Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    前日譚

    aiporonica

    DONE刀ミュ新作のパライソ前日譚序章部。
    観劇後にご覧下さい。今回は主にその後の部分のみ。前日譚に関しては随時ポイピクに投げていきます。年明けくらい纏め&書き下ろしを添えて本にします。

    【全体を通しての内容はこんな感じ】
    鶴丸は二度目の島原の乱だった
    三日月と鶴丸が二人だけで出陣した過去がある
    今回よりももっと凄惨な歴史改変を試みている
    鶴丸国永が山田右衛門作に残した仕掛けの話
    みかつるではない
    酷薄のインフェるノ「――オロロン、オロロン、オロロン、バイ」
     男は、海に向かって謡っていた。
     白髪頭、皺が寄った手、決して若くはない。
     太陽が赤く染まる逢魔時、その男は海に向かって歩き出した。


          ◆

     彼らが本丸に帰城したのは、黎明の刻。言葉も交わさず、それぞれが自室へと帰って行く。しかし、出陣した六振りのうち一振りだけはこの本丸の主である審神者のもとへと向かった。
     白く美しい眞白の刀、平安時代に五条国永の手によってこの世に生まれた名刀、鶴丸国永。あちこちを転々として辿り着いた先は明治天皇のもと。今では御物として納められ、人目に触れることはない。彼は今、刀剣男士として顕現を果たし、歴史改変を目論むとされる歴史修正主義者と相対する者としてこの世に存在している。今回の出陣で部隊長を務めたのは彼だった。
    6443

    IG20x95RU【な】

    MOURNING「ストロベリーピーチの顔いがするクロスロ95で」とお題を頂いて書いたお話。
    クロスロード(カーズ3)でと指定があったのに、なぜかカーズ1の前日譚のような「めざせ!チャンピオン」を軸に前話を書いてしまいました。この話でクロスロ軸になるのですが、ジャク(→)マクぽくなってしまい・・・。
    年単位で寝かせてしまい終わり方も中途半端になってしまったのですが、善処できそうにないのでこのまま投稿します。
    ストロベリーピーチ 2(カーズ擬人化)シーズンオフとはいえ、次期の開幕を来月に控えてレース会場は賑わっていた。複数のチームが既にマシンや機材、工具類を持ち込み、練習に打ち込んでいる。
    走行はメディアに非公開で行われることが多いが何とか注目チームやトップレーサーの貴重なショットを撮影しようと会場には既にパパラッチも集まっていた。
    ロサンゼルス・インターナショナル・スピードウェイには、特に注目度の高いチームが集まっていることで話題を呼んでいる。
    新記録を次々に叩き出し次世代レーサーの中でも注目株のジャクソン・ストームの所属するイグナイター。女性レーサー、クルーズ・ラミレスを新たに迎えたダイナコ石油、そして世界的に人気を誇るあのライトニング・マックィーンが所属するラスティーズ。
    4178

    IG20x95RU【な】

    MOURNING「ストロベリーピーチの顔いがするクロスロ95で」とお題を頂いて書いたお話。
    クロスロード(カーズ3)でと指定があったのに、なぜかカーズ1の前日譚のような「めざせ!チャンピオン」を軸に書いてしまいました。次の話でクロスロ軸になるのですが、そちらはジャク(→)マクぽくなってしまい・・・。
    年単位で寝かせてしまったのですが、善処できそうにないのでこのまま投稿します。
    お題をくださった方、申し訳ありません
    ストロベリーピーチ 1(カーズ擬人化) 昔、まだ僕がスピードレースアカデミーに通っていた頃。
     レーサーになりたいという夢を抱いている者ばかりが集まる学校で、僕らはみんな一生懸命レースに関する勉強をしていた。
     ルールやテクニック、マシンの構造、空気抵抗。もちろん実際にコースで走ってタイムや最高速度も競う。
     毎日、憧れのレーサーになるために時間を費やし、新しいことを覚えるのは楽しくて幸せなことだった。
     だけど、お金が無かった。
     当然だけど学校に在籍しているのはレーサーのたまごだ。試験で良い成績を出してスポンサーにアピールする立場。アカデミーのコースを走ったってお金は貰えない。
     レースについて学んでいるのは、みんなお金持ちの家の子たち。
    7404