まふゆ
REHABILI夏の朝!毎日暑いですね……。皆様も、ご無理なさらぬよう、涼しくされてお過ごしくださいませ。
以前、冬の朝をテーマ(?)に、にょ紅さんが先に起きたver.を描いたので今回は青さんが先に起きました。
(冬の朝は、ぽいぴくさんの一番最初の投稿部分に置いております)
青さんは季節に関係なく、しっかり着込んで眠ってそうですが、たまにはこういう日もあったりして。
8/8・続き(?)を1枚、追加しました。 2
はぱまる
REHABILIふと思いついたから書きました。お昼休みのいっときです。花占い「好き、嫌い、好き、嫌い……」
「何やってるんだ」
「あ、先輩」
お昼の時間。珍しく学校に来ていた瑞希は花壇のそばにしゃがみ込み、萎れかけた花の花弁をプチプチとちぎり取っていた。通り掛かったらしい司が空のお弁当箱を手に瑞希の隣にしゃがみ、手元を見つめる。
「花占いか?」
「そだよー。好き、嫌い、好き……あー、嫌いで終わっちゃった」
「奇数の時は好きから、偶数の時は嫌いから始めると好きで終わるらしいぞ」
「そうなんだ。でも一々花弁の数なんて見てないよー」
笑いながら瑞希は花弁の取れたそれをポイと投げ捨て、また新しく萎れかけの花を手に取る。
「先輩もやってみる?」
「類に怒られそうだから辞めておく」
「あー、案外好きだもんね、類」
756「何やってるんだ」
「あ、先輩」
お昼の時間。珍しく学校に来ていた瑞希は花壇のそばにしゃがみ込み、萎れかけた花の花弁をプチプチとちぎり取っていた。通り掛かったらしい司が空のお弁当箱を手に瑞希の隣にしゃがみ、手元を見つめる。
「花占いか?」
「そだよー。好き、嫌い、好き……あー、嫌いで終わっちゃった」
「奇数の時は好きから、偶数の時は嫌いから始めると好きで終わるらしいぞ」
「そうなんだ。でも一々花弁の数なんて見てないよー」
笑いながら瑞希は花弁の取れたそれをポイと投げ捨て、また新しく萎れかけの花を手に取る。
「先輩もやってみる?」
「類に怒られそうだから辞めておく」
「あー、案外好きだもんね、類」
あまや
REHABILISSS/凪砂と茨と夏祭り⚠︎凪→ゴ(感情の種類はご随意に)があります
Ghostどおんと花火の打ち上がる音がした。ぱっと一瞬当たりが昼間のように明るくなる。顔を上げるとESビルの程近くで夜空にきらきらと光の花が咲いては散ってゆくのが見えた。7月初旬の夜は夏がまだ始まったばかりだというのにすでに熱帯夜で、立っているだけでじわりと汗が滲んだ。
「夏祭りですかね。時期的にはやや早いような気もしますが」
汗で頸に張り付く襟足を払いながら俺は閣下に話しかけた。閣下は物珍しそうに空を見上げていて、きらきらとその褐色の瞳を輝かせていた。その輝きには花火の照り返し以外にも理由がありそうで俺はひそかにしまったなと舌打ちをした。これはこの夏みんなで花火大会に行きたいな、なんて面倒なお願いごとをされる予感がする。これまでの経験からいって、これは予感というよりほとんど確信に近い。
1950「夏祭りですかね。時期的にはやや早いような気もしますが」
汗で頸に張り付く襟足を払いながら俺は閣下に話しかけた。閣下は物珍しそうに空を見上げていて、きらきらとその褐色の瞳を輝かせていた。その輝きには花火の照り返し以外にも理由がありそうで俺はひそかにしまったなと舌打ちをした。これはこの夏みんなで花火大会に行きたいな、なんて面倒なお願いごとをされる予感がする。これまでの経験からいって、これは予感というよりほとんど確信に近い。
theblackbox58
REHABILI【ルス→マヴェ】ルスが片思いしてるマヴェをおもっておなにする話が書きたかった、んです…マーヴのグース拗らせてるところ大好きなんですけど、ルスくんからしたら絶望ですよね。ルスくんもお父さん、というか、お父さんとマヴの関係を拗らせてそうなのが垣間見えてかわいい。 2529
赤もやし
REHABILI素敵なトレス素材お借りしました(https://twitter.com/SUMI_ni_iruyo/status/1019469533818454016?t=lL4WLbFopErJ2n61WZUMMg&s=19)ありがとうございました
shiruko
REHABILIしばらく描いてなかったからリハビリ👓登場曲のTake what you wantを聴きながら…と言いたいけど、そんな短い時間で描けないので普通にSpotifyでONE OK ROCK流しながら描いてました🤪
なゆれん不法投棄用
REHABILI恋愛に意外と臆病な那由多は、れんきゅんも同じな気持ち持つことを信じてくれない。
PS、いとまささんとおがじんさん同時に陽性確定なことはとても心配です。
ご二人の回復を心からお祈ります。
theblackbox58
REHABILIルースターとハングマン。矢印がみえるきがしますが、そういう関係にはならないふたり。本編後のハングマンの変化に思いを馳せると妄想が止まらない。表面上変わることはないと思うのですが、みんなの影響でかわっちゃうハングマンかわいいので多少性格かわってます、ご注意ください。
多分、よってくる雑多な人たちに面倒になって一週間でもとに戻る。 4
viole_t_te
REHABILI原作軸の怪僧と菫をちょろっと考えてみた。まじでニュアンスなんでいみわかんないですたぶん0629 はいめつ、って一体どこまで滅するおつもりなんでしょう。冷たい石壁に頬を付けて凭れ掛かる女が私にそう尋ねた。
「それは勿論、人類を廃滅させるのでしょう」
「それはわかってます」
女は私が拾った漂流者擬きだ。私が拾って連れて来たのでこの女の世話は私が焼くことになっている。この女も漂流者同様、異世界から飛来した異物だった。女には廃城の侍共のような戦闘力こそ無いものの、女の生まれた時代は我々の居た時代より遥か先の未来であることが女との会話で判明した。戦闘のうえでは脅威にすら成り得ないが、我々黒王軍にも漂流者側にもない新しい時代の知識は、いつか何らかの利用価値を見出せるやも知れない。女を囲うことに決めたのはそう企んでのことだった。
756「それは勿論、人類を廃滅させるのでしょう」
「それはわかってます」
女は私が拾った漂流者擬きだ。私が拾って連れて来たのでこの女の世話は私が焼くことになっている。この女も漂流者同様、異世界から飛来した異物だった。女には廃城の侍共のような戦闘力こそ無いものの、女の生まれた時代は我々の居た時代より遥か先の未来であることが女との会話で判明した。戦闘のうえでは脅威にすら成り得ないが、我々黒王軍にも漂流者側にもない新しい時代の知識は、いつか何らかの利用価値を見出せるやも知れない。女を囲うことに決めたのはそう企んでのことだった。