一人暮らし
nanana
DONE不眠症の男がよく眠っている朝にテンションが上がって朝食を作りすぎる年下彼氏の話。年下彼氏一人暮らしをしている時空。
ワンルームで朝食を(雷コウ) 久々に自分の部屋に他人を招いて眠ったせいだろうか、朝に弱いはずの雷我が携帯電話のアラームを待たずに目を覚ました。目覚めたときに目の前にあったのはそこんじょそこらでは男だろうと女だろうと見ないほどのドギツイ美人顔で、その美人がよく眠っていたものだから寝ぼけたままだった意識は一気に覚醒する。
この男の寝顔を見た回数が少ないわけではない。ただそれはいつも抱きつぶした後の暗い夜の数時間のことで、こんな朝日の眩しい朝に見るのは初めてのことだった。不眠症を患うこの男はいつだってこちらが目を覚ます前に目覚めては生き急ぐように仕事をこなす。
真っ白な陽の光に照らされて髪の毛と同じ色をした色素の薄い睫毛が、透けるように光を反射しながら寝息に合わせて揺れていた。いくつ年を重ねたところで抜けないあどけなさ、眠っていると余計にそれが感じられる。これでも七歳差があるのだけど。
2052この男の寝顔を見た回数が少ないわけではない。ただそれはいつも抱きつぶした後の暗い夜の数時間のことで、こんな朝日の眩しい朝に見るのは初めてのことだった。不眠症を患うこの男はいつだってこちらが目を覚ます前に目覚めては生き急ぐように仕事をこなす。
真っ白な陽の光に照らされて髪の毛と同じ色をした色素の薄い睫毛が、透けるように光を反射しながら寝息に合わせて揺れていた。いくつ年を重ねたところで抜けないあどけなさ、眠っていると余計にそれが感じられる。これでも七歳差があるのだけど。
yosino_sirayuki
DONEカイ√後の夏休みに一人暮らしのカイ宅に帰省する希佐の話指先で押したチャイムが部屋の中で響く音を聞きながら、ずり落ちそうになるバッグの紐を再度肩に担ぎ直した。
日が落ちたもののサウナのような熱気は未だ衰えず、もうすぐ汗になりそうな予兆が希佐の全身に纏わりついている。
体の中に染み込んだ熱の塊を吐き出すように深く息を吐いたタイミングで、目の前のドアが開いた。
「立花……暑かっただろう」
労いの声と同時に、冷房の効いた室内から心地いい冷風が希佐に吹き付けた。
「カイさん! お待たせしました」
昨夜電話したばかりだというのに、再会の喜びは希佐の心を沸き立てて、声もスキップみたいに弾む。
そんな希佐を柔らかく見つめたカイは、扉を大きく開いて、彼女が早く涼めるようにと一人暮らしの部屋へ迎え入れた。
3060日が落ちたもののサウナのような熱気は未だ衰えず、もうすぐ汗になりそうな予兆が希佐の全身に纏わりついている。
体の中に染み込んだ熱の塊を吐き出すように深く息を吐いたタイミングで、目の前のドアが開いた。
「立花……暑かっただろう」
労いの声と同時に、冷房の効いた室内から心地いい冷風が希佐に吹き付けた。
「カイさん! お待たせしました」
昨夜電話したばかりだというのに、再会の喜びは希佐の心を沸き立てて、声もスキップみたいに弾む。
そんな希佐を柔らかく見つめたカイは、扉を大きく開いて、彼女が早く涼めるようにと一人暮らしの部屋へ迎え入れた。
tsubasakaishige
DONEブ南:南条くんがピアスくんにいじられます。直接的な描写はありません。留学を見据えた社会勉強の為に、マンションで一人暮らししている&既にお付き合いしている設定。
勢いで描きました…。
※BL ※諸々匂わせ描写あり、何でも許せる方向け。自己責任でどうぞ…m(__)m 3
sakatori
DONEWT 歌川+外岡歌川と外岡が食事しているだけの小話。余談だけど、一人暮らしのわりに外岡の部屋に皿やコップが多いことに実家暮らしの歌川は気づかない。
(2022年7月5日)
日常 六畳ほどの部屋の真ん中に鎮座するローテーブル。そこに置かれた雑誌やリモコンを床に移動させた。濡れた布巾でテーブルを拭いていると、台所のほうから皿を持った外岡がやって来た。
