遺体
Kotobuki
SPOILER⚠️ちょいグロ&文章込未通過×『それ』を継続で持ち帰るのはHO1が可哀想だと思わないのかとほうぼうから悲鳴の届く弊庭師HO1です。
因みに庭師シナリオ開始時点で「ストレスからくる精神障害で遺体を見る度興奮するようになってしまっていて現在班のメンバーに秘密で治療を受けてる」とかいう設定を付けてました。某氏やってたSKPウキウキだったよ。
そして聞いてくれ、継続しまくってたら後遺症で心臓から……
ナナシ/ムメイ
DOODLEダイノの三人。前の隙間埋めの時に一緒に書こうかと思ってたナーガの城跡でジンがお墓を掘る話。詳細では無いですが遺体の描写があります。
腐としては外見取ってのナガジンか本質取ってのトモジンかで脳内大喧嘩してるんですが、幾分書いてみたらナガレの文脈がむしろ武蔵なせいで方向性が勝手に見えてきた気がします。
■ うつくしいものざく、ざくりと、黒く焼け焦げた土を瓦礫の山から持ち出した道具で無言のまま掘るジンの後ろ姿をナガレは眺めていた。
中天に差しかかろうとする太陽はいっそ無慈悲なまでに焼き払われた光景もその下に晒し出している。
そんなんじゃ日が暮れちまうだろと呆れて言おうとした言葉は、きつく、かたく噛み締めた口元が見えただけで喉元に引っ込んだ。
その表情は、ナガレにも覚えがあった。
あの日、ドラゴによるナーガの居城への暴虐は朝方まで続いた。
何もかも壊し殺し尽くして、ようやくその場を離れたマシンザウルスは幸いにもナガレ達に気付くこともなくどこかへ飛んで行った。
「ゲッターがありゃ叩き落としてやんだけどなぁ」
悠々と飛び去るマシンザウルスを眺めて残念そうにそうボヤくナガレに、トモエが怪訝な顔で声をかけた。
4768中天に差しかかろうとする太陽はいっそ無慈悲なまでに焼き払われた光景もその下に晒し出している。
そんなんじゃ日が暮れちまうだろと呆れて言おうとした言葉は、きつく、かたく噛み締めた口元が見えただけで喉元に引っ込んだ。
その表情は、ナガレにも覚えがあった。
あの日、ドラゴによるナーガの居城への暴虐は朝方まで続いた。
何もかも壊し殺し尽くして、ようやくその場を離れたマシンザウルスは幸いにもナガレ達に気付くこともなくどこかへ飛んで行った。
「ゲッターがありゃ叩き落としてやんだけどなぁ」
悠々と飛び去るマシンザウルスを眺めて残念そうにそうボヤくナガレに、トモエが怪訝な顔で声をかけた。
pompomnium
DOODLEお題ありがとうございました『ナサニエルの遺体が見つかった世界線でナサニエルの遺体に優しく触れるバーティミアス』です
後半は描きたかったものを詰め込んだので主題から逸れている 8
苺まーぶる
DONE一次創作)サンドは両親と他界済で両親の遺体もなく弔い方も知らない。ネスカが教えてあげると彼女は十字架を欲しがった。彼は彼女の為に十字架を集め、サンドの住む森の廃教会に自分達だけの墓地を作ることにした…。→ネスカとサンドの子供時代を描きました☺️
minamidori71
DONEビョルアシェ。ビョルン君埋葬時に、遺体に語りかけるアシェ。相手が死体なので、生前言えなかったことも結構言っています。甘口なので、お好みに合わなければ回れ右を。アシェの少年時代については、語っていた以上にひどいことがあったという気がしています。
pixivで公開していますが、こちらにも試験的にアップしてみます。
Last Kiss 雪に覆われた小高い丘の中腹まで下りてきたところに、見張りの番小屋がある。そこから薄く煙が立ちのぼっているのを確認して、アシェラッドは足を止め、担いでいた男を一旦下ろした。
見張り当番の兵士に事情を話し、スコップを借りた。アシェラッドよりも年長らしい、人の好さそうなその兵士は、昨夜の飲み残しで悪いが、と言いながら、素焼きの酒瓶を差し出してくる。中身は蜂蜜酒だった。
「こいつはありがてェな。お前好きだろ、ビョルン」
すっかり体温を失ってしまったくちびるにひとしずく、指先で含ませてやる。わずかに生気がよみがえったが、そのせいでなにかもの言いたげにみえる。
