Recent Search
    Sign in to register your favorite tags
    Sign Up, Sign In

    監禁

    鯖猫の裏面

    DOODLE第五人格
    琴師×消防士
    R15くらいかもしれない。産むなどの表現多い
    仕事をしてるところ一目惚れして、ゆるい監禁生活をしているウィリアム、と監禁した本人イソップの話。

    メモ・琴師くんの家系は代々、琴の伝統を守っている家系で、イソップは次期当主です。
    二人の恋愛は認めてもらえていなく、琴師くんは逃げてる最中。
    第五人格 ⚰️×🏈 消防士オフェは性の知識を全く知らなかったら可愛いなと思った書き散らし。🏈「ちょっと待ってくれ!」
    ⚰️「ウィリアムさん、何故僕を拒むのですか?」
    やっとの思いで、お付き合いしてから3ヶ月が立つ頃、僕らはまだキスもしたことがなかった。
    🏈「だって…キス、したら子どもができるかもしれないんだぞ?」
    ⚰️「???」
    🏈「お前だって困るだろ?そんなことになったら…由緒正しい家系で、ただでさえ俺みたいなやつ、毛嫌いされてるのに…子どもができちまったら、イソップと会えなくなる。それが、嫌だ。」
    ⚰️「…ウィリアムさん、貴方って人は、可愛いですね」
    🏈「はぁ?!」
    怒る彼の口を自身の口で塞ぐ。
    🏈「んっ!んぅ!!」
    ⚰️「可愛い、本当に可愛い。ほら、子どもができてしまうんでしょ?嫌なら逃げてみてくださいよ。」
    1233

    Rm_yk04

    DONE久しぶりの🔩
    ネに監禁されるジ
    解釈違いしかない
    ストックホルムの中心地目を開けると、薄暗い天井が映し出される。ああ、やっぱりかと最近見慣れた景色にうんざりした。起き上がるとじゃらりと鎖の音がして、それが更に不快にさせる。首にかけられた頑丈で重い首輪が外れる気配はない。盛大なため息をついてベッドから降りた。外へと続く扉をノックすると、ピッという音の後に扉が開かれる。随分と重たそうな扉を開いて出てきたのは、見たくもない男の顔だった。

    「おはようジェミニ」
    「うっさい。さっさとここから出せ」

    僕をここに閉じ込めた男は、相も変わらず濁った瞳で笑うだけだった。

    ___

    朝目が覚めたら知らない部屋に閉じ込められていて、おまけに鎖付きの首輪まで付けられていた。監禁されたのかとどこか冷静な頭は判断していて、そしてその判断はまったく間違っていなかった。鎖付きの首輪は特注なのかと疑うくらい質の高いもので、恐らく元素を封じ込める技術が使われているものだ。さっきから何度も元素を使おうと試しているが、元素が答えてくれることはない。きっと常習犯の仕業だろうとアタリをつけた。神の目を持つ者を攫い人身売買の場に出すということはそこまで珍しくない。まためんどくさい事に巻き込まれたものだとジェミニは辟易した。こんな異常事態に対して至極冷静なジェミニを驚かせた唯一の事実は、実行犯が身内だったことだ。いつもと変わらぬ顔で、いつもの様に人当たりのいい笑顔を浮かべて、ネーヴェはジェミニの前に現れた。手にはカードキーが握られていて、おそらくそれがこの部屋から出るための鍵だろう。
    6182

    iori_uziyama

    DONE走ることで希死念慮を振り払う🦁と希死念慮を持ったまま"仕方ない"に甘えて生き続ける🦊のルミ。
    ナチュラルに🦊が監禁されてます。
    希死念慮のふたりぴかぴか、きらきら。ミスタは眩く感じて、目を細める。それに拗ねたようにルカはむっとして、やわく名前を呼んだ。

    「ミスタ」

    返事をする間もなく降ってきたキスをただ受け入れる。腕を広げて、口の中口の中を暴れまわる舌に応えながら、ルカの金糸を指で梳く。

    あぁ、死にたいなぁ、と思った。
    手の届かない、手が届いたとて、その純度の高い愛情に焦がされてしまうだろうに、結局ミスタは金ピカの太陽を手に入れてしまった。
    予想通り、ルカの愛情はミスタを酷く焼き付けた。
    体温は熱く、ミスタの冷えた蝋のような体を溶かして、色づける。愛情は甘やかにミスタの心を包んで、為す術もなく、溶かされた。

    あぁ、幸せだなぁ、と心の底から思った。
    この幸せを、今抱え込んだままエンドロールを流してしまいたい。今この瞬間、ルカに幕を引いてもらえたらどんなに幸せだろうか。ミスタは綺麗な愛情を素直に受け取れずにいた。それを眺めるだけで飲み込もうとはしなかった。それだけで幸せだったから。しかしルカは身体の奥の奥までソレを注ぎ込もうとする。ミスタは溺れるような愛情と幸福で、目を潤ませる。
    3389