図書室
piyoppii1
DOODLE天色図書室。夏のログ。
正直完全に脱力して息抜きでしか描いてなかったので藤くんしか描いてないね…
図書館も動かしたいし図書室も好きなのでスケジューリング頑張ろ✊
パス:図書室詩花の苗字
並べ替えが出来ることに気付いたので3枚抜けてたの追加と少し並べ替えた。
(2022.09.17追記) 19
china_bba
DONE140字まいにちサカキ様まとめ4140字で書くお題ったー
https://shindanmaker.com/375517
様で出たお題を元に書いたまとめです。
お題は順に、
ちょっと黙って
優先順位
愛の逃避行
いっそ心中する?
どんな言葉よりも
図書室の猫
指切り
好きにならないはずがない
そうだったけ、覚えてないや
残された時間
となっております。 10
みそら
REHABILI不意打ち。「必要の部屋」の次に有難い場所、図書室。
一緒にいる所目撃されても言い訳しやすいし、死角もあるし…人目を忍んで、という良さ。
ドラハリちゃん、2人きりになれるほんの少しの時間を大事に積み重ねてほしい〜…。
「あなたの長い睫毛も 其の華奢で大きな手も 全部大好きなの」(ここキス)
だと思ってるので、ドラコの睫毛は自重せずに描きます。楽しい。
pyonpyo123
MEMO天色図書室(学パロ)メインとサブ。兄妹(詩花杏樹)、幼なじみ(瑠璃藤頼)、恋人(詩花藤頼)、同級生(詩花瑠璃)の関係性は今後も変わらない。
基本7人からパロに増えるかは分からない……
概要もまた今度 6
okaki32
DONE長きり短編。ほぼ出来上がってるけど、まだ明確に恋人同士ではないふたり。
図書室でのいちゃいちゃ。
伊作先輩を便利に使ってごめんなさい。
愛になる日を夢見てる折に触れて、そっと頭を撫でてくれる大きな手が好きだ。
耳を澄まさないと聞こえないような大きさだけど、よくやった、と褒めてくれる静かな声が好きだ。
中在家先輩、と読んだ時、柔らかい表情でこちらを見つめるあの優しい瞳が好きだ。
ちらり、と隣に座る長次を見やる。きり丸は上がり始めた口角を、手にしていた造花でそれとなく隠した。
図書委員の仕事を疎かにしないことを条件に認めてもらった内職の持ち込み。(ちなみに、それを言ったのは図書委員長の中在家長次ではなく、二年い組の図書委員、能勢久作である。)今日は当番をしながら傷んだ図書の修繕をする予定だったが、長次が三分の二を受け持ってくれて、きり丸は思っていたよりも随分早く内職に取り掛かることが出来た。図書委員の当番の時の内職は案外と捗るもので、するすると手が動く。今日のノルマは今傍らに置いてあるこの箱で最後だった。
6301耳を澄まさないと聞こえないような大きさだけど、よくやった、と褒めてくれる静かな声が好きだ。
中在家先輩、と読んだ時、柔らかい表情でこちらを見つめるあの優しい瞳が好きだ。
ちらり、と隣に座る長次を見やる。きり丸は上がり始めた口角を、手にしていた造花でそれとなく隠した。
図書委員の仕事を疎かにしないことを条件に認めてもらった内職の持ち込み。(ちなみに、それを言ったのは図書委員長の中在家長次ではなく、二年い組の図書委員、能勢久作である。)今日は当番をしながら傷んだ図書の修繕をする予定だったが、長次が三分の二を受け持ってくれて、きり丸は思っていたよりも随分早く内職に取り掛かることが出来た。図書委員の当番の時の内職は案外と捗るもので、するすると手が動く。今日のノルマは今傍らに置いてあるこの箱で最後だった。
ku_row3