「なんだ、もっと飲みてェか」
ひと口、アシェラッドも蜂蜜酒を口に含んだ。甘ったるい酒は好みではない。しかし今は、渇ききった舌に、その甘さが嬉しかった。残りを算段に入れながら、もうひと口。いつも美味そうに飲んでいた男の笑顔が、眼の奥にちらつく。
2677見張り当番の兵士に事情を話し、スコップを借りた。アシェラッドよりも年長らしい、人の好さそうなその兵士は、昨夜の飲み残しで悪いが、と言いながら、素焼きの酒瓶を差し出してくる。中身は蜂蜜酒だった。
「こいつはありがてェな。お前好きだろ、ビョルン」
すっかり体温を失ってしまったくちびるにひとしずく、指先で含ませてやる。わずかに生気がよみがえったが、そのせいでなにかもの言いたげにみえる。
「なんだ、もっと飲みてェか」
ひと口、アシェラッドも蜂蜜酒を口に含んだ。甘ったるい酒は好みではない。しかし今は、渇ききった舌に、その甘さが嬉しかった。残りを算段に入れながら、もうひと口。いつも美味そうに飲んでいた男の笑顔が、眼の奥にちらつく。
ぬのさと
DONE「あなたのそばに遺体」というダジャレが元のアレですね。再掲です。あなたのそばにいたい「……できた」
ぷつりと黒い糸を糸切り鋏で切り、私――聶懐桑は針を置いた。バラバラに切り離され、隠されていた兄の遺体を長い年月をかけて探し出し、ひと針ひと針、こころをこめて私が縫い合わせた。私もまがりなりにも清河聶氏の公子として育ち、縫い物などしたことがない。それでも、聶明玦の唯一人の弟として、自分がすべてをしたかった。
「うん、いいでき」
初めは不揃いで不恰好だった縫い目も、均一に揃えられるようになった。そうなると、切断面を強調するかのような黒い縫い糸が気になってくる。めだたないように肌色の糸を使えばよかったのかもしれない。いや、いまどきは薄橙色と呼ぶべきなのか?
「いまの大哥だったら、土気色の糸のほうがめだたないよね」
1401ぷつりと黒い糸を糸切り鋏で切り、私――聶懐桑は針を置いた。バラバラに切り離され、隠されていた兄の遺体を長い年月をかけて探し出し、ひと針ひと針、こころをこめて私が縫い合わせた。私もまがりなりにも清河聶氏の公子として育ち、縫い物などしたことがない。それでも、聶明玦の唯一人の弟として、自分がすべてをしたかった。
「うん、いいでき」
初めは不揃いで不恰好だった縫い目も、均一に揃えられるようになった。そうなると、切断面を強調するかのような黒い縫い糸が気になってくる。めだたないように肌色の糸を使えばよかったのかもしれない。いや、いまどきは薄橙色と呼ぶべきなのか?
「いまの大哥だったら、土気色の糸のほうがめだたないよね」
KOo
DOODLEプルガトリウムの夜ほいちは葬式に来てくれるだろうか、前を向けるようになってからでも墓参りに来てくれたら嬉しいな。
天下原の葬式は、しっかりした内装と大きさに滑稽では無いくらいの人はいるけど、仕事関係の人ばかりで個人的関係の人なんていない。遺体はシナリオ上でも明記されてる通りぐちゃぐちゃなので棺は開けられない。 2
はるもん🌸
MOURNING※ハッピーエンドしか書きません※「藍湛、藍忘機!なんで俺より先に死ぬんだよ…!」
冷えた体を抱きしめ、魏無羨は涙が枯れるほど泣いた。
それから数日後、固くなった遺体から離れようとしない彼の為に、藍啓仁は琴を置いた。魂を呼ぶ旋律だ。
ごめんもありがとうも、今だけは「藍湛、藍忘機!なんで俺より先に死ぬんだよ…!」
冷えた体を抱きしめ、魏無羨は涙が枯れるほど泣いた。
それから数日後、固くなった遺体から離れようとしない彼の為に、藍啓仁は琴を置いた。魂を呼ぶ旋律だ。
「藍先生…?」
食事をしようとしない魏無羨の体はやせ細り、衰弱していた。
「魏嬰、忘機の声を伝える」
「え…」
魏無羨は空を仰いだ。どこにも藍忘機の声は聞こえない。姿さえも見えない。
「ど、どこにいるんだ?藍湛はどこに…!」
「見えないだけだ。すぐそばにいる」
藍啓仁は二音の音を奏でた。すぐに数音の音が返ってくる。
「食べて、養生をするように」
夫らしい言葉を聞いて、魏無羨はボロ、と涙が出る。
