ryu_maru55
CAN’T MAKE本誌を読んだ際の衝撃で書きましたが、力尽きました。多分krisMine.潔世一が何かしらを手中に入ることを許容し、願い、そして欲するものは片手で事足りるくらいであった。
まずは海老の形をした緩い人形。これは等の昔に卒業済みだ。
そして大部分を占めるサッカー。
サッカーに関しては欲すること、手中へと収めたいものは五万とあるが、一括りにしてしまえばサッカーだ。
自他ともに認めるサッカー馬鹿。青い監獄に居る者達は例外も居るがサッカー馬鹿の集まりであるから、これは珍しいことではなかった。
しかしこの欲はサッカーが関わってくれば捨てることも厭わない程の事柄でもあった。
メインがサッカーであるから、まず捨てる選択肢もほぼ無いに等しいのだが、その<サッカー>というステッカーが貼られた箱の中にはたくさんの欲と獲た宝たちが詰まっていた。
1276まずは海老の形をした緩い人形。これは等の昔に卒業済みだ。
そして大部分を占めるサッカー。
サッカーに関しては欲すること、手中へと収めたいものは五万とあるが、一括りにしてしまえばサッカーだ。
自他ともに認めるサッカー馬鹿。青い監獄に居る者達は例外も居るがサッカー馬鹿の集まりであるから、これは珍しいことではなかった。
しかしこの欲はサッカーが関わってくれば捨てることも厭わない程の事柄でもあった。
メインがサッカーであるから、まず捨てる選択肢もほぼ無いに等しいのだが、その<サッカー>というステッカーが貼られた箱の中にはたくさんの欲と獲た宝たちが詰まっていた。
m_triple_maron
CAN’T MAKE文 途中さょちゃんに音声データ晒されてなんやかんや話し合いして🦈に好きぃをぶつけられたらなんか気になりだしちゃった🌌の🌌🦈妄想をしたかった
次話更新までにまにあわないです
月見🌙
CAN’T MAKEこの前の「3いいね」のやつですラインが分からなかったので......
🖐⚠️‼️
・服が消えてる(描けなかった)
・色塗ってない
・とにかく雑
以上の点、ご理解頂ける方のみどうぞ...😌
ふづき
CAN’T MAKE解釈が固まる前に書き始めたせいで迷子になってるキスの日のワスアビ。途中で終わる。とりあえず供養、気が向けば書き終わらせたい。
「今日はキスの日なの〜」
朝からテンション高くラブが教えてくれた事が頭の片隅に残っていた、なんて言い訳だろう。放課後、ふたりきりの教室で視線をそらせないまま沈黙だけがそこにあった。
少し時間を遡る。
休んでいた間の授業内容を教えてほしいと頼まれたのが事の始まり。アドラの1年共との級硬貨をかけた戦いに敗れ、相手共にとっては大団円なんてなっていたときに現れた無邪気な淵源。アベル様を庇って深手をおい、療養していたという。それでも1週間と経たずに復帰できたのは医療環境の発達か、本人の生きる力が強いのか。ともかく授業内容なら自分の復習にもなるからとふたつ返事で引き受けた。
「そーいや仮面してねぇんだな」
参考書とノートを並べ粗方を教え終わったところでずっと気になっていたことを聞いてみる。
917朝からテンション高くラブが教えてくれた事が頭の片隅に残っていた、なんて言い訳だろう。放課後、ふたりきりの教室で視線をそらせないまま沈黙だけがそこにあった。
少し時間を遡る。
休んでいた間の授業内容を教えてほしいと頼まれたのが事の始まり。アドラの1年共との級硬貨をかけた戦いに敗れ、相手共にとっては大団円なんてなっていたときに現れた無邪気な淵源。アベル様を庇って深手をおい、療養していたという。それでも1週間と経たずに復帰できたのは医療環境の発達か、本人の生きる力が強いのか。ともかく授業内容なら自分の復習にもなるからとふたつ返事で引き受けた。
「そーいや仮面してねぇんだな」
参考書とノートを並べ粗方を教え終わったところでずっと気になっていたことを聞いてみる。
fgokarie02