DONE小ネタ:図書室で人気のないとこに行ってチューする宋暁※現代AU宋暁
※宋嵐→弓道部2年
暁星塵→クラス委員長(宋嵐と同じクラス)
※二人の家は隣同士
秘密の時間図書室にある、とある一角のコーナー。そこで星塵は今日も一冊の本を読んでいた。真剣な眼差しで本を捲る星塵の姿を見つけた宋嵐は一瞬見惚れると、僅かに口許を緩めそっと隣に座った。
「すまない、待たせたな星塵」
聞き慣れた落ち着いた声に、星塵はハッと現実に戻り本から顔を上げ、相手の姿を確認した瞬間花が綻んだような笑みを浮かべた。
「いや、大丈夫だよ。この本、新刊コーナーにあったからつい手に取ってみて読んでいたんだけど、とても面白くてついつい読み耽ってしまった」
「そうか、お前が楽しめていたのなら良かった」
宋嵐は星塵の触り心地の良い髪を撫でながら、満足そうに告げた。
荷物を片付け本の貸出を終えて出口へと向かおうとすれば、不意に宋嵐が手を引いて星塵の動きを止めた。
1612「すまない、待たせたな星塵」
聞き慣れた落ち着いた声に、星塵はハッと現実に戻り本から顔を上げ、相手の姿を確認した瞬間花が綻んだような笑みを浮かべた。
「いや、大丈夫だよ。この本、新刊コーナーにあったからつい手に取ってみて読んでいたんだけど、とても面白くてついつい読み耽ってしまった」
「そうか、お前が楽しめていたのなら良かった」
宋嵐は星塵の触り心地の良い髪を撫でながら、満足そうに告げた。
荷物を片付け本の貸出を終えて出口へと向かおうとすれば、不意に宋嵐が手を引いて星塵の動きを止めた。
waha
DONEmty/放課後に図書室でおしゃべりするあなたはどんな名前をつけるの「これ貸してくーださい」
「あ、三ツ谷くん」
隣のクラスの三ツ谷君は、よく図書室にやって来る。それは大体放課後で、いつも洋服とか装飾の本、色の辞典なんかを一冊だけ貸し出しカウンターに持って来るのだ。
「はい。再来週までね」
「ありがと。今日は部活が休みなんだよ」
「そうなんだ。手芸部だよね? 器用で良いなぁ」
「■■は不器用なのか?」
三ツ谷くんはそう返しながら近くにある椅子を引きずってきて、私たちはカウンターを挟んで向かい合うかたちになった。図書室を出ていく様子がないから、話し相手になってくれるのかな? と少し期待して会話を続ける。
「んー器用では無いかなぁ。家庭科の裁縫でも、微妙な物ばっかり出来るんだよね」
1381「あ、三ツ谷くん」
隣のクラスの三ツ谷君は、よく図書室にやって来る。それは大体放課後で、いつも洋服とか装飾の本、色の辞典なんかを一冊だけ貸し出しカウンターに持って来るのだ。
「はい。再来週までね」
「ありがと。今日は部活が休みなんだよ」
「そうなんだ。手芸部だよね? 器用で良いなぁ」
「■■は不器用なのか?」
三ツ谷くんはそう返しながら近くにある椅子を引きずってきて、私たちはカウンターを挟んで向かい合うかたちになった。図書室を出ていく様子がないから、話し相手になってくれるのかな? と少し期待して会話を続ける。
「んー器用では無いかなぁ。家庭科の裁縫でも、微妙な物ばっかり出来るんだよね」
限界羊小屋
DONEリンフレ 時間軸は謎ワンライのテーマ「〇〇の秋」
図書室デート概念
雨の日、放課後、紙の森 晴れていたはずの空はあっという間に暗くなり、隙間がなくなり、やがて滴が落ちてきた。見る間にその振り方はポツポツ、からサアサア、そしてドウドウ、へと変わっていく。グラウンドから引き上げてきたのだろう運動部員たちが玄関を賑やかしている。
今にも下校しようとしたタイミングで、外を見ながら途方に暮れる。
