Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    書いてみた

    ○ッ○

    DONE落書きのような短い話。
    無惨戦が終わりその後の鋼鐵塚さんと炭治郎の話です。
    🎴死ネタ注意。

    鋼鐵塚さんがかっこよだったので何か書いてみたいと思ったらこんな話ですみません。
    職人と聞くと癖ある人多そうですが(偏見)鋼鐵塚さんはズバ抜けて癖者ですね。
    でも刀にかける情熱は人一倍強くて素敵。まさに職人の中の職人。
    キメツはイケメソ多くて良いですね。😆
    日輪の沈んだ日「こんにちは、鋼鐵塚さん。」
    一仕事終えたばかりの鋼鐵塚の元を訪れたのは炭治郎の妹、禰󠄀豆子だった。
    今はもう鬼の居ない世界。ひょっとこの面を被って顔を隠す必要も無くなった鋼鐵塚は髪を下ろし、茶褐色の瞳を禰󠄀豆子に向けた。
    「竈門の妹か。久々だな。炭治郎に頼まれた刀今日研ぎ終わったぞ。」
    「はい、そろそろ出来上がる頃かと思って来てみたんです。丁度良かった。」
    「待っていろ、今用意する。」
    鋼鐵塚は工房の奥から鞘に納められた日輪刀を手にし禰󠄀豆子へと差し出した。
    煉獄の鍔が取り付けられた日輪刀は鬼が居なくなって数年経った今でも鋼鐵塚の手によってその輝きを失わず神がかり的な存在感があった。
    「ありがとうございます。後これ、お兄ちゃんから鋼鐵塚さんに渡してくれって頼まれました。」
    1683

    @ansyu09

    DONEフォル誕生祭。はいギリ遅刻。
    フォルを見守るキメリエスとフォル。
    前にあげたふせったーの花言葉がテーマ。
    実はあれ、後で知ったんだけど怖い花言葉で『復讐』の意味もあった。
    めっちゃフォルじゃんってなって、実は一度書いてみたかったんだ。
    視点フォルにしようとしてたのに何故か保護者視点になった。あれ?
    フォルちゃん、お誕生日おめでとう!
    みんな、あなたの幸せを願っているよ。
    幸福今日は天気が良いので、キメリエスをお供に散歩している。フォルには知らされていないのだが、ザガン城ではフォルの誕生日の準備で慌ただしくしている。キメリエスはザガンにフォルを連れ出し、気を逸らせと命を受けている。こんな可愛くて優しい命ならいくらでも受けて良いとさえ思う。するとフォルが何かに気が付いたのか、その場でしゃがみ込む。

    「どうしたんですか?フォルお嬢さん。」

    キメリエスもその場でしゃがみ込み、彼女の視線の先に目を移す。クローバーとその花が群生している場所なのか、辺り一面クローバー畑だ。クローバーがどうしたのだろうかと、眼を凝らすキメリエスはこの少女が何に気を取られているのかに合点がいく。可愛らしくてふふっと…自然と笑みが溢れる。
    871

    mizuka_i7

    MAIKING連休中に何を書こうかTwitterアンケした結果、「ちび唯ちゃんと常工お兄さん遊園地にいく」がトップだったので書いてみた。
    時間切れで途中だけど、書き上げるぞ〜。

    ファータの魔法で小さくなったコンミスと、常工二人のお話。
    ちび唯ちゃんは、刑部さんのことは「せいじさん」桐ケ谷先輩のことは「あきら」と呼びます。
    (口が回らず、おちゃかべさん、きいがやさんになる為)
    ちび唯ちゃんと常工お兄さん、遊園地に行く「遊園地! ついたー」
    「待ちなさい。逃げないから」
     遊園地の建物が見えた瞬間、刑部は駆けだそうとした唯の小さな手を取り、飛び出していかないように制する。
     はやく行こう、はやくはやく、と刑部の大きな手をぐいぐい引っ張り、それでも埒があかないと桐ケ谷の手も取って、入り口に引っ張っていく。
    「慌てるなって。お、賑わってな」
    「あれ あのくるくる回るの乗りたい〜」
    「メリーゴーランドだね。馬の他に……馬車の席もあるようだよ」
     外から見えるアトラクションの数々、唯が指さしながらはしゃいでいるのは煌びやかなメリーコーランド。
     楽しげな音楽に合わせ、着飾った馬や馬車が回転している。装飾も華やかで、この年頃の子供は好きそうだ。
    4175