままを押し通してリスクを取った結果、俺はそれなりに幸せだった。
家族なんてくそったれだと思っていたあの頃が嘘のように幸せになった。
Eveの二人は付き合っている。
それを知ったのは自分が弓弦と娘と暮らすようになって三年くらいが経過したある日で、ライブ前日のホテルで腰を抱いて廊下を歩く二人を見た。
最初は、気のせいかと思った。
しかし、一度気がつけば色々な兆候に気がつくものである。
うさぺろP
DOODLE「守りてぇんだ。たとえ世界を敵に回しても、な。」国に狙われる爆を命を懸けて守る切のお話。
書きたいところだけ書いてみました^_^
⚠︎切くんが敵と呼ばれたり、爆くんが吸血鬼になってます
⚠︎デくんとショくんが出ます(デ視点)が、カプは切爆のみです
真空地帯ここはとある森の奥の、こぢんまりしたログハウス。
やっと突き止めた、“吸血鬼“と噂される敵の住処だ。
不用心に鍵のかけられていない玄関から簡単に侵入できた。罠の可能性を疑いながら、慎重に明かりがついている二階へと上がる。
「ねーんねーん、ころーりーよ、おこーろーりーよー…」
奥の部屋の中から、小さな歌声が聞こえてきた。
それは、日本に昔から伝わる懐かしい子守唄。
どことなく“洋“を感じるこの家には、なんだか似合わない気がした。
(この声、どこかで…?)
こくり。
チームアップしている轟くんと視線を合わせ、頷きあう。
突入の合図だ。
バァァァン!!!
木製のドアを蹴破り、部屋の中へ入る。
「僕らが来た!大人しく…!!!」
「ぼうやは、よいこーだ、ねんねーしーなー…」
3580やっと突き止めた、“吸血鬼“と噂される敵の住処だ。
不用心に鍵のかけられていない玄関から簡単に侵入できた。罠の可能性を疑いながら、慎重に明かりがついている二階へと上がる。
「ねーんねーん、ころーりーよ、おこーろーりーよー…」
奥の部屋の中から、小さな歌声が聞こえてきた。
それは、日本に昔から伝わる懐かしい子守唄。
どことなく“洋“を感じるこの家には、なんだか似合わない気がした。
(この声、どこかで…?)
こくり。
チームアップしている轟くんと視線を合わせ、頷きあう。
突入の合図だ。
バァァァン!!!
木製のドアを蹴破り、部屋の中へ入る。
「僕らが来た!大人しく…!!!」
「ぼうやは、よいこーだ、ねんねーしーなー…」
ろっぷ
CAN’T MAKE『ロワーさんの往歳教授のツイから派生した話。』(https://poipiku.com/11556373/11650605.html)の続き。モブ学生視点の駄文。 パス5ケタ 695chorimizu2
DONEとろさんの素敵なふんどし(ss)(言い方)を勝手に借りてお絵描きさせていただきました!ありがとうございました!!
劇中より関係性が進んでるのでワンクッションで!
こちらのssのラストシーンを凌凌視点でお絵描きさせていただきました✨
おめでとう!お幸せに!!
