鬱
syo_chikubai_
DONE※灰原と七海の死亡に関する描写があります。※サラリーマン時代の七海に関する描写があります。
十月に開催された二代目灰七版ワンドロワンライの短編四本をまとめました。鬱々としたお話が半分、嬉々としたお話が半分です。
・二代目灰七版ワンドロワンライ(https://twitter.com/817_1hour)
神無月(二代目灰七版ワンドロワンライまとめ) ――神は存在しない。高二の秋にそう思った。
否、存在はするのだろう。現に、灰原を殺したのは強い産土神信仰だ。神は存在すると信じる人には存在して見える。それが高じて人をも殺す。
私には見えない。
――神は存在しない。仮に存在するのならあんなことにはならない。
一般的な隙や欲こそ持ち合わせていたが、善人の最高峰だったような灰原が人間を守るために十七やそこらで死ぬなんて、神が存在するのならありえない。まして、それで善人とは対極にある私が未だに生きているなど、なおさら信じられない。
灰原がいないなら、神もいない。
――神は存在しない。すくなくとも、私の身近には。
信じる人がいるかぎり、どこにでも神は存在するのだろう。たとえ出雲以外の十月であろうとも、その人の周りには神というものが存在して、その人の人生を見守ってくれるのだろう。それはありがたいことだ、良かったじゃないか。だが、私が信じていた存在は、私のたった一人のかけがえない人間を殺し、私が死にたいと思ったときには死なせてくれなかった。だから、神は存在しない。そう思った。
9285否、存在はするのだろう。現に、灰原を殺したのは強い産土神信仰だ。神は存在すると信じる人には存在して見える。それが高じて人をも殺す。
私には見えない。
――神は存在しない。仮に存在するのならあんなことにはならない。
一般的な隙や欲こそ持ち合わせていたが、善人の最高峰だったような灰原が人間を守るために十七やそこらで死ぬなんて、神が存在するのならありえない。まして、それで善人とは対極にある私が未だに生きているなど、なおさら信じられない。
灰原がいないなら、神もいない。
――神は存在しない。すくなくとも、私の身近には。
信じる人がいるかぎり、どこにでも神は存在するのだろう。たとえ出雲以外の十月であろうとも、その人の周りには神というものが存在して、その人の人生を見守ってくれるのだろう。それはありがたいことだ、良かったじゃないか。だが、私が信じていた存在は、私のたった一人のかけがえない人間を殺し、私が死にたいと思ったときには死なせてくれなかった。だから、神は存在しない。そう思った。
Qq890kpqZ9LLeAr
DOODLEモツとギ夢のようなもの落書き自分が追っかけられてる内は鬱陶しそうにするけど他を推すとキレる理不尽古代人好き(幻覚)、一族特有の情の深さが悪い方向に向かう辺りほんと異形の🔥の一族 6
milk04coffee
DONE既刊サンプル2021-8-29開催「光る一番星をつかまえて」で出させていただいたもの
題:好奇と退屈食らう憂鬱
A6サイズ148p、1000円+配送料
現在は在庫なし
光つかサンプル 梅雨明けの空はより濃く色を増した青を携え、刺すような日差しを地上まで届けている。微かに聞こえる蝉の声に夏の到来を感じながら、類は花壇の雑草をせっせと抜いてやっていた。
軍手やシャツが肌に張り付く。前髪の先から汗が滴り落ちて、帽子を被り忘れていたことに気がついた。ちょうどキリのいいところでもあるし、休息を取るべきだろうか。軍手を外して立ち上がり、脇に置いていたスポーツドリンクの中身を半分ほど一気に飲み干す。
「やあ、お疲れさま」
「先輩? お疲れ様です」
作業に戻ろうとした類に、背後から声がかけられた。緑化委員の先輩だ。作業に戻ることはやめて、声の方に向き直る。
この先輩は自分と同じ日の活動ではなかったはずだが、どうしてここに居るのだろう。首を傾げる類を他所に、先輩は花を見ながら話し始める。
12590軍手やシャツが肌に張り付く。前髪の先から汗が滴り落ちて、帽子を被り忘れていたことに気がついた。ちょうどキリのいいところでもあるし、休息を取るべきだろうか。軍手を外して立ち上がり、脇に置いていたスポーツドリンクの中身を半分ほど一気に飲み干す。
