Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    azusa_n

    @azusa_n

    ☆quiet follow Yell with Emoji ❤ 💜 💛 💙
    POIPOI 69

    azusa_n

    ☆quiet follow

    「映画」。キャラブ見たらこいつら絶対映画の趣味合わないなと思った。
    #チェズルク版ワンドロワンライ

    「君の好きな映画って何?」
    買い物から帰ってきたボスの手にはポップコーンとコーラのボトル。
    今から見たいのだろう。

    「……ボスにお勧めできるようなものは思い当たりませんね」
    おすすめを聞かれるのであれば、ボスが好みそうでまだ見ていないだろうものはいくらでも思い当たるが、私の好みとは異なる。私が勧めて、それに満足すれば好感度も上がるかもしれないが。
    「僕の好みと違っててもいいからさ」
    「……では、見てみましょうか。ご満足いただけるかは保証できかねますが」

    リビングのカーテンを閉めて部屋を暗くして、目の前のテーブルの真ん中にはポップコーンが山盛りになっている。
    それからボスの前にはコーラ、私の側にはコーヒー。

    準備万端だと上機嫌に再生ボタンを押した。

    古い映画だ。彼の感性に見合うとは思えないが、飽きているようなら止めて別のものを見ればいいだろう。

    開始してまだ数分。右に座る彼は真剣に画面に見入っているからこちらの視線に気付くことはないだろう。
    首を傾げて、ポップコーンを口に入れた。今の台詞はこの国の故事が由来になっているから分かりにくかったことだろう。
    視線は前に向けたまま、なるべく音を出さないよう、ゆっくり咀嚼して、コーラを飲んで。

    映画は淡々と進むが、予想通りボスは少し退屈そうだ。
    分からない用語、行動原理の理解できない人々とくれば仕方がないのだろう。
    隣に私がいなければもう再生を止めていたかもしれない。
    こちらを見る気配がしたので、視線を前に向けた。
    自分から見たいと言ったために止めるのも憚られるのだろう。暫くしてまたポップコーンを口にして前を向いた。

    中盤に差し掛かると眠気を誘われてきたようだ。
    船をこいで気付いたのだろう、コーラを飲んで、ストローから空気を吸った大きな音が一瞬鳴り、すぐに止まった。
    こちらをちらりと見て、そっとグラスを置いた。
    気にしていないふりをして、心の中の笑みは隠したまま映画鑑賞を続ける。

    彼にとってはようやく、だろう。映画が終わると大きく伸びをして、部屋の明かりを付けた。

    「…いかがでしたか?」
    そう問いかけると眉間に指を置いて、ため息をついた。
    私相手では楽しかったと言ってもすぐに嘘がばれると思ったのだろう。
    少し視線を泳がせた後、小声で答えた。
    「…………なんか、難しくて正直よくわからなかった」
    「ですからお勧めはしないと」
    「うん。でも君が楽しそうだったから嬉しかったかな」
    そう言って裏もなく笑えるのだからたまらない。
    私が楽しんでいたのも映画ではなく、ライブコンテンツだったが、とても有意義な時間ではあった。
    「ええ、新鮮な気持ちで楽しめました。
     次はボスの好きな映画を教えていただけますか?」
    「…! ああ、もちろん。まだ時間あるか?」


    彼が子供の頃から何度も見ていると言うヒーロー映画は、よく言えば王道の話だった。
    理想のヒーローと、ご都合主義な敵役。正直私の趣味とは異なるが、横を見やれば派手なアクションを真剣に見るボスの瞳がきらきらと輝いている。

