Recent Search
    Create an account to bookmark works.
    Sign Up, Sign In

    エピソード

    k_tar0ta

    SPOILERルミナリア感想
    ・年表及び他キャラを含むエピソードのネタバレはもちろんですが予想や妄想にも満ちあふれています。
    ・エピソード進めながら実況ツイートしてる(オーディオコメンタリー的な)感じの駄文です。ご了承ください。
    ・マクシム×イェルシィ及びレオ×ミシェル推しです。ご注意ください。
    イェルシィep.2 感想まとめ【あなたと共に食卓を】3/2配信

    *お腹いっぱいにしてあげよう(998Y.C. 森国シルヴェーア イーディス騎士学校)

    ぴょんぴょんする〜〜〜〜!!!!!!!!

    私も幸せ……_( `◟ 、_ )ノシ
    もうこの瞬間に理解った。これは光属性のエピ。

    ブレイズ先輩組ちょう仲良しじゃん……知ってた……
    プティフールサレ1人1袋なのタフだな……

    アーロゥ?なにそれ食べたい!

    そしてヴァネッサ先輩の座り方、膝しっかり揃えて奥ゆかしい美しい……
    ダウンする時だって横座りですからね……

    今回はトトダイエット作戦か???

    告知で知ってたから驚かなかったけど、いきなりOPにガスパル出てきたら身構えただろうな……利用価値があると見なされたらトト攫われたりするかもしれん……そうでなくてもこの可愛さだぞ?いっそこのまま誰にも見えない方が……いやダメだみんなにぎゅーってしてもらうんだ
    8302

    石和 大

    DONE関連エピソード
    「かくしてそれは忍び寄る」https://poipiku.com/3021138/6186089.html
    ※上記のホロ視点です
    お借りしました
    ▼テテラカナちゃんhttps://poipiku.com/3021138/6149767.html
     自キャラ
    ▼ホロケゥカナhttps://poipiku.com/3672620/6151701.html
    【サイナルモノ】降り立つ災い ある冬の夜のこと。
    「そろそろ、寝室を分けないか」
     寝る支度をしているテテラカナに、ホロケゥカナは声をかけた。
    「なんで?」
     テテラカナは首を傾げた。
    「ホロは、テテとねるの、いやなの?」
     テテラカナに少し悲しげな目で見つめられ、ホロケゥカナはたじろいだ。
    「そういう訳ではない。ただ、お前も大きくなってきたし、血縁でもない男と同じ床で寝るのは良くないと思う」
     ヤライカナの集落を出てから数年経ち、幼児だったテテラカナも成長して大人の女性へと近づいている。ホロケゥカナは、彼なりに気遣っているつもりだった。
    「けつえんじゃないって、なに?」
    「家族ではないということだ」
    「ホロは、テテのかぞくでしょ?」
     そうテテラカナに言われて、ホロケゥカナは言葉に詰まった。彼女にとって、何年もの間、常に離れることなく過ごしてきたホロケゥカナは、もはや家族同然なのかもしれない。テテラカナが、そう思ってくれているのは、ホロケゥカナにとっても嬉しくはあった。
    2318

    かも@ねふぁ

    DONE*もちふた2展示*
    パス外しました。人生初のサークル参加だったのですが、とても楽しかったです。来てくださった方々、主催者様、ありがとうございました。