「……雨、だな」
「雨ですねー」
ゲリラ豪雨は予測がつかないから厄介だ。俺もリンドウも傘を持ってきてない。いつもの調子で黒い端末を覗き込んだリンドウが、え、と声を上げる。
「電車、雷で止まってるって」
「まじ?しばらく帰れないじゃん」
「……あ、じゃあさ」
スマホから顔を上げて、伺うように提案してきた。
「雨が止むまで図書室で待たね?」
2193今にも下校しようとしたタイミングで、外を見ながら途方に暮れる。
「……雨、だな」
「雨ですねー」
ゲリラ豪雨は予測がつかないから厄介だ。俺もリンドウも傘を持ってきてない。いつもの調子で黒い端末を覗き込んだリンドウが、え、と声を上げる。
「電車、雷で止まってるって」
「まじ?しばらく帰れないじゃん」
「……あ、じゃあさ」
スマホから顔を上げて、伺うように提案してきた。
「雨が止むまで図書室で待たね?」
turubamitanbo
PROGRESS現在修正中の一場面。最初の方に鶴丸さんの城(という名の図書室)で画集を探すというクエストが生じます(クエストて)泡影くんについては、原稿が終わったら紹介がてら何枚かイラストを描きたいかもしれない…そんな感じで進捗いい感じでございます(・▽・)
mofuri_no
DONE読書週間の企画に参加させていただきます。図書室が舞台というだけですが……ヒュンポプですが、よく分からん特殊能力を持つモブ女の子が出張ってます。魔法等色々捏造。
原作後諸々解決した平和な世界。ダイレオ設定含みます。
図書館の大魔道士 パプニカ王宮の図書室には、戦火を逃れた貴重な魔道書や歴史書が多数納められている。宮殿の東端にある。
私が魔法使い見習いとして側仕えさせて頂いているクレア様の執務室は、西の端。部屋の主は出張で明日までお帰りにならないため、私はひたすら普段できない部分の掃除に精を出していた。そこへあの方が現れたのだ。
長い廊下をひたすら歩く。ここに来てもう3ヶ月経つというのに、いまだにこの広さには慣れない。知らないエリアに行くと、迷子になることもしばしばだ。
勇者ダイ様が大魔王を倒し、平和が訪れてから10年。
とは言っても、私は当時4歳だったから、何が起こったのかよく分かっていなかった。ただ、村の大人たちが騒いでいた事は覚えている。母さんは私を抱きしめて泣いていた。父さんも珍しく上機嫌で、お祝いだ、と言って近所の人たちとお酒を飲んで笑っていた。
6979私が魔法使い見習いとして側仕えさせて頂いているクレア様の執務室は、西の端。部屋の主は出張で明日までお帰りにならないため、私はひたすら普段できない部分の掃除に精を出していた。そこへあの方が現れたのだ。
長い廊下をひたすら歩く。ここに来てもう3ヶ月経つというのに、いまだにこの広さには慣れない。知らないエリアに行くと、迷子になることもしばしばだ。
勇者ダイ様が大魔王を倒し、平和が訪れてから10年。
とは言っても、私は当時4歳だったから、何が起こったのかよく分かっていなかった。ただ、村の大人たちが騒いでいた事は覚えている。母さんは私を抱きしめて泣いていた。父さんも珍しく上機嫌で、お祝いだ、と言って近所の人たちとお酒を飲んで笑っていた。
mithiko1222
MEMO図書室と乳首責めが好きという呟き私は図書室というシチュと乳首責めが性癖で…
図書委員をしてる日向に悪戯したくなっちゃった月島くん、返却本の整理をしてる間に勝手に鍵閉めて、日向の背後に近づく。
「頑張ってるね、ひな」
この月島さんは変態なので二人きりの時は日向のことひなって呼んで欲しい。
「重い本運んで疲れたでしょ?