「適当によそったけどおかわりはあるから」
そう言って歌川の前に置かれたのは大皿に盛られたカレーだった。具の大きさは均等だが量は少なく、汁が多いせいで水っぽく見える。肉は鶏だった。
運び盆がないせいで台所と部屋を何度も往復する外岡を歌川はただ眺めていた。じっとしているのは申し訳ないから手伝うと言ったのだが「お客だからゆっくりしてよ。それに狭いから一人のほうがやりやすい」と断られてしまったのだ。
改めて周囲に目を配る。部屋にあるのはシンプルなワークデスクとベッド、小さなチェスト、そしてこのローテーブルだけだった。来客を想定しているのか座布団は二枚ある。
1618「適当によそったけどおかわりはあるから」
そう言って歌川の前に置かれたのは大皿に盛られたカレーだった。具の大きさは均等だが量は少なく、汁が多いせいで水っぽく見える。肉は鶏だった。
運び盆がないせいで台所と部屋を何度も往復する外岡を歌川はただ眺めていた。じっとしているのは申し訳ないから手伝うと言ったのだが「お客だからゆっくりしてよ。それに狭いから一人のほうがやりやすい」と断られてしまったのだ。
改めて周囲に目を配る。部屋にあるのはシンプルなワークデスクとベッド、小さなチェスト、そしてこのローテーブルだけだった。来客を想定しているのか座布団は二枚ある。
karanoito
SPOILER仁×新 パラレル。一人暮らしする仁の所に泊まる新。押し倒しあり。フラグ立ては上手くいかない
夜、肉まんを買いに出た足で公園に寄ったら友人と出くわして、何だかんだで自分のアパートに泊まらせることになった。これで友人が可愛い女の子ならマンガやゲームのよくある展開だが、残念ながら男だ。
公園で元気がなさそうに俯く友人から話を聞くに、兄貴と喧嘩して家を飛び出して来たとまあ、ありがちな展開が続く。今帰ると顔を鉢合わせるから帰りたくない、とベンチで腕を抱く友人の手は冷えきっていた。
「じゃ、俺の部屋来て暖まってったら? 帰りたくなるまで」
「……いいのか?」
新が顔を上げた。何もかも都合が良すぎる。年が明けてからアパートに部屋を借りた仁は一人暮らし。今日、夜に買い物に出たのも、公園で出会った新が自分の部屋に来るのも、帳尻合わせのような気がしてならなかった。
3465夜、肉まんを買いに出た足で公園に寄ったら友人と出くわして、何だかんだで自分のアパートに泊まらせることになった。これで友人が可愛い女の子ならマンガやゲームのよくある展開だが、残念ながら男だ。
公園で元気がなさそうに俯く友人から話を聞くに、兄貴と喧嘩して家を飛び出して来たとまあ、ありがちな展開が続く。今帰ると顔を鉢合わせるから帰りたくない、とベンチで腕を抱く友人の手は冷えきっていた。
「じゃ、俺の部屋来て暖まってったら? 帰りたくなるまで」
「……いいのか?」
新が顔を上げた。何もかも都合が良すぎる。年が明けてからアパートに部屋を借りた仁は一人暮らし。今日、夜に買い物に出たのも、公園で出会った新が自分の部屋に来るのも、帳尻合わせのような気がしてならなかった。
ろまん
DONE【TrutH】高校卒業後、一人暮らしを始めた橙真の部屋に入り浸るひゅーいの話です。熱帯夜にキムチ鍋を食べたりしてわいわいしてます。ジュブナイル・ナイト 熱気漂う夏の夜。橙真が住むアパートを訪ねた僕は、酷く混乱していた。網戸から入り込む生温い夜風を浴びながら、ぽつりと零す。
「鍋……?」
「ああ」
「こ、こんな暑いのに……?」
部屋の真ん中にある座卓の上には、大きな土鍋が置かれていた。しかも、中身は真っ赤だ。ぎょっとして橙真――もといシェフを伺うと、彼は「キムチ鍋だぞ」と満足気に告げた。繰り返すが、本日は熱帯夜。熱帯夜だ。
……よりによって今日、キムチ鍋を食べようと思う? これってチュッピのトレンド? それとも橙真がちょっとヤバい?