「ごめん、藍湛。俺、ちゃんと食べるよ」
1373冷えた体を抱きしめ、魏無羨は涙が枯れるほど泣いた。
それから数日後、固くなった遺体から離れようとしない彼の為に、藍啓仁は琴を置いた。魂を呼ぶ旋律だ。
「藍先生…?」
食事をしようとしない魏無羨の体はやせ細り、衰弱していた。
「魏嬰、忘機の声を伝える」
「え…」
魏無羨は空を仰いだ。どこにも藍忘機の声は聞こえない。姿さえも見えない。
「ど、どこにいるんだ?藍湛はどこに…!」
「見えないだけだ。すぐそばにいる」
藍啓仁は二音の音を奏でた。すぐに数音の音が返ってくる。
「食べて、養生をするように」
夫らしい言葉を聞いて、魏無羨はボロ、と涙が出る。
「ごめん、藍湛。俺、ちゃんと食べるよ」
のきした
DOODLE[鯨九相図]稚魚が血飛沫を浴びるだけの漫画です。
オーコメで監督が言っていた「友有は竜宮城が無いのを知っていた」がずっと刺さっています。海育ちの彼は生き物は皆死んだら腐ってはぜて溶けるだけと思っていそうだし、死に際に還る場所が犬王の竜宮城でなく無数の遺体が沈む壇之浦だったのが尚辛いです。 3
Hana_Sakuhin_
MOURNING『昨夜未明、東京都のとあるアパートで男性の遺体が見つかりました。男性は数日前から連絡がつかないと家族から届けが出されておりました。また、部屋のクローゼットからは複数の女性を盗撮した写真が見つかり、そばにあった遺書にはそれらを悔やむような内容が書かれていたといいます。状況から警察は自殺の可能性が高いと――「三ツ谷ぁ。今日の晩飯、焼肉にしよーぜ。蘭ちゃんが奢ってやるよ」死人に口なしどうしてこうなった。なんて、記憶を辿ってみようとしても、果たしてどこまで遡れば良いのか。
三ツ谷はフライパンの上で油と踊るウインナーをそつなく皿に移しながら、ちらりと視線をダイニングに向ける。そこに広がる光景に、思わずうーんと唸ってしまって慌てて誤魔化すように欠伸を零す。
「まだねみぃの?」
朝の光が燦々と降りそそぐ室内で、机に頬杖をついた男はくすりと笑った。藤色の淡い瞳が美しく煌めく。ほんのちょっと揶揄うように細められた目は、ふとしたら勘違いしてしまいそうになるくらい優しい。
「寝らんなかったか?」
返事をしなかったからだろう、男はおもむろに首を傾げた。まだセットされていない髪がひとふさ、さらりと額に落ちる。つくづく朝が似合わないヤツ、なんて思いながら三ツ谷は首を横に振った。
13395三ツ谷はフライパンの上で油と踊るウインナーをそつなく皿に移しながら、ちらりと視線をダイニングに向ける。そこに広がる光景に、思わずうーんと唸ってしまって慌てて誤魔化すように欠伸を零す。
「まだねみぃの?」
朝の光が燦々と降りそそぐ室内で、机に頬杖をついた男はくすりと笑った。藤色の淡い瞳が美しく煌めく。ほんのちょっと揶揄うように細められた目は、ふとしたら勘違いしてしまいそうになるくらい優しい。
「寝らんなかったか?」
返事をしなかったからだろう、男はおもむろに首を傾げた。まだセットされていない髪がひとふさ、さらりと額に落ちる。つくづく朝が似合わないヤツ、なんて思いながら三ツ谷は首を横に振った。
milouC1006
DONEさかなさん( @tsuungyo )昨晩の銀雪レク納品です!お題ありがとうございました~! 次は力強く勝ちて~ですので、また三人間でいつか書け麻しましょう~! あと納品物の中身で、最後に確認されたのは「盟主殿の無事」か「盟主殿の御遺体」かどちらか教えてください…… ガルグ=マクの人波を、一際目立つ白の法衣が横切る。五年前からこの広い大修道院を毎日のように練り歩き、落とし物を拾い、人々の願いを聞いて回っていたベレトは、今や大司教代理として走りにくい法衣を纏っていた。
温室、日課の釣りを済ませ、大修道院を一周した後に食事にしよう。そう思いながら今日も歩みを進める彼の足元に、一人、深緑の男が転がっていた。
「リンハルト。ここは寝室じゃない」
声をかけても返事が無い。揺すっても唸るばかりで、一向に起きる気配が無かった。流石に人を拾うわけにはいかない。とはいえ、この大広間で倒れられていても往来の邪魔になる。ひとまず担いで橋の長椅子に座らせると、ようやく目が覚めて来たのか一度大きくあくびと伸びをした。「いやぁ、たすかりました」