肩こってない?」
月島がまだ両手に本を抱えてる日向の肩をもむ。この時点で既に触り方がおかしい。
「んー大丈夫……てか、触り方やらしーんだけど……ばか、やめろ、エロ島、」
「君が敏感なだけでしょ?」
とか言いつつ、肩を揉んでた手が上腕に移り、脇の下を撫でつつ胸までくる。
日向もようやくあ、やばいスイッチ入ってる月島だ、て気付くけど、時遅し。
826図書委員をしてる日向に悪戯したくなっちゃった月島くん、返却本の整理をしてる間に勝手に鍵閉めて、日向の背後に近づく。
「頑張ってるね、ひな」
この月島さんは変態なので二人きりの時は日向のことひなって呼んで欲しい。
「重い本運んで疲れたでしょ?
肩こってない?」
月島がまだ両手に本を抱えてる日向の肩をもむ。この時点で既に触り方がおかしい。
「んー大丈夫……てか、触り方やらしーんだけど……ばか、やめろ、エロ島、」
「君が敏感なだけでしょ?」
とか言いつつ、肩を揉んでた手が上腕に移り、脇の下を撫でつつ胸までくる。
日向もようやくあ、やばいスイッチ入ってる月島だ、て気付くけど、時遅し。
柴漬け
DOODLE図書室で秘密の逢瀬。興味本位で一回キスしたらもうやみつきになるであろうクロヒル!士官学校って隠れてイチャイチャするところ多そう!
クロードはやっぱり策士だしヒルダちゃんは負けん気が強そう。。。
※キス描写あり
yanoxx02
DONE『もしかしてだけどオレのこと、』ネヴァジスタを英語表記
図書室のネヴァジスタ『乾杯はワインで』にて発行予定だったもののWeb公開です!ゲストにチロさんとKAIさんにそれぞれ漫画とイラストを寄稿していただいております😭❣️ 27
岡﨑茜
DOODLEにょたフィ。誕生日前の荒ぶる心を鎮める為に描いてたのを勿体ない精神で上げてみる。
お誕生日おめでとう!
図書室のねう゛ぁじすた!パロ(TARHSさんのエイプリル企画/ギャルゲーパロ)
絶対に攻略難易度高いし、海のスチルがある(断定)
もう少し本家に寄せた描き方でリベンジしたい。
amazake_oisii
PASTだいぶ昔に思いついた、財前と図書室でのお話甘くないし話が長い割に言いたいこと何にも言ってない放課後の図書委員は暇である。貸出と返却のシートをまとめてしまえば、後は図書室にやってくる人を迎えるくらいしかない。しかし、新入生歓迎イベントも終わり、テスト期間にはまだ早いこの時期の放課後に訪れる客などいる訳もなく。1週間の終わりである金曜の午後は開放感を加速させ、ともすれば5月の心地よい風に溶けてしまいそうだ。
『えげつない顔してはりますね、顎取れるんとちゃいます』「うわっっ!!!財前おるんなら言ってや…………めっちゃびっくりしたわ…」『いや、言っても何も俺も今日の当番なんすから来るんわかるやろ』奴は仏頂面を崩さずにそのまま隣にスっと腰かけた。いや、それにしてもなんかあるやろ…挨拶しろとは言わんけど、ほら、なんか入ってきましたよ~みたいな…さ……… プライベートな空間を崩されたことと全表情筋を使って口を開けた豪快な欠伸を見られたことの恨めしさで、じとーっと横を睨んでみる。が、その元凶たる本人は残りの返却シートに目を通し、サラサラと手を進めている。全くなんなんだ。こちとら将来嫁の貰い手がつかないかもしれないなんていう人生の局面に立たせれとんねんぞ。ムフーっと鼻から大きく息を吐き出し、隣 1425
ほしいも
DONE図書室デートをしている猗窩煉■女子高生同士 放課後の図書室。
終礼のチャイムが響いたら、二人揃って同じ教室を後にする。図書室までの一階と数百メートルの距離を彼女の手を取って歩むのが、在学中で最も繰り返したデートコース。
**
三回巡らせた季節。四季の移ろいでデートコースの景観は随分と違って見えた。陽が長くなったとか、窓を開け放って流れ込んでくる風が気持ちいとか、夏を前に制汗剤の香りがするとか、冬の廊下は外よりも寒いだとか。特別な場所に行くわけではない、それなのに、私たちにとっては立派なデートだった。
夕陽が差し込む図書室に通うのは、私たちだけではない。二、三年生の姿が多く、それぞれに自主学習へ耽ったり、本の世界に没頭したり、居眠りをしたりして自由に過ごしている。図書室は常に開かれていて、拒むことなく全ての生徒を受け入れてくれている。
彼女は、家で待つ家族に図書室通いの事を、付き合っている彼女と蜜月を過ごしている。などとは言えず「受験勉強」という四文字で断りを得ていた。
私はというと、世話になっている施設が門限さえ守りれば後は自由に過ごして構わないという放任主義だったので、完全下校の19時を知らせる鐘が鳴るまで 1447
なごち@移住
PROGRESSラスボスを倒した記念なんてことはない昼間の図書室?