次々と浮かぶ疑問を黙ったままでいると、橙真が眉を寄せた。
「何か文句でもあるのか?」
「ない。ないです」
橙真はよし、と頷くと、賑やかしに点けていたテレビを消した。鍋がぐつぐつと煮立つ音が部屋に広がる。僕達は向かい合うと、手を合わせた。
1901「鍋……?」
「ああ」
「こ、こんな暑いのに……?」
部屋の真ん中にある座卓の上には、大きな土鍋が置かれていた。しかも、中身は真っ赤だ。ぎょっとして橙真――もといシェフを伺うと、彼は「キムチ鍋だぞ」と満足気に告げた。繰り返すが、本日は熱帯夜。熱帯夜だ。
……よりによって今日、キムチ鍋を食べようと思う? これってチュッピのトレンド? それとも橙真がちょっとヤバい?
次々と浮かぶ疑問を黙ったままでいると、橙真が眉を寄せた。
「何か文句でもあるのか?」
「ない。ないです」
橙真はよし、と頷くと、賑やかしに点けていたテレビを消した。鍋がぐつぐつと煮立つ音が部屋に広がる。僕達は向かい合うと、手を合わせた。
祷治の恥さらし。
MEMO◆篠宮 遥(シノミヤ ハルカ)(25) 179㎝ 70㎏円の実兄。昔はかなりヤンチャしていた。
現在は塗装工。実家の近くで一人暮らし中。
円曰わく世話好きでブラコン体質らしい。甘党。
00kazauro
DOODLE嵯峨野 風也(さがの ふうや)20歳職業:大学生(和食文化学科/和食文芸所属)
健康優良児。めっちゃポジティブ。思い付きで行動する。
実家が京都のとある料亭の三男坊。今は一人暮らし。料亭は歳の離れた双子の兄たちがなんとかしているのでかなり自由に育てられた。
食べるのも料理を作るのも大好き。親友とあちこち食べ歩きしてはそれらを再現している。食べ歩きレポートと、アレンジ料理をSNSで配信してる。 6
___
CAN’T MAKE鍵っ子 (メイド服の門くん)そのまま本編の鍵渡すのとおそらく一人暮らしかなっていう、後は自分が自由になれる鍵は自分自身既に持っている(けれど気づいていない)という幻覚願望捏造
ついジト目、死んだ魚のような目にしてしまうけどもっとキャス以外自分すら敵だとギラついた目をしてて欲しい、門くん………… 2
あまちか
DOODLEめちゃくちゃ落書きですが…22歳のひふど
幼馴染でも、バイト+一人暮らしの環境じゃ、さすがに言い出しづらくて……な👔くん。
なお、実家暮らしや、29歳の🥂くんの経済状況なら、勝手に「つけるぞ」って言ってつけちゃうよ。
mocha
PAST場地と千冬と一虎が仲良くペットショップをやっていたところに、突然場地が「仕入れをやめる」と言い出して…なばじふゆです。場地生存ifで未来設定、場地と千冬は同棲していて一虎は一人暮らしをしています。Pixiv掲載済みの過去作です。これにR18シーン加筆した本出しました→
とらのあな:https://ec.toranoana.jp/joshi_r/ec/
注文の多いペットショップ「おい。次から仕入れ止めっからな」
場地圭介が唐突にものを言うのはいつものことだ。松野千冬も長年の付き合いでそれはもう、すっかり分かっていた。
だが、これが場地の「いつものこと」なのは分かっていても、意図はさっぱりわからない。場地の考えることを千冬が正確に読み取れた試しはなかったので、それもいつものことではあったが、今回のこれは久々に無茶だった。
それをどう言えばいいのか千冬が迷っていると、黙ってケージの掃除をしていた羽宮一虎が顔を上げる。
「……ペットショップが仕入れ止めてどーすんだよ」
「あぁ? そんじゃお前、どーすんだよ。このまんま猫増やすんじゃ出てけって言われてんだぞ?」
「だからって仕入れは止められないだろ」