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=24456077 2
konohako*
DONE2025.4.25 『抱擁』のミカサ視点です。ラストは北海道にあるとあるビール園をイメージして(まだ行ったことはない)。
なぜならこれを書いている時、目の前にコラボのビール缶があったから☺
この話の「匂い」について、いまだに分からないんですが、実際にあったことなんです。若いとき好きな人といると(仕事終わりの汗かいてるとき)。あのいい匂いはなんだったんだろう(今はない)
抱擁と匂い残業4日目、さすがに疲れてきた。
疲れた脳では効率が悪い。これは帰った方がいい。でも、そうもしていられないのはこの残務量・・・これはいけない。私では出来ることは限られているけど、係長も課長も昨日倒れた。そしてアルミンもわけの分からないことを言い始めたので、アニに連絡して強制的に連れ帰ってもらった。
朝は4時に起きて5時半には出社、残務に取りかかる。昼休憩はなぜか定時のはずの午後5時。きっちり1時間休憩を取って、そこから22時の強制シャットダウンまでが勝負。
私は強い、けど、疲れた。
リヴァイ部長が一緒にいるはずだが、視界もぼやけてきているのか、あのチビの顔をちゃんと認識できない。
「俺が見る。お前はもう帰れ」
3286疲れた脳では効率が悪い。これは帰った方がいい。でも、そうもしていられないのはこの残務量・・・これはいけない。私では出来ることは限られているけど、係長も課長も昨日倒れた。そしてアルミンもわけの分からないことを言い始めたので、アニに連絡して強制的に連れ帰ってもらった。
朝は4時に起きて5時半には出社、残務に取りかかる。昼休憩はなぜか定時のはずの午後5時。きっちり1時間休憩を取って、そこから22時の強制シャットダウンまでが勝負。
私は強い、けど、疲れた。
リヴァイ部長が一緒にいるはずだが、視界もぼやけてきているのか、あのチビの顔をちゃんと認識できない。
「俺が見る。お前はもう帰れ」
asano5han
PROGRESS6月に行われるGSMBでお出ししたい兄弟の過去捏造本の進捗です。幼少期〜はば学入学に至るまでを描きたいと思っています。とりあえず、ADVのような一人称視点のこんな雰囲気の本、出した〜い!!
ケツ叩きの意味も込めて公開します。
多少推敲しましたが、まだベタ打ち状態なので文章色々おかしいです。すみません。
進捗サンプル 人間は、嫌な記憶の方が鮮明に残りやすいらしい。どこかで、そんな話を聞いたことがある。
だから、だろうか。
ルカが家に来た日のことは、今でもよく覚えている。
黒いランドセルを背負い、俺の両親に付き添われ玄関に佇む幼いルカは、俯きがちに申し訳なさそうな顔をしていた。
シン……と静まり返った玄関は、扉一枚を隔てて外の世界から切り離されてしまったように、冷たくて重い空気が漂っていた。
ほんの数秒前、扉が開いていた時に見えた外の世界は、春の日差しが地面を暖かく照らしていた。柔らかな風が木の葉を揺らし、遠くから小鳥の鳴き声が聞こえてくるような、そんな麗らかな景色が広がっていた。
それなのに。扉を閉めただけで、ここだけがその世界から取り残されたみたいに重く、重く、沈んでいる。まるで誰かが泣いたあとみたいな、冷たい空気だった。
3840だから、だろうか。
ルカが家に来た日のことは、今でもよく覚えている。
黒いランドセルを背負い、俺の両親に付き添われ玄関に佇む幼いルカは、俯きがちに申し訳なさそうな顔をしていた。
シン……と静まり返った玄関は、扉一枚を隔てて外の世界から切り離されてしまったように、冷たくて重い空気が漂っていた。
ほんの数秒前、扉が開いていた時に見えた外の世界は、春の日差しが地面を暖かく照らしていた。柔らかな風が木の葉を揺らし、遠くから小鳥の鳴き声が聞こえてくるような、そんな麗らかな景色が広がっていた。
それなのに。扉を閉めただけで、ここだけがその世界から取り残されたみたいに重く、重く、沈んでいる。まるで誰かが泣いたあとみたいな、冷たい空気だった。
Dochi_Kochi28
DOODLE小説原案[乙リカ 乙骨が忙しいから、お世話をしよう、と術式リカちゃんが小さな女の子になっちゃう話 と虎杖・脹相の生存イフ 炎の中で虎杖が「死ぬな」といったばかりに全身大やけどで生き残ってしまって、呪ぶつとして制限はあるけど、歩き出す話 前半乙視点 後半脹相視点]思いやりのパニック/ハッピーバースデー、をもう一度思いやりのパニック/ハッピーバースデー、をもう一度
まっくらやみの、ろうか。あかるいのはおつきさまだけ。そんなまっくらななかで、はなしごえがきこえてきた。
ねぇねぇ、最近、ひどいんだよ。ユウタって。
昨日は2時でしょ。おとといは3時に寝たの。お仕事忙しいのは分かるけど、寝てないし、目の下のクマもすごいし。夜はずーっと、戦ってるか、パソコン、の前!ごはんはなんとか食べてるけど、眠ってないの!休んでないの!
心配か?