1727温室、日課の釣りを済ませ、大修道院を一周した後に食事にしよう。そう思いながら今日も歩みを進める彼の足元に、一人、深緑の男が転がっていた。
「リンハルト。ここは寝室じゃない」
声をかけても返事が無い。揺すっても唸るばかりで、一向に起きる気配が無かった。流石に人を拾うわけにはいかない。とはいえ、この大広間で倒れられていても往来の邪魔になる。ひとまず担いで橋の長椅子に座らせると、ようやく目が覚めて来たのか一度大きくあくびと伸びをした。「いやぁ、たすかりました」
pachi_1111ju
MOURNING前々から虎杖悠仁の肉体はミケランジェロ作品のようで素晴らしい…!的な小話を書きたいと思ってたんですが、気付けば遺体描写になったので…終始モブ目線です。原作第2巻第9話後の捏造。 3Autumn20aAkhr
DOODLE幻覚と捏造5000%くらいのゴール3世くんとちびカムイくん円盤2巻の6話オーコメでゴール皇帝のご遺体もあの中にあるって言ってて「!?」ってなった勢いで描いた。
先代皇帝なのに遺体も回収されず…?船ごと墓標として…?人類に敗けたことの戒めみたいにされてる??カムイくんが凄い冷静に墓標って言ってけど、遺伝子だけとはいえ父親の末路にその冷静さ…。兄弟で一回はあそこに来ていたらいいなあって思って描いた 2
Cink49907964
PROGRESS-傀天蝕穢-不具ナル戎 忌ニ墜チル【前】*むたみわ要素注意
呪詛師集団の計画によって与幸吉の遺体を神が乗っ取った。
呪いにより狂った神は、日本を破壊しようと宣言布告する__
って感じの夢?小説考えたけど、たぶん続かない
後半は蛭子考察とか
-傀天蝕穢-不具ナル戎 忌ニ墜チル常世ノ一.蛭子童神、足不立シテ
常世ノニ.太陽ニ棄テラレシ童神
常世ノ.大物主ノ祟リ、天叢雲剣ニ封ジ三輪山ニ祀ル
1.無謀なる天神地祇召喚
2.荒神降誕
3.蛭子と与幸吉
4.呪壊のデウス・エクス・マキナ
*注意
・死滅回遊後、本編終了後IF
・憑依要素あり(成り代わりに近いけど違う)
・オリキャラめっちゃ喋る
・オリ技もめっちゃ出る
・割とアウトな発言が多い
・神話を元にして作ったので障がい者について差別的な言葉が出てくるが差別する意図はない
常世ノニ.太陽ニ棄テラレシ童神
常世ノ.大物主ノ祟リ、天叢雲剣ニ封ジ三輪山ニ祀ル
1.無謀なる天神地祇召喚
2.荒神降誕
3.蛭子と与幸吉
4.呪壊のデウス・エクス・マキナ
*注意
・死滅回遊後、本編終了後IF
・憑依要素あり(成り代わりに近いけど違う)
・オリキャラめっちゃ喋る
・オリ技もめっちゃ出る
・割とアウトな発言が多い
・神話を元にして作ったので障がい者について差別的な言葉が出てくるが差別する意図はない
常世ノ一.蛭子童神、足不立シテ
蛭子三年まで足たたざる故
二神これをにくんで
船にのせはなち給ふといへども
いやしき土民のたぐひまでも、
かたわなる子は一入あはれむならひなるに
よつば
MOURNING暁さんの遺体を運ぶまでのノイくんと理人さんの話重すぎる憧れは偶像を創り上げる。対象を理解していようといまいと、どう足掻いても理想は現実に打ち勝ってしまう。耐え難い事実の前では叶わない望みを抱くし、好ましい未来が来なければ嫌悪感を覚える。人間であれば誰しもが経験しているだろう。
では、それに耐えられない人間が、妥協できていた過去や未来を変える手段を手に入れてしまったら?
その結果が現状だ。何もかもが。
未来からのメッセンジャーであるふたりは、待ちぼうけな政治家の顔を拝みに行ったあと、別れを告げて新たな未来へ帰還した。
それを見送ったあとに、ひとつの遺体の前で、ふたりは暫く立ち尽くしていた。
「期待を"裏切られる"って、変な言葉ですよね」
唐突にノイが切り出した。理人は相槌を打たず、言葉の続きを待つ。
1763では、それに耐えられない人間が、妥協できていた過去や未来を変える手段を手に入れてしまったら?