7853場地圭介が唐突にものを言うのはいつものことだ。松野千冬も長年の付き合いでそれはもう、すっかり分かっていた。
だが、これが場地の「いつものこと」なのは分かっていても、意図はさっぱりわからない。場地の考えることを千冬が正確に読み取れた試しはなかったので、それもいつものことではあったが、今回のこれは久々に無茶だった。
それをどう言えばいいのか千冬が迷っていると、黙ってケージの掃除をしていた羽宮一虎が顔を上げる。
「……ペットショップが仕入れ止めてどーすんだよ」
「あぁ? そんじゃお前、どーすんだよ。このまんま猫増やすんじゃ出てけって言われてんだぞ?」
「だからって仕入れは止められないだろ」
レトロ
MEMOこれもゲーム時代のテスト画像ですね。硝子之丈太郎(がらすの じょうたろう)17才。高校生。双子座 B型。この人物も元は華族の出ですが(軍人の家系)戦後のその後は不遇な状況になり幼い頃に一家離散し縁のあった白馬家に「翁ニの学友・付き人」として引き取られた経緯があります。中学までは白馬家の世話になってましたが今は一人暮らしで働きながら学生しています。レトロ
(@retoro621)
穂なみ
DONE【われうた】無配漫画②人間🐍×妖精🦦
⚠︎現パロ、🐍が一人暮らししてる
⚠︎虫が出てきます(苦手な人間が描いてるのでリアルさは皆無)
★パスワードは当日お品書きやスペース中央の本をご覧ください!→全体公開に切り替えました! 4
nktu_pdu
MAIKING21歳の新田兄妹、長野で一人暮らしする新田のところへきた明音ちゃん。書きかけ。冬の長野にて。 ベランダの外にも雪が積もっていたので、窓を開けてすぐ近くの場所に小さな雪だるまを作った。大きさの違う2つの丸く固めた雪を重ねただけの、手のひらにも乗るような些細なものだけれど、明音は楽しくなって冷たくなった指先をこすり合わせながら微笑んだ。
「何してるの? 寒いよ」
声に反応して振り向くと、双子の兄の明朗が廊下から部屋に入ってくるところだった。風呂からあがったばかりの彼に、たしかに冬の夜の冷気は刺さるだろう。明音はごめんね、と謝ると、窓を閉め、汚れのついたガラスごしに、自身の作った雪だるまを指差した。
「これ作ってた」
明朗は明音の横に腰を下ろすと、ガラスに額をくっつけるようにして、雪だるまを眺めた。
1798「何してるの? 寒いよ」
声に反応して振り向くと、双子の兄の明朗が廊下から部屋に入ってくるところだった。風呂からあがったばかりの彼に、たしかに冬の夜の冷気は刺さるだろう。明音はごめんね、と謝ると、窓を閉め、汚れのついたガラスごしに、自身の作った雪だるまを指差した。
「これ作ってた」
明朗は明音の横に腰を下ろすと、ガラスに額をくっつけるようにして、雪だるまを眺めた。
レトロ
MEMO人物紹介硝子之丈太郎くん 17才。高校生。
星座は双子座。血液型はB型。
80年代風ヤンキー。おもしろ好きで「ヒュウ♪」が口癖。ラジカセを装備している。鋭い皮肉屋だが義理深く情に厚い。元は華族様の家柄だったが没落したので幼い頃は白馬家の世話になっていた。翁二の従者。現在は働いて学生しながらアパートで一人暮らし。
※このイラストを描かれたのは当時のイラストレーター様です。私ではありません。
shima_2424
DOODLE灼熱さえあればいい pc練り八雲 公(やくも ゆき) 21歳 ベース担当
酒ヤ二カス。だいたい面白そうだからで動く。
朝昼は大学、夜はバーでのバイト生活をする一人暮らし。 2
おきゃめ
PAST昔作ったNARUTOの二次サイトを見返してたら懐かしさが爆発したもうすぐサーバーなくなっちゃうから無料の新しい所契約したけど手付かずのまま終わりそう~~