「やあ、お疲れさま」
「先輩? お疲れ様です」
作業に戻ろうとした類に、背後から声がかけられた。緑化委員の先輩だ。作業に戻ることはやめて、声の方に向き直る。
この先輩は自分と同じ日の活動ではなかったはずだが、どうしてここに居るのだろう。首を傾げる類を他所に、先輩は花を見ながら話し始める。
michi93chuu
PAST「旅路の中で」「私が恋を諦めない理由」「お日様嫌い」「ぐるりとまわって」「歌姫の憂鬱」「歌姫の憂鬱」(2011/10/11〜2011/10/25 pixivより再掲) 54宇奈田
DOODLE灰フォルオウは付き合ったらウザそうだな…という絵(悪口で草)なんかもう灰5のこととかも言ってもいいのかなとか思ったので 灰5の2人はナチュラルにイチャイチャしてて「は???」ってなりましたが最高でした(拍手連打)自分の中で付き合うに至る流れが見えたので今までのやつはすけべ中以外全部付き合う前なんですけど(CPだけど)付き合ったら本当に鬱陶しいCPになりそうだなと灰5を読んで思いました(最高です)
Kana_BoS
DONE高2の冬の金東。バレンタインデーに事件が起こる!季節外れだけど!新刊が出ることが大事だよね!幼馴染から恋人へのステップアップってむずかしいよなあ。
------
2021.12.18 松方WEBオンリー
バレンタインデー憂鬱症
A6/38P/¥400※送料・手数料は除く※
ネット頒布中
【金東】バレンタインデー憂鬱症【サンプル】 どことなく浮かれた空気が漂う。朝練終わりにちらりと見かけた三年生の一部は、将来をかけての試験前でピリピリとしていた。この季節の空気のように乾いて冷え切っていて、気がついたらどこか怪我してしまいそうなそんな張り詰めた空気。
来年は俺もあの一員なのだろうか。それともなんとか推薦を貰えて、後輩の邪魔にならないように野球の練習に励んでいるのだろうか。
廊下や他所のクラスの教室から感じる空気からどうにか意識を切り離して、後ろで騒がしい奴らも無視を決め込んで自分のクラスへ黙々と足をすすめる。
「あ、信二」
「東条、お前先行くなら言えよ」
「あー……、ごめん。ちょっと、」
視線を斜め上へと逃して乾いた笑いを浮かべる東条に、眉が寄る。でもすぐにその理由がわかってしまえば、東条なりの気遣いだとわかる。自分の体に隠すようにして持っている紙袋。そこから覗く愛らしいラッピング。
6860来年は俺もあの一員なのだろうか。それともなんとか推薦を貰えて、後輩の邪魔にならないように野球の練習に励んでいるのだろうか。
廊下や他所のクラスの教室から感じる空気からどうにか意識を切り離して、後ろで騒がしい奴らも無視を決め込んで自分のクラスへ黙々と足をすすめる。
「あ、信二」
「東条、お前先行くなら言えよ」
「あー……、ごめん。ちょっと、」
視線を斜め上へと逃して乾いた笑いを浮かべる東条に、眉が寄る。でもすぐにその理由がわかってしまえば、東条なりの気遣いだとわかる。自分の体に隠すようにして持っている紙袋。そこから覗く愛らしいラッピング。
よーでる
DOODLE公主は本来プリンセスという意味ですが、祭り歌では公国の代表という意味の言葉になってます。アデラさんは武闘家系ギャルです。ほんとは東西南北それぞれの話するやるつもりだったけど西と南はちょっとド鬱なのでまたの機会にします。子どもに無配慮に聞かせたら怒られるやつ……
一通りの世界観の説明が終わったので、明日からはこの世界観で単発話を量産する予定です。
公国の興り(2)凍てず熔けぬ鋼の銀嶺 道行く花に光を灯しながら、アデラティア公子一行は海に臨む丘にたどり着きました。丘に咲く白い菫を見渡して、公子は軽やかに宣言します。
「ここにわたしたちの都を作りましょう」
こうして光る菫の咲き誇る白き都コノラノスは作られました。号は公国。龍王国最後の公子が興した国です。
公子は精霊の声を聴く神官を集め、神殿を築きました。血ではなく徳と信仰で精霊に耳を澄ませ、精霊の祈りを叶え、世に平穏をもたらし人心を守る組織です。