CAN’T MAKE姉妹ちゃん討伐前後の なんでオディリアはそんなことした/そんなこと思ったんですか?の補足漫画プロット 元々あった叩き台123に討伐の経緯が決まった後で450を付け足したもの長過ぎで作画が永遠に終わらないのでジキャロールの参考にポロ見せ
プロットメモ▼情景描写あとけしメモは()で
▼ナレーションは[]で
▽0
〆に繋がる話題
初期オディ:
弟が独り立ちする前に
借金のかたくらいは
つけてあげたいの
(初期軸でなぜこんな仕事を?を問われた時の回答)
(のちに借金を返す必要は無くなっている)
[彼女達は]
(擬似姉妹ちゃん回想)
[家族を求めたのだろう]
[なりたいように振る舞っていたのだろう]
[なら]
[自分はどうして]
(灰まみれの杭を握っている左手)
[彼等を憎んでいる
訳でも無いのに]
▽1
擬似姉妹ちゃんとの個人エンカ 自分のしてきたことは悪いことなのか をレベッカちゃんに尋ねられた時のやりとりの精細な内容
(レベッカちゃんに自分の近くに来るよう手招いて屈む)
(ハンカチを差し出した時と同じ屈み方)
4240▼ナレーションは[]で
▽0
〆に繋がる話題
初期オディ:
弟が独り立ちする前に
借金のかたくらいは
つけてあげたいの
(初期軸でなぜこんな仕事を?を問われた時の回答)
(のちに借金を返す必要は無くなっている)
[彼女達は]
(擬似姉妹ちゃん回想)
[家族を求めたのだろう]
[なりたいように振る舞っていたのだろう]
[なら]
[自分はどうして]
(灰まみれの杭を握っている左手)
[彼等を憎んでいる
訳でも無いのに]
▽1
擬似姉妹ちゃんとの個人エンカ 自分のしてきたことは悪いことなのか をレベッカちゃんに尋ねられた時のやりとりの精細な内容
(レベッカちゃんに自分の近くに来るよう手招いて屈む)
(ハンカチを差し出した時と同じ屈み方)
memetaru_joka
CAN’T MAKE流三です。支部にあげた「わたしはあなたの」っていう作品
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=19892164
の6話目?の三視点です。
※本編読んでないとわけわからんですきっと。
三、お誕生日おめでとう。
あなたはわたしの B面 ポストに入っていた見慣れない封筒を睨み、三井はしばし難儀した。
2年前、かなり手痛い別れ方をした男からの便りである。
中を見てしまったが最後、かなり精神衛生上良くないことが起こるに違いないと思えた。いっそ見ずに捨てるかという考えが一瞬浮かばないでもなかったが、すぐに霧散した。それだけはありえない。この便りを寄越した相手をなんだかんだ三井はとびきり深く愛していたし、その感情はあの2年前の別れの時から、否、そのずっと前から、1ミリも変わってないのだ。
開けるしかない。だが、どうしたってそれにはそれなりに勇気がいる。どんな言葉が出て来たって、三井には受け止めきれる自信がなかった。たとえばそれが透明で一才の情を乗せない当たり障りのない挨拶であったとしても、それにさえ傷つく自信があった。感情の乗った言葉なら尚更だ。自分で振っておきながら、身勝手だという自覚はあった。
36202年前、かなり手痛い別れ方をした男からの便りである。
中を見てしまったが最後、かなり精神衛生上良くないことが起こるに違いないと思えた。いっそ見ずに捨てるかという考えが一瞬浮かばないでもなかったが、すぐに霧散した。それだけはありえない。この便りを寄越した相手をなんだかんだ三井はとびきり深く愛していたし、その感情はあの2年前の別れの時から、否、そのずっと前から、1ミリも変わってないのだ。
開けるしかない。だが、どうしたってそれにはそれなりに勇気がいる。どんな言葉が出て来たって、三井には受け止めきれる自信がなかった。たとえばそれが透明で一才の情を乗せない当たり障りのない挨拶であったとしても、それにさえ傷つく自信があった。感情の乗った言葉なら尚更だ。自分で振っておきながら、身勝手だという自覚はあった。