とりあえず気に入った絵を思い出と共に載せていくことにした
多分初めて描いたNARUTOキャラの絵(綱手様)
一人暮らししててふと夕方つけたテレビでやってた少年編の再放送で大蛇丸とバチボコやってた綱手様に惚れたのがはじまりだった…
coconoc_
DONE※未来の話※美園が一人暮らししてる
※付き合ってる半同棲状態れおはる
半同棲れおはる(休日の三度寝の話) なんとなく、やる気が出ない日というものがある。
前日に何かあったわけではない。昨晩はそこそこの時間に就寝した。夢見が悪かったわけでもない。ただ本当に『なんとなく』としか言いようのない気怠さのせいで、朝の目覚めがすこぶる悪い日がある。
週末土曜日の午前九時半。
ベッドで目覚めた今この瞬間が、遥にとってのそれだった。
意識はぼんやりとしていて、まだ目を開けたくない。瞼を開けることすら億劫だった。自分の体温で温まっている布団と慣れた匂いや柔らかさだけが心地好い。
日差しが漏れているカーテンから背を向け、ベッドに体を沈めたままうだうだと時間を過ごす。
昨晩泊めてくれた部屋の主は、きっと一時間ほど前に目覚めている。隣で寝ていたはず姿はどこにも見当たらないが、扉を隔てた隣の部屋から微かな物音が聴こえていた。
1982前日に何かあったわけではない。昨晩はそこそこの時間に就寝した。夢見が悪かったわけでもない。ただ本当に『なんとなく』としか言いようのない気怠さのせいで、朝の目覚めがすこぶる悪い日がある。
週末土曜日の午前九時半。
ベッドで目覚めた今この瞬間が、遥にとってのそれだった。
意識はぼんやりとしていて、まだ目を開けたくない。瞼を開けることすら億劫だった。自分の体温で温まっている布団と慣れた匂いや柔らかさだけが心地好い。
日差しが漏れているカーテンから背を向け、ベッドに体を沈めたままうだうだと時間を過ごす。
昨晩泊めてくれた部屋の主は、きっと一時間ほど前に目覚めている。隣で寝ていたはず姿はどこにも見当たらないが、扉を隔てた隣の部屋から微かな物音が聴こえていた。
nakasu_ktak
MAIKING2021/12描こうとしてる絵のポーズ案。
クリスタ3D人形のおかげで上から見たポーズに変更できそう。ありがてぇ…!
ステンドグラスコーデを見てるうちにこの子に着せるしか…!!となりました。十字架を持たせます。
雪女とヴァンパイアの親を持つ高校生で〜す。 一人暮らし。 2
amaino_3ko
DONE蔵会長で日常すごろく 質問全部答えたバージョン。リクエストありがとうございました!楽しかったです。大体ボーと大学生(一人暮らし)を両立させてる時期イメージです。
1.朝は何で起きる?スマホのアラーム?テレビのタイマー?スヌーズは何分刻み?
スマホのアラーム。スヌーズは5分刻みで付けてるけど一発で起きて消すので使ったことない。
2.寝起きはいい方?悪い方?
絶対良い。起床よりも起動の文字が似合う
3.いびき・寝言・歯軋りとかしちゃう?
しないだろうなと思いつつ、3年に一回くらい寝言言ってて欲しい
4.夢は見る方?
あまり見ないしみても覚えてない事の方が多いけど、いい夢覚えてたらニコニコ教えてくれる。
5.寝相は悪い?朝起きたときどんな体勢?
めちゃくちゃめちゃくちゃ良い。寝た時から微動だにしてないんじゃ疑惑が出る。
6.睡眠時間の理想と現実は?
理想→7h
現実→6.5〜7h
忙しくない時以外早寝早起きして「おじいちゃんじゃん」ってみんなに言われてて欲しい
5357スマホのアラーム。スヌーズは5分刻みで付けてるけど一発で起きて消すので使ったことない。
2.寝起きはいい方?悪い方?