国の運営は神殿の信任を受けた議会が行います。アデラは神殿の代表たる公主を名乗り、花龍ペスタリスノの光る花【霊菫(たますみれ)】を国に広めました。
霊菫は花龍の息吹。花の光が照らす場所に魔物は近寄らず、死者の魂は慰められ、地に還ります。公国が花の国と呼ばれる由縁です。
3002「ここにわたしたちの都を作りましょう」
こうして光る菫の咲き誇る白き都コノラノスは作られました。号は公国。龍王国最後の公子が興した国です。
公子は精霊の声を聴く神官を集め、神殿を築きました。血ではなく徳と信仰で精霊に耳を澄ませ、精霊の祈りを叶え、世に平穏をもたらし人心を守る組織です。
国の運営は神殿の信任を受けた議会が行います。アデラは神殿の代表たる公主を名乗り、花龍ペスタリスノの光る花【霊菫(たますみれ)】を国に広めました。
霊菫は花龍の息吹。花の光が照らす場所に魔物は近寄らず、死者の魂は慰められ、地に還ります。公国が花の国と呼ばれる由縁です。
越後(echigo)
DOODLEBrand new days - After3。時系列 1作目~After2→来島さんは憂鬱→After3(ここ)→かもしれない理論。
「色々あった」もといデート回もといイチャイチャ回のつもりです。 7021
すたうさ
DONE※再掲文字版メルロ槍盾。魔物商帰りにお義父さんの鬱屈した感情を発散するルーティンがあっても良いな…すけべに甘やかしますぞ
愛の奴隷はかく語りき「この度もご利用頂きまして誠に、誠にありがとうございました」
「――ふん、次また寄る時までに逸品を揃えておくんだな。さもなくば……」
「ええはい、もちろんでございますです。ハイ。わかっておりますとも! 大事な盾の勇者様の頼み事を聞けないなど、商売人の名誉に関わりますから!」
「わかっているなら良い。キープ代はここに置いておく。じゃあな」
今日はサクラちゃんとユキちゃんを連れ出してから買い出しのついでに、お義父さんと魔物商のテントに寄っておりますぞ。流石にフィロリアル様を中に招き入れる訳にはいきませんので二人には入口付近で待ってもらい、内心は気が進まなそうなお義父さんと俺で商品の吟味をしておりました。
先のやり取りの後、魔物商に見送られつつ、お義父さんが眉をひそめてため息混じりにテントから出てきますぞ。しかしここはまだ魔物商の商売領域。舐められまいとするお義父さんはワイルドな雰囲気はまだ解かずに、苛立ちを見せつけつつこの場を離れていかれました。
4360「――ふん、次また寄る時までに逸品を揃えておくんだな。さもなくば……」
「ええはい、もちろんでございますです。ハイ。わかっておりますとも! 大事な盾の勇者様の頼み事を聞けないなど、商売人の名誉に関わりますから!」
「わかっているなら良い。キープ代はここに置いておく。じゃあな」
今日はサクラちゃんとユキちゃんを連れ出してから買い出しのついでに、お義父さんと魔物商のテントに寄っておりますぞ。流石にフィロリアル様を中に招き入れる訳にはいきませんので二人には入口付近で待ってもらい、内心は気が進まなそうなお義父さんと俺で商品の吟味をしておりました。
先のやり取りの後、魔物商に見送られつつ、お義父さんが眉をひそめてため息混じりにテントから出てきますぞ。しかしここはまだ魔物商の商売領域。舐められまいとするお義父さんはワイルドな雰囲気はまだ解かずに、苛立ちを見せつけつつこの場を離れていかれました。
greynoneko
DOODLE土曜に宝石を読み直しして日曜鬱々としたまま野外フェスに行ってきたのですが、ロケーションは美しく、演者と距離が近く、ライブは最高に楽しかった。欠けた本体を別の物質で補っているというより、異物が混ざって別のものにどんどん変化していくようなフォス。11巻はもう…
帰って寝おちて起きてジャンプ読んでまた寝るけどトップを目指す上でのライバル視だけでなく、仲間としての信頼あるかっちゃんよいね…
NeUn56cYwMLj1c9
DONE何かあれば即下げます。⚠⚠⚠ストーキング、性暴力、精神疾患、差別、薬物、オメガバース⚠⚠⚠
少しでも気分が悪くなる要素があれば必ず閲覧を避けてください。
純愛🐑(Ω)×🔮(Ω)→モブ(α)×🐑鬱NTR最悪ポルノ