うん!ユウタにちゃんと休んで、元気になってほしい!!ちゃんと言わないと、だめだよね。
そうだな。ちゃんと言わないとわからないことも多いと思う。
じゃぁ決まり! お料理の作り方とか、教えてくれてありがとう。えっと、お兄ちゃんも頑張ってね。
3369まっくらやみの、ろうか。あかるいのはおつきさまだけ。そんなまっくらななかで、はなしごえがきこえてきた。
ねぇねぇ、最近、ひどいんだよ。ユウタって。
昨日は2時でしょ。おとといは3時に寝たの。お仕事忙しいのは分かるけど、寝てないし、目の下のクマもすごいし。夜はずーっと、戦ってるか、パソコン、の前!ごはんはなんとか食べてるけど、眠ってないの!休んでないの!
心配か?
うん!ユウタにちゃんと休んで、元気になってほしい!!ちゃんと言わないと、だめだよね。
そうだな。ちゃんと言わないとわからないことも多いと思う。
じゃぁ決まり! お料理の作り方とか、教えてくれてありがとう。えっと、お兄ちゃんも頑張ってね。
nachi_osora
DONEK暁デー。四月のお題、「洗濯日和」を使わせていただきました。けけ視点ですでにくっついてるけあきです。
先日書いた話(https://x.com/nachi_osora/status/1912864698896363772?t=6M7YqWfAdOrmyppSfenFYQ&s=19)とほんのちょっと繋がってます。
息を吐くように生存ルート。
愛染春布 ふと意識が上昇した。
閉じたままだが、まぶたの裏側に白い光を感じて朝が来たことを知る。寝室の扉の向こう側からはパタパタと往復する軽い足音。いつの間にやら隣から抜け出た暁人だろう。起き抜けにアイツが開けたのか窓から入る柔らかい風が頬にあたり、それが爽やかで清潔な香りも運んできた。
そう言えば昨日寝る前に「明日は晴れるみたいだね」と嬉しそうに笑っていたなと思い出す。暁人は晴れると嬉々として洗濯機を回しては物干し竿に並べていくのだ。「オマエは洗濯狐か」とつっこんだオレに、暁人は「なにそれ」と言うもんだから説明してやったのも懐かしい。
そんなことをつらつら考えていると、また意識がぬるま湯に沈んでいくような感覚に陥る。ここ数年感じることのなかったそれは、『安らぎ』というやつなんだろう。
1606閉じたままだが、まぶたの裏側に白い光を感じて朝が来たことを知る。寝室の扉の向こう側からはパタパタと往復する軽い足音。いつの間にやら隣から抜け出た暁人だろう。起き抜けにアイツが開けたのか窓から入る柔らかい風が頬にあたり、それが爽やかで清潔な香りも運んできた。
そう言えば昨日寝る前に「明日は晴れるみたいだね」と嬉しそうに笑っていたなと思い出す。暁人は晴れると嬉々として洗濯機を回しては物干し竿に並べていくのだ。「オマエは洗濯狐か」とつっこんだオレに、暁人は「なにそれ」と言うもんだから説明してやったのも懐かしい。
そんなことをつらつら考えていると、また意識がぬるま湯に沈んでいくような感覚に陥る。ここ数年感じることのなかったそれは、『安らぎ』というやつなんだろう。
すいろ
DONEヒアアナ(アナイクス視点)様々な要因が重なり倒れた先生がヒアンシーに看病?される話。
諸々捏造過多です。
※先生に点滴をうっています。苦手な方はご注意ください。
─────────
「過労、睡眠不足、不規則な生活習慣。こちら、前回からの改善は見られません。そして栄養不足による体重減少、軽い貧血によるめまい。そのせいで危うく教材と一緒に階段から落ちるところでした。今回は一段と酷いですね、先生。何かわたしに言うことはありますか?」
突如襲われた眩暈ののち意識が途切れ、重い瞼を開くと映るのは先程まで目を通していた文献ではなく、ヒアンシーの泣き出しそうな顔だった。何事かと目線だけを動かし、彼女越しに見えた天井は樹庭に設けられている医務室の見慣れたもので、少々の頭痛に眉を寄せ嘆息を吐いた───そこまでは時折あるやり取りなのだが。