その結果が現状だ。何もかもが。
未来からのメッセンジャーであるふたりは、待ちぼうけな政治家の顔を拝みに行ったあと、別れを告げて新たな未来へ帰還した。
それを見送ったあとに、ひとつの遺体の前で、ふたりは暫く立ち尽くしていた。
「期待を"裏切られる"って、変な言葉ですよね」
唐突にノイが切り出した。理人は相槌を打たず、言葉の続きを待つ。
Bintara2207
SPOILER軽率にクロスオーバーこの3人が特に共通点あると思ったので衣装チェンジ絵を描きました。受け継ぐ者であるジャイロとアシリパさんは特にそんな気がします。仲良くなれそう。引っかき回す尾形とDio似てない!?て思ったのが描いた発端ですが推し傾向を感じる…
時代や旅する感じ、遺体&人皮争奪戦で各陣営の思惑が交錯する点、誰が正義で悪かとかで終わらない所とかが似てる気がします。
両作品とも面白い!大好きです。 10
ao_HAB
DOODLE好きと言って頂けて嬉しかったので……小津間 犀木(オズマ セイボク)といいます。
剥製師。
角人と呼ばれる種族の女性と恋仲でしたが、
とある病で恋人が亡くなります。
犀木は恋人の遺体を剥製にしました。
この世界で人型の剥製は今までに成功例がありませんでした。
しかし犀木はこの剥製を世に出す事はなく、隠しながら生きる事を心に決めています。
犀木とこの剥製の行方は誰も知りません。 3
nana_2470
DOODLE「ボクトさんを1人では行かせません」「今行きます」
多分ボクトさんが何かあって死んじゃったあとのアカーシ
首吊り好きって訳じゃないんだけど、画力的にこれしかなかった。私は海に身を投げたり、遺体が残らない系が好きです。
ボクトさんが圧倒的光だから、アカーシがいくら病もうとぼくあかは大丈夫だと思うんだけど、逆に言えばボクトさんが死んでしまったら、アカーシの壊れ時ですよね……。
seseri_osakana
SPOILER「君の行く末」※夏油の遺体の処理についての捏造短編漫画。
元々禪院甚爾さんの「オマエの死後取り込んでた呪霊がどうなるか分からん」と言っていたセリフから「呪霊操術師って本人の死後の呪霊達が蠱毒始めて最強になった子が本人を食べるためにでてきたら」「十二●記の麒麟みたいに死後に食べられますよっていう契約で調伏してたら」「実は百鬼夜行の日に呪霊を出し切ってなかったら」という妄想で書きました。 10
non
MEMO前のテキストのリオンの遺体に花を供えるディミスの話の補足↓あの話実はかなりご都合主義的に考えた自分が見たいだけの「リオン視点」があって、あの教会に魂が残ったリオンが、誰にも存在を気付かれず、ディミスがリオンの為に教会に侵入した人を殺すのもすべて見ていて、触れようとしても触れられずそれでも100年ディミスの側から離れずに、フレンリーゼとの戦いで倒れ、自身の遺骨と共に埋葬されるのも見届けて、
もしかしたら魂として逢える、と一瞬期待をするも霊魂となったディミスの姿などなく、
そうか、これからは彼がしてくれたように僕がここを守ろうと自分がいつか消えてなくなるまでその場に留まることを誓うリオン。
しばらくして生前は足を踏み入れた事のない教会の裏に花畑がある事を知り、あの花はこんなに近くに咲いていたんだ。それなら生きているうちに彼と一緒に見たかったなと花畑に座り込んだ瞬間、地面がリオンの魂を吸い込むように崩れていき、真っ暗な空間に無数の花弁と共に投げ出され、
気が付けばリオンはディミスの腕の中にいて視界に広がる風景は見慣れない建造物と果てのない空。
側にはフレンリーゼと小さな女の子、布を被った不思議な生き物?もいて、ママと名乗るその存在に「ようこそ檻へ 751
夏糖の倉庫
DOODLEなんとなくこっちの台詞のが合うのでは???と思ったから増やしといたあとグリザイユしてみようとして諦めた奴
殺した後の遺体におやすみなさいを告げる死の遣いになってくれ。まぁ殺人鬼だけど。 2
ほしいも
MAIKING金鹿クリア後if━━死後、思考が━━に寄りすぎて━━の遺体を隠したところから生えた花をすぐに根からもいでしまい、抜く→枯らす→咲かす→を繰り返す先生と異変に気づきはじめる級長
超絶描きかけ 2