🔞♡、濁点喘ぎ🔞、現パロ年齢操作、できてるっぽい🔗(α)と🎭(?)が一瞬登場します。🐑は両足のみ義足
Pass: 上記を全て読んだ18歳以上の方ですか?(y/n) 11211
たける
CAN’T MAKE⚠️流血(?)、嘔吐 ちょっとかわいそうなヤツですド深夜落書きに頑張ってリョナ描こうとしてみたけど多分リョナとは言えなくなりました!!!なんでかなぁ…
性癖をぶちまけて終わってしまったぜよ…
我過度な鬱しか描けないのかな… :-)
とごやてきね (兎小屋 的音)
DOODLE🎨の小話という名の漫画もどきのまとめ。暗めなお話多めなので色々と注意です。自宅の過去からよその子巻き込んだものまであります、ので解釈違いあったらすみません。鬱() 42とくもふ
MOURNING※鬱すぎる夢小説入江奏多と共依存的に付き合っている年上社会人の「令さん」が死んだあとの話です……😇
私のリョナラー歴と同じくらい夢女子している友人D氏にそそのかされ、初めて夢創作を考えるようになったのですが、内容の闇深さにドン引かれています😢😢😢 3213
greynoneko
DOODLE兵長の絵は昨日描いてて体を直したかったのですが元ファイルが見つからなかった。Tシャツの柄はなんだよって感じですが、豊田徹也さんの珈琲時間という漫画が凄く良かったので人に勧めたかった。兵長はコーヒーを飲むと鬱になるのに…。 2neco
DOODLE4/28白石ほんと白石だな!4/26絵を書くにはもっと時間をかけなさい
こんな短時間で描けない描けないなんて当たり前だろ
4/25切に願う☀
4/22ジェスドロBGM鬱になりそう怖い
4/21スランプっぽい
4/19リアル寄りにするとどまの髪の毛わからない
4/15にょたは後天性が好き
4/15ざかざか描くの楽しい〜!!
4/11腕まくりしたときの袖のシワ好きだからいい感じにかけるようになりたい 9
無名@本物
DONE鬱が隠し味なのよ⋆͛*͛ ͙͛✧*̣̩⋆̩☽⋆゜⋆͛*͛ ͙͛✧*̣̩⋆̩☽⋆゜2期5話「私アレ行きたい!!!」
夏休みということもありいつもよりも人の多いショッピングモール。セレナーデが人だかりの出来ている方向を指差す。『恐怖の館』とおどろおどろしい字体で書かれた看板の前には家族連れやカップル、ジャージを着た学生の集団など様々な人がワクワクとした表情であるいは不安げな表情をしながら列を作っていた。
「へー!今年もやってるんだ、これ」
わかめだが配られていたパンフレットを一枚手に取るとカバンの中に入っていたフガがピョコンと耳を覗かせる。
「クレソン!あれなにフガ?」
「お化け屋敷って言ってオバケが脅かしてくるアトラクションみたいなやつ、怖いけど楽しいよ。フガ行ってみる?」
「オ、オバケ?!オバケは嫌いフガ!!」
3499夏休みということもありいつもよりも人の多いショッピングモール。セレナーデが人だかりの出来ている方向を指差す。『恐怖の館』とおどろおどろしい字体で書かれた看板の前には家族連れやカップル、ジャージを着た学生の集団など様々な人がワクワクとした表情であるいは不安げな表情をしながら列を作っていた。
「へー!今年もやってるんだ、これ」
わかめだが配られていたパンフレットを一枚手に取るとカバンの中に入っていたフガがピョコンと耳を覗かせる。
「クレソン!あれなにフガ?」
「お化け屋敷って言ってオバケが脅かしてくるアトラクションみたいなやつ、怖いけど楽しいよ。フガ行ってみる?」
「オ、オバケ?!オバケは嫌いフガ!!」
m_makise
PROGRESS次はこういう感じの鬱っぽい独歩さんとご飯と一二三さんの4コマを連作で(完結まで)5,6本程少しずつ更新していこうかなと思います。作品の都合上、少々暗く感じる部分もあるかもしれませんので元気な時に読んでね!(ちゃんとみんなハッピーエンドです)
生きる事とは食べる事。
がごめ
PROGRESS🍑と🍎がいなくなってしまったので探しに行く秀+P。この後種付けプレイとNTR、産卵、抱卵があります。
鬱シコ展開直前だから秀とPが互いに励まし合ってます。今日の進捗でした。
ナチュラルにちょっと怪異チックです。
イースターNRTキャラクター設定
プロデューサー