そう見えてくれたら嬉しいですね
背景に人を置くのが難しすぎる
これもパース知識ある人が見ると違和感だろうな
右の男ちょっと身長高すぎる気がするし…
ま、今はここまで描けたら合格ってことで!
餅どうふ
DOODLEポケツイの黒縁めがねのおかげで学パロらせつの妄想がとまらない👓目付き悪い事気にして眼鏡かけてたら可愛い💕
根が真面目だから図書室とかにいそう。
学パロらせしゃもちゃんの出会いは図書室でかな‼️
たこす
DOODLE俺零生徒会長さまと図書室で偶然会って何の本探してんのって聞かれて、ハヒッタイトルは忘れてしまったんですけどこんな感じの内容でフヒャ、って言ったら、ああ〜あれかな、ちょっと待ってて言われて、ん、て探してた本差し出されて派手さの裏にある圧倒的読書量の気配を感じたい(モブ学生♂)加藤 怪鬼
DONE「僕達は、そういう関係だったかもしれないね」九尾先輩とジンペイの 図書室での短編おはなし。
九尾先輩視点。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
しろい狐とあかい猫今日は何となく、図書室に足を向けた。
今日の放課後は部活がないから、ただ寮に帰るのではつまらない。何か本を借りてじっくり読もうと…色んなジャンルの棚を目移りさせる。
ふと、普段は見ないはずの棚一覧に、”狐と猫”という、グリム童話が見えた。僕はなぜか、その本に目を惹かれた。
内容は言わずもがな、最終的には1つだけ逃げ道を知っていた猫は助かり…沢山逃げ道を知っていたはずの狐が猟犬に襲われてしまうというものだ。
猫…僕は猫は少し、苦手な気がする。
「九尾先輩?」
『…!君か。急に話しかけないでよ』
この子は寺刃ジンペイ。僕と反りが合わない人間のひとりだ。先輩である僕に遠慮なくつっかかってくるし、僕の最愛なるえんら先生にもちょっかいを入れる。
1017今日の放課後は部活がないから、ただ寮に帰るのではつまらない。何か本を借りてじっくり読もうと…色んなジャンルの棚を目移りさせる。
ふと、普段は見ないはずの棚一覧に、”狐と猫”という、グリム童話が見えた。僕はなぜか、その本に目を惹かれた。
内容は言わずもがな、最終的には1つだけ逃げ道を知っていた猫は助かり…沢山逃げ道を知っていたはずの狐が猟犬に襲われてしまうというものだ。
猫…僕は猫は少し、苦手な気がする。
「九尾先輩?」
『…!君か。急に話しかけないでよ』
この子は寺刃ジンペイ。僕と反りが合わない人間のひとりだ。先輩である僕に遠慮なくつっかかってくるし、僕の最愛なるえんら先生にもちょっかいを入れる。
tria
PROGRESS昨日中にこの2p終わらせて2枚目のイラストを今日明日で色塗りまで終わらせたかった(過去形)らびゅるの寮章と図書室背景資料出してこないとなのでまだ今日一日使ってやっと終わる感じですね… 2kkringo0413
MOURNINGヘル+真。一度投げたけど消してしまったので、ちょっと手を食わえて再掲。
御真祖様のお城に図書室があったらいいなあ。そしてヘル氏が時々本を漁りに来てたらいいなあ。そんな妄想から生まれた話。
***本を収集することに理由はなかった。とりあえず、流行ってるというので購入していたという面の方が大きかった。
「なんだ。なにを見てる?」
友を見る。思わず口元が緩んでしまった。
「なんでもないよ」
あまりにも楽しそうなきみを、もっと見たくて。