絶対良い。起床よりも起動の文字が似合う
3.いびき・寝言・歯軋りとかしちゃう?
しないだろうなと思いつつ、3年に一回くらい寝言言ってて欲しい
4.夢は見る方?
あまり見ないしみても覚えてない事の方が多いけど、いい夢覚えてたらニコニコ教えてくれる。
5.寝相は悪い?朝起きたときどんな体勢?
めちゃくちゃめちゃくちゃ良い。寝た時から微動だにしてないんじゃ疑惑が出る。
6.睡眠時間の理想と現実は?
理想→7h
現実→6.5〜7h
忙しくない時以外早寝早起きして「おじいちゃんじゃん」ってみんなに言われてて欲しい
dbot_ni
DONEももききの拗らせ小学生の恋模様をニヨニヨ眺めていたい派ですが鳴瓢おじさんが面倒になったらしく・・・。
鳴瓢は出所して一人暮らしといいつつ百貴宅に入り浸り、
飛鳥井は晴れてミヅハノメから出て百貴宅に居候中という設定
ケッコンノススメねぇ、百貴さん
昔、俺に「カエルは椋じゃない」って言ってましたよね。それは理解してますよ。
それはそれとして、飛鳥井さん
俺にとっては、娘みたいな感じなんですよね。見守りたい対象というか無事育ってくれって感覚。まあ、娘にしちゃ育ってますが・・・。
でね、父親としてはやはり娘のことは気になる訳ですよ、悪い虫は付かないかとか、
大人になったらなったでね、いい加減結婚はしないのかってね。独り身じゃ心配じゃないですか。
飛鳥井さんいろいろ特殊なんで、そこらの小僧にって訳にもいかない。んで考えたんですよ
俺の眼鏡に叶う男は誰かって
百貴さん、飛鳥井さんとどうですか?
はぁ?「どう」とは?
結婚ですよ結婚。
はっ?結婚っ!まて、付き合ってもいないのに結婚!?いや、そもそも飛鳥井さんの意志は!
1205昔、俺に「カエルは椋じゃない」って言ってましたよね。それは理解してますよ。
それはそれとして、飛鳥井さん
俺にとっては、娘みたいな感じなんですよね。見守りたい対象というか無事育ってくれって感覚。まあ、娘にしちゃ育ってますが・・・。
でね、父親としてはやはり娘のことは気になる訳ですよ、悪い虫は付かないかとか、
大人になったらなったでね、いい加減結婚はしないのかってね。独り身じゃ心配じゃないですか。
飛鳥井さんいろいろ特殊なんで、そこらの小僧にって訳にもいかない。んで考えたんですよ
俺の眼鏡に叶う男は誰かって
百貴さん、飛鳥井さんとどうですか?
はぁ?「どう」とは?
結婚ですよ結婚。
はっ?結婚っ!まて、付き合ってもいないのに結婚!?いや、そもそも飛鳥井さんの意志は!