    現パロ、バウムクーヘンエンドのネファ。全年齢です。

    電気が点かない部屋のエピソードは友人の実体験です(許可得てます)。Gさん素敵なネタをありがとう。
    ウェディング・ベルは彼を知らない


    プロローグ

    「もしもし、ネロか?」
     耳にしっくりと馴染むその声を聞くのは、かなり久しぶりだ。「僕だ。ファウストだ」と簡潔だけど礼儀正しく名乗るのを聞く前から、もちろん電話主が誰かなんて分かっている。
     ファウストが電話をくれるなんて、珍しいことだった。彼が向こうへ移ってからもときどき葉書が送られてきていたので、連絡自体が途絶えていたわけではなかったけれど。こないだのは何だったか、たしか暑中見舞いの時季に届いたグリーティングカードか。いつも通りの彼らしく趣味の良い絵葉書に、二言三言メッセージが添えられているものだった。ときどき送られてくるそれらはしみじみと嬉しいもので、ネロは毎度欠かさずに返事を返す。といっても、洒落た絵葉書なんかどこで買えばいいのかも分からないし飲食業の身ゆえ時間もないので、短いメールでの返事だが。ともかく、声を聞くのは久しぶりのことだ。
    12320

    💤💤💤

    INFO『KickingHorse Endroll(キッキングホース・エンドロール)』(文庫/36P/¥200-)
    12/30発行予定のモクチェズ小説新刊(コピー誌)です。ヴ愛前の時間軸の話。
    モクチェズの当て馬になるモブ視点のお話…? 割と「こんなエピソードもあったら良いな…」的な話なので何でも許せる人向けです。
    話の雰囲気がわかるところまで…と思ったら短い話なのでサンプル半分になりました…↓
    KickingHorse Endroll(キッキングホース・エンドロール)◇◇◇
     深呼吸一つ、吸って吐いて——私は改めてドアに向き直った。張り紙には『ニンジャジャンショー控え室』と書かれている。カバンに台本が入ってるか5回は確認したし、挨拶の練習は10回以上した。
    (…………落ち着け)
    また深呼吸をする。それでも緊張は全く解けない——仕方がないことではあるけれど。
     平凡な会社員生活に嫌気が差していた時期に誘われて飛び込んだこの世界は、まさに非日常の連続だった。現場は多岐に渡ったし、トラブルだってザラ。それでもこの仕事を続けてこられたのは、会社員生活では味わえないようなとびきりの刺激があったからだ——例えば、憧れの人に会える、とか。
    (…………ニンジャジャン……)
    毎日会社と家を往復していた時期にハマってたニンジャジャンに、まさかこんな形で出会う機会が得られるとは思ってもみなかった。例えひと時の話だとしても、足繁く通ったニンジャジャンショーの舞台に関わることができるのなら、と二つ返事で引き受けた。たとえ公私混同と言われようと、このたった一度のチャンスを必ずモノにして、絶対に絶対にニンジャジャンと繋がりを作って——
    3794

    k_tar0ta

    SPOILERルミナリア感想
    ・年表及び他キャラを含むエピソードのネタバレはもちろんですが予想や妄想にも満ちあふれています。
    ・エピソード進めながら実況ツイートしてる(オーディオコメンタリー的な)感じの駄文です。ご了承ください。
    ・リュシアン×ヴァネッサ推しです。ご注意ください。
    ヴァネッサep.1 感想まとめ【為すべきこと】12/22配信

    *剣の騎士(998Y.C. 森国シルヴェーア ディランブレ戦傷地帯)
    作戦名「クリア・エッジ」に参加するためカシュール村へ

    けっこう戦線に近い場所での任務にも投入されてるのねブレイズ

    ねえ、筆頭それ本当にはぐれたんです?……撒いたんでなく?
    ヴァネッさんに「待っていてください」と言われたとはいえ、そんな行き止まりの所でさあ……もしかして誰かに連絡入れたりとかしてなかった……?つい最近そういう場面を見たのよ……

    なんならあの「あり得ない出世した上司」は「平民だが何らかの功績が認められ位を授かった新興貴族のデュフォール家当主」じゃないかと飛躍した妄想したりしてる
    「デュフォール家」という書き方が家柄に意味がありそうな気配するし、制服も普段着も良いとこのお坊ちゃん感すごいし、貴族だという前提で話をすると、由緒正しい家柄ならいくら才能があったとしても敵国の戦災孤児を養子にせんだろうと思うので。
    6502