ああ──なんてなかったものが、ふとしたことで輝き始める。理由を得て輝き始める。その美しいこと。きみが笑うだけで、世界はこんなにも鮮やかに色づくのか。
いくつもの理由を拾い上げながら、彩られていくであろう世界で私は──あといったいどれくらい、きみの隣にいることができるのだろう。 265
ojo
DONE🏹と👑👑と🏹の図書室での戯れ。付き合ってない
手袋越しの戯れ
図書室の長机に横並びに腰掛け、ヴィルと魔法史のレポートをすすめる。彼とはよくこうやって、ともに課題に取り組んでいた。
ふと、ヴィルの手が私の左手に当たる。ちらりとヴィルを見るが、特に気にしていない様子で教科書に目を通している。当たっただけだろうか。ヴィルはすぐにレポートの続きを始めたので、私も特に気に留めることなく課題を続ける。
「……?」
まただ。そんなに窮屈な広さでもないのに、ヴィルの右手は再び私の左手に触れる。なにか私に要求しているのだろうか。ヴィルの手が離れたあとも、私はしばらく自分の手を見つめた。
ヴィルは何事もなかったかのように課題を再開する。その手元からヴィルの横顔に視線を移すと、笑みをこらえるように口角がキュッと上がっていた。
2118図書室の長机に横並びに腰掛け、ヴィルと魔法史のレポートをすすめる。彼とはよくこうやって、ともに課題に取り組んでいた。
ふと、ヴィルの手が私の左手に当たる。ちらりとヴィルを見るが、特に気にしていない様子で教科書に目を通している。当たっただけだろうか。ヴィルはすぐにレポートの続きを始めたので、私も特に気に留めることなく課題を続ける。
「……?」
まただ。そんなに窮屈な広さでもないのに、ヴィルの右手は再び私の左手に触れる。なにか私に要求しているのだろうか。ヴィルの手が離れたあとも、私はしばらく自分の手を見つめた。
ヴィルは何事もなかったかのように課題を再開する。その手元からヴィルの横顔に視線を移すと、笑みをこらえるように口角がキュッと上がっていた。
甘味料
DONE亀甲と女審神者の個人的な手紙のやりとり『不鮮明』 2/2
#本丸コード三四九一七五
本丸内図書室の個人的な本
https://poipiku.com/9685/1556712.html
前半 亀甲のターン
https://poipiku.com/9685/3348077.html私の白菊へ
寒さが身に堪える季節になりました。お体に異変はありませんか
先日の手紙読ませてもらいました。まさか私の好みを元に小説みたいな手紙を書くとは思っても見なかったので驚きました
能ある鷹は、と聞いたとこあるけどこの才は予想外です
どこまで私を喜ばせる気なの? 最高かな???
あれも貰って嬉しいので誤って回収しないでくださいね?
あと図書室に置いてある本は紙と電子書籍どちらも読んで貰って構いません。寧ろ利用数増やして下さい
個人的な本も読んでもいいけど自己責任ですよ?
……まぁ流石に直接表現のある官能小説はリストアップして弾くようにしてるけど見つけたら報告は絶対あげて欲しいかな
今後連隊戦中のお世話を任せると思うので、期間中はなるべく疲れを残さないよう生き抜きましょう
莉駒 353
riza
DONE【エメアゼ♀とヒュ】幻覚!アーモロート学園様々な部活やクラブ活動に神出鬼没のアゼムちゃんと彼女とお付き合いしてなくても身長体重その他のサイズから魂の色まで知ってるハーデスくんとこの人に聞けば見つからない本は無いとまことしやかに囁かれる図書室の住人ヒュトロダエウスくん
まあコスプレなのですが… 2