がみ。
DONE「冬馬くんのカレーを食べる神速」でリクエスト頂きました、ありがとうございます!!!短い内容になってしまいましたが少しでも楽しんで貰えたら…!一人暮らしの玄武くんにとってカレーってめちゃくちゃ重宝しそうなメニューですよね 4
Schnee_so
DONEウツツが「俺の大好きは軽い」って言うの、ユメくんにこう言われたのがガチでショックだったからだと良いかもと思ったあとウツツ一人暮らしなんだけど、まだ子供なユメくん(13歳とか?)が「家族のことどうでもよくなったんだ!」って軽い気持ちで責めちゃったらお兄ちゃんめちゃ悲しませてしまったのだ……おそらくユメくんめちゃくちゃこの件を反省している
@maaa_slgp
DOODLEロイティ2の展示物増やしました!ラフレベルですが…子ルルが好きすぎてちょっと気持ち悪いスザクくんと、夏休み中はスザクくんの家にずっといる子ルルです。なぜか一人暮らし…あと左上の【⠀】の中はタイトル。 5
たらpoipiku
DOODLEメドローア伝授前。武術大会でポップがFFB(不完全版)を使ったのを師匠が聞いたあとぐらい。弟子は出てこないけどこれは魔法使い師弟のお話。
師匠がめっちゃぐるぐる悩むだけの内容。
一人暮らしって独り言ふえるよね、的な感じでもあり。
初代大魔道士は覚悟する-メドローア指南方法模索中 マトリフは床に書付をひろげて思案する。書付に記載されているのは彼の弟子が現時点で使用できる呪文と、これまでの彼の弟子の戦闘の記録だ。彼の弟子、ポップがマトリフに師事して約一か月。たった一か月でポップは飛躍的に成長している。
しかしそれでもきっと足りずに間に合わなくなる。先日も、禁呪に近いフィンガーフレアボムズを未完成ながらも使用したという。これからの戦いにおいては既存の呪文の高位呪文であっても通じないことが増えていくだろう。なにせダイの父親である竜の騎士にも通常の呪文が通じなかったのだ。大魔王とその周辺もおそらく同様であろう。
おそらくマトリフの生み出した呪文、メドローアがポップに必要になる。あの呪文ならばあらゆる物質を消滅させることができる。たとえ止まった時間の中にある物質ですら。
1904しかしそれでもきっと足りずに間に合わなくなる。先日も、禁呪に近いフィンガーフレアボムズを未完成ながらも使用したという。これからの戦いにおいては既存の呪文の高位呪文であっても通じないことが増えていくだろう。なにせダイの父親である竜の騎士にも通常の呪文が通じなかったのだ。大魔王とその周辺もおそらく同様であろう。
おそらくマトリフの生み出した呪文、メドローアがポップに必要になる。あの呪文ならばあらゆる物質を消滅させることができる。たとえ止まった時間の中にある物質ですら。
悠(ゆう)
DONE【2021.8.8開催の「DreamStar★Showtime!」で展示させていただいたもの②です】付き合っていない聖廉。1/2の続きです。退寮後、一人暮らしを始めた廉くんの家に聖がいる話。
二人を繋ぐ鍵(2/2) 春休みの課題を教えろ、と廉から連絡が来たのは、俺の家に来た三日後だった。
「毎回言ってるけどさぁ、宿題ぐらい一人でやりな?」
ワンルームの部屋に置かれたローテーブルの上に広がっている、教科書や課題を見てため息を吐くと、廉がむっと眉根を寄せて睨んでくる。
「仕方ねーだろーが。引っ越しもあんのに休みは増えねーんだから、一人でやってたらいつまでも終わんねーんだよ。有罪だ」
言いながらローテーブルの片側に座り込むと、視線でお前も座れと促してきた。ご丁寧にテーブルの向かいにクッションが置いてあって、どうやらここが俺の席らしい。
「はぁ〜、はいはい。何が分かんないの?」
広げている課題を覗き込むと、まだ半分ほどが空白だった。最後の方でも埋まっているところはあるから、分かるところから埋めたというところか。そのうちの、初めの空白に対応する問題文を指差す廉の視線の先を追いながら、いつもの勉強法へのスイッチを入れた。
2765「毎回言ってるけどさぁ、宿題ぐらい一人でやりな?」
ワンルームの部屋に置かれたローテーブルの上に広がっている、教科書や課題を見てため息を吐くと、廉がむっと眉根を寄せて睨んでくる。
「仕方ねーだろーが。引っ越しもあんのに休みは増えねーんだから、一人でやってたらいつまでも終わんねーんだよ。有罪だ」
言いながらローテーブルの片側に座り込むと、視線でお前も座れと促してきた。ご丁寧にテーブルの向かいにクッションが置いてあって、どうやらここが俺の席らしい。
「はぁ〜、はいはい。何が分かんないの?」
広げている課題を覗き込むと、まだ半分ほどが空白だった。最後の方でも埋まっているところはあるから、分かるところから埋めたというところか。そのうちの、初めの空白に対応する問題文を指差す廉の視線の先を追いながら、いつもの勉強法へのスイッチを入れた。