「………特には」
「ここが弁論大会の場にならなくて良かったです。分かっているとは思いますけど、今日は一日安静にしていてもらいますから」
2334「過労、睡眠不足、不規則な生活習慣。こちら、前回からの改善は見られません。そして栄養不足による体重減少、軽い貧血によるめまい。そのせいで危うく教材と一緒に階段から落ちるところでした。今回は一段と酷いですね、先生。何かわたしに言うことはありますか?」
突如襲われた眩暈ののち意識が途切れ、重い瞼を開くと映るのは先程まで目を通していた文献ではなく、ヒアンシーの泣き出しそうな顔だった。何事かと目線だけを動かし、彼女越しに見えた天井は樹庭に設けられている医務室の見慣れたもので、少々の頭痛に眉を寄せ嘆息を吐いた───そこまでは時折あるやり取りなのだが。
「………特には」
「ここが弁論大会の場にならなくて良かったです。分かっているとは思いますけど、今日は一日安静にしていてもらいますから」
s_toukouyou
DOODLE水銀黄金前提モブ視点IF設定
ぴくりと指がはねる。
廃工場の片隅で座り込んだまま動けなかった。あたりには殴打痕が色濃く残る人間が何人も倒れている。さきほどまでの狂乱ぶりなど影も形もなく、今は妙に静謐な雰囲気が漂っていた。
ひとつ溜息をついて、上着のポケットからスマホを取り出す。匿名での通報をして、よいしょと立ち上がった。体のあちこちが痛みを訴えている。早く家に帰って風呂に入りたい。
若干足を引きずりながら歩きだしたところで、廃工場の出入口の傍に男が一人立っているのに気が付いた。長い黒髪を黄色いリボンでまとめた、15、6歳ほどの男だ。扉が蹴倒されたままのそこから差し込んだ月光で、男が立っている場所はより一層深い闇のように見えた。
1436廃工場の片隅で座り込んだまま動けなかった。あたりには殴打痕が色濃く残る人間が何人も倒れている。さきほどまでの狂乱ぶりなど影も形もなく、今は妙に静謐な雰囲気が漂っていた。
ひとつ溜息をついて、上着のポケットからスマホを取り出す。匿名での通報をして、よいしょと立ち上がった。体のあちこちが痛みを訴えている。早く家に帰って風呂に入りたい。
若干足を引きずりながら歩きだしたところで、廃工場の出入口の傍に男が一人立っているのに気が付いた。長い黒髪を黄色いリボンでまとめた、15、6歳ほどの男だ。扉が蹴倒されたままのそこから差し込んだ月光で、男が立っている場所はより一層深い闇のように見えた。
s_toukouyou
DOODLE現人神おしょたけものどの/モブ視点 なんでこんなことに。
内心愚痴りつつも、引きつりそうになる口元を無理矢理押さえつけて、微笑みの形を作る。
隅々まで手が入れられた庭園、小さいながらも精緻なつくりの東屋。差し込む日差しは柔らかく、吹き抜ける風も心地よいというのに、噴き出る冷や汗は止まらない。
目の前には少年がいる。長い金の髪を三つ編みにまとめて、黄金の瞳を楽し気にきらめかせた少年だ。身にまとう衣服は聖職者じみている。まあ、男が調べた限りでは、"じみている"どころではないのだが。
予定にない接触に、危機感ばかりが増していく。
つまり、目をつけられている。
男の内心を見通しているかのように、少年はくすりと微笑んだ。
3902内心愚痴りつつも、引きつりそうになる口元を無理矢理押さえつけて、微笑みの形を作る。
隅々まで手が入れられた庭園、小さいながらも精緻なつくりの東屋。差し込む日差しは柔らかく、吹き抜ける風も心地よいというのに、噴き出る冷や汗は止まらない。
目の前には少年がいる。長い金の髪を三つ編みにまとめて、黄金の瞳を楽し気にきらめかせた少年だ。身にまとう衣服は聖職者じみている。まあ、男が調べた限りでは、"じみている"どころではないのだが。
予定にない接触に、危機感ばかりが増していく。
つまり、目をつけられている。
男の内心を見通しているかのように、少年はくすりと微笑んだ。