・秀との信頼度は100
・元の鋭心と百々人に戻って、もう一度C.FIRSTを結成したいと願っている
天峰秀
・童貞処女
・どれだけ理不尽なことがあっても、絶対に正気を失わない。高SAN
花園百々人
・最初から最後まで洗脳されている。低SAN
・既に子宮が壊れてしまい、新しい卵は作れない
・子を産めないのにそばに置いてくれる鋭心に感謝している
・ぴぃちゃんへの感情を鋭心とすり替えられている
・本物のPには初対面のような態度を取るが、鋭心が認めた相手だから親切
・秀は大切な後輩だと認識。飴役として懐柔してくる
眉見鋭心
・正体は怪異
・優秀な若い男に種付けして子供を増やしたい
3756プロデューサー
・秀との信頼度は100
・元の鋭心と百々人に戻って、もう一度C.FIRSTを結成したいと願っている
天峰秀
・童貞処女
・どれだけ理不尽なことがあっても、絶対に正気を失わない。高SAN
花園百々人
・最初から最後まで洗脳されている。低SAN
・既に子宮が壊れてしまい、新しい卵は作れない
・子を産めないのにそばに置いてくれる鋭心に感謝している
・ぴぃちゃんへの感情を鋭心とすり替えられている
・本物のPには初対面のような態度を取るが、鋭心が認めた相手だから親切
・秀は大切な後輩だと認識。飴役として懐柔してくる
眉見鋭心
・正体は怪異
・優秀な若い男に種付けして子供を増やしたい
時緒🍴自家通販実施中
TRAINING4/9ワンライお題【鬱血/閉世界仮説/フラスコ】
さしすがちょっと辛い任務にあたるお話です。しゃべっているのは五条と夏油だけです。仄暗い感じです。
光を灯す 桜が散ろうとする頃、フラスコや、シリンダーが並ぶ部屋にその少女はいた。手錠をかけられて机に繋がれた腕は鬱血していて、だが彼女は明るくこう言った。
「お兄さん、あの方は?」
あの方はどこに行ったのです? 約束したのに。
俺はその問いにすぐに答えられなかった。答えたのは傑だった。あなたの言うあの方は私たちに捕らえられました(私たちが殺しました)。さぁ、怪我を治してもらいましょう。傑の言葉を聞いていた硝子が足を踏み出す。俺はそれを見ていられず、することも出来ることもなく、連続殺人犯のアジトから出たのだった。
呪術師の娘が連続殺人犯、正しくは呪詛師にさらわれたのは、今から一週間前のことだった。俺たちがそれを助け出したのは昨日の話。彼女の残穢をたどって探し出したから任務はそう難しくなく、むしろこんな簡単な仕事を他の呪術師が早急にしなかったことが不思議だった。ただ呪詛師は呪いをかけていたから、最強の俺たち以外の他の呪術師は、そのトラップにひっかかったのかもしれない。それより不思議なのは、少女が今も男を待っているということだ。伝え聞いたところによると、彼女は例の男をいまだに慕って待っているらしい。高専に戻って食事をとって傑の部屋に帰る途中、まるでロミオとジュリエットみたいだなって言う彼に、俺はロマンチストすぎると友人の部屋の扉を開きながら言った。
2420「お兄さん、あの方は?」
あの方はどこに行ったのです? 約束したのに。
俺はその問いにすぐに答えられなかった。答えたのは傑だった。あなたの言うあの方は私たちに捕らえられました(私たちが殺しました)。さぁ、怪我を治してもらいましょう。傑の言葉を聞いていた硝子が足を踏み出す。俺はそれを見ていられず、することも出来ることもなく、連続殺人犯のアジトから出たのだった。
呪術師の娘が連続殺人犯、正しくは呪詛師にさらわれたのは、今から一週間前のことだった。俺たちがそれを助け出したのは昨日の話。彼女の残穢をたどって探し出したから任務はそう難しくなく、むしろこんな簡単な仕事を他の呪術師が早急にしなかったことが不思議だった。ただ呪詛師は呪いをかけていたから、最強の俺たち以外の他の呪術師は、そのトラップにひっかかったのかもしれない。それより不思議なのは、少女が今も男を待っているということだ。伝え聞いたところによると、彼女は例の男をいまだに慕って待っているらしい。高専に戻って食事をとって傑の部屋に帰る途中、まるでロミオとジュリエットみたいだなって言う彼に、俺はロマンチストすぎると友人の部屋の扉を開きながら言った。