    「どうだった?」
    「こういった時間も良いものですね」
    映画の内容はともかく、再生時間の間、最上のコンテンツを独り占め出来るのだから。
    「ああ。また一緒に見ようか」
    「是非とも。」
    次は恋愛映画でも見せて反応を見ようと心に決めて。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    related works

    recommended works

    ポンタタの萼

    SPOILERネタバレは無いと思いますが、本編終了後時空のため念の為ネタバレ注意です。
    make magic聴きながら書いてたらめちゃくちゃ時間経ってて草
    キメ細かな肌チェリーなリップとろけるようなキュートな瞳!
    近頃、同僚のルーク・ウィリアムズの様子がおかしい。……と、思う。
    その変化に気づいているのは俺だけではないらしく、署内の視線はちらちらとあいつに向けられてはいるものの、どうやら肝心のウィリアムズ本人はその視線には気が付いていないようだ。
    そして、同じ部屋にいる同僚たち──特に女性職員たちからは、際立って熱い視線を向けられている。だが、それには恋慕の情は混じっていないだろう。
    彼女たちの視線に込められているのは、そう。興味と羨望だ。

    ルーク・ウィリアムズは、最近綺麗になった。


    ◇◇◇


    休職から復帰したウィリアムズは、パッと見では以前とそう変わりない。だが、ある時、特に目ざとい一人の後輩署員が気が付いたのだ。

    『……ウィリアムズさん、最近肌が綺麗じゃありませんか?』
    『そうかな? ありがとう』
    『何か変わったことしてるんですか?』
    『いや? ……ああ、でも。近頃貰い物のいい野菜を食べているし、……その、友人から貰ったスキンケア用品を使っているんだ。駄目にしてしまったら悪いからね』

    その短い会話は人の多く行き交いする室内で行われており、さして隠すように話された訳でも 3847

    emotokei

    DONE #チェズルク版ワンドロワンライ
    第8回お題「海」お借りしました。
     ――潮騒の音が聴こえる。

     ミカグラは島だから、四方を海に囲まれている。
     それはもちろん知っていたのだけれど、夏場と違って肌寒さを感じる時期しか知らなかったから、あまり実感はないままでいた。DISCARD事件の捜査の合間、海へ足を向ける事はついぞなかったし、労いにとナデシコさんが用意してくれた保養地は温泉で、長い時間を過ごしたマイカの里は山あいだ。
     海沿いの街をそぞろ歩くことはあっても、潮の香りが届く場所には縁がないままこの土地を離れた。
     だからこうやって、潮騒が耳に届く庭先でぼんやりと涼む時間を過ごすことは初めてだ。僕はと言えば、休暇中の穏やかな時間を存分に楽しんでいた。
     久しぶりに訪れたミカグラは、ますますマイカの影響を受けているように見える。朱塗りの電柱にはびっくりした。小さな島で異彩を放つ高層建築が立ち並ぶ中、平屋や二階建ての慎ましやかな家が新たにいくつも軒を連ねていた。事件の直後には、ほとんど木造の家なんてなかったけれど、マイカの里のひとたちが少しでも穏やかな気持ちで暮らせるようにと、ブロッサムの人たちが心を砕いた結果なのだと、コズエさんが嬉しそうに話していたことを思い出す。
    3227

    emotokei

    PROGRESS第9回お題「野菜」お借りしました。
    #チェズルク版ワンドロワンライ
     分厚い紙の束を取り出すと、つやつやとした様々な色合いが目に飛び込んでくる。
     グリーン、ホワイト、パープル、レッド、イエロー……派手な色が多い割に、目に優しいと思えるのは、きっとそれらが自然と調和していた色だから、なんだろうな。
     大ぶりの葉野菜に手をのばして、またよくわからない植物が入っているな、と首を傾げる。
     世界中をひっちゃかめっちゃかにかき回し続けている「ピアノの先生」から送られてくる荷物は、半分が彼の綴るうつくしい筆致の手紙で、もう半分は野菜で埋め尽くされていることがほとんどだ。時折、隙間には僕の仕事に役立ちそうなので、等と書いたメモや資料が入っていることもある。惜しげもなく呈されたそれらに目を通すと、何故か自分が追っている真っ最中、外部に漏らしているはずのない隠匿された事件にかかわりのある証拠や証言が記載されていたりする。助かる……と手放しで喜べるような状況じゃないよな、と思いながらも、見なかったフリをするには整いすぎたそれらの内容を無視するわけにもいかず、結局善意の第三者からの情報提供として処理をすることにしている。とてもありがたい反面、ちょっと困るんだよなあ。
    2091