nio
DOODLEエルデンリング楽しくて時間吸われてる!らくがきで気分転換できたから次は勝てそうな気がする陰鬱なマップの敵が怖すぎてガン盾出血辻斬り卑怯プレイに堕ちたけどユラが怒らないならいいのかなって…
nae_purin
MOURNINGモブに色々改造されて先生に救出されてほっとするも(まだ公子の威厳ギリ保ってる)こんな体みないで!って絶望して(先生に見られてもう自分が公子に相応しくないって思ってしまって)鬱になってふらっと出た徘徊先で旅人にぼろぼろの姿見られてガン泣きしながら迎えにきた先生に回収されて欲しい、話です。供養。 鍾離をの洞天を抜け出し、行く先もなく歩く。かろうじて履いたスラックスと、肩にひっかけただけの真っ白のシャツ。見下ろした自分の体は見慣れた傷しかない。鍾離に直してもらったばかりのまっさらな体。治療の際、ひとつひとつ鍾離の指先が辿っていったその傷たちはもうないはずなのに、隠すように振るえる指先シャツのボタンを留める。
踏みしめた地面に転がる石を感じながら足元を見る。洞天から転がり出た先がどこにつながるのか考える暇もなかった。呆然としたまま辺りを見回す。先ほどから見える木々は黄金に色付き、璃月の地であることは伺える。しかし2人ほどが通れる程度の道は舗装されているともいえず、裸足で歩くような道ではないことだけが確かだ。差し込む光を遮る木の葉が影をつくり道を彩る。木漏れ日の隙間から除く青空は雲一つなく、暖かい。常であれば息をのむ景色だったのかもしれない。けれど、いまのタルタリヤにとって景色がどうなどとは関係無かった。ただ、この道の先を進めば鍾離の視界から少しでも遠くに行けると盲目的に信じているだけだ。足を傷つける小石が意識の端に引っかかっては消えてゆく。
2506踏みしめた地面に転がる石を感じながら足元を見る。洞天から転がり出た先がどこにつながるのか考える暇もなかった。呆然としたまま辺りを見回す。先ほどから見える木々は黄金に色付き、璃月の地であることは伺える。しかし2人ほどが通れる程度の道は舗装されているともいえず、裸足で歩くような道ではないことだけが確かだ。差し込む光を遮る木の葉が影をつくり道を彩る。木漏れ日の隙間から除く青空は雲一つなく、暖かい。常であれば息をのむ景色だったのかもしれない。けれど、いまのタルタリヤにとって景色がどうなどとは関係無かった。ただ、この道の先を進めば鍾離の視界から少しでも遠くに行けると盲目的に信じているだけだ。足を傷つける小石が意識の端に引っかかっては消えてゆく。
thousand
DONE #ハッピーホワイトデー轟出2022ホワイトデーが憂鬱になる🐰くん
両片思いです。
轟くんはすごくモテる。
だから、「姉さんに、2/14だからこれ持っていけって言われた」と出してきた大きめの紙袋3枚に、女の子たちからのチョコレートが入りきらなくても。
結局、八百万さんに作ってもらった紙袋を5枚足してやっと収まるくらいの量をもらっていたとしても。
さすがにこの量は持ち切れなくて、「緑谷、どれか食うか?」なんて、ちょっとデリカシーのないことを言われてしまったとしても。
轟くんはすごくモテるんだ。
だから、バレンタインは忙しなく呼び出されるのは、仕方のないことだと納得していた。
けれど、今日は話が違う。
3月14日、ホワイトデー。
送られた気持ちに返事をする日。
一方的な好意は、ありふれたものだ。
僕も、その一人であるように。
2955だから、「姉さんに、2/14だからこれ持っていけって言われた」と出してきた大きめの紙袋3枚に、女の子たちからのチョコレートが入りきらなくても。
結局、八百万さんに作ってもらった紙袋を5枚足してやっと収まるくらいの量をもらっていたとしても。
さすがにこの量は持ち切れなくて、「緑谷、どれか食うか?」なんて、ちょっとデリカシーのないことを言われてしまったとしても。
轟くんはすごくモテるんだ。
だから、バレンタインは忙しなく呼び出されるのは、仕方のないことだと納得していた。
けれど、今日は話が違う。
3月14日、ホワイトデー。
送られた気持ちに返事をする日。
一方的な好意は、ありふれたものだ。
僕も、その一人であるように。