戦後
rinkokonoe
DOODLE戦後復員ifな塚橋のお話続きます
最終的にバラック建てて暮らしてほしいと思いながら書いてます
これからの話あの日聞いた玉音放送は忘れられない
呆然とする暇もなく、徹底的に証拠隠滅をして俺達は故郷に帰れと言われた
できるだけ自分の物を背嚢に押し込むと基地だった建物から外に出る
もう俺達は軍人では無くなったのだ
一夜を共にした塚本と一緒に、復員する事になった
誰かと一緒にいなければ、どうにかなりそうな程、心細く不安な現実が突きつけられている
「和さん、いや、橋内中尉」
「うん?もう軍人じゃないんだ」
よければ名前で呼んでくれ、そう言ってぼう、としている橋内さんは今までとは比べものにならない位、小さく見える
それもそうだろう、誰よりも誇りを持っていたのだこの人は
それが無くなってしまった、乗っていた飛行機はもう俺の手でばらばらになってしまったのだから
1912呆然とする暇もなく、徹底的に証拠隠滅をして俺達は故郷に帰れと言われた
できるだけ自分の物を背嚢に押し込むと基地だった建物から外に出る
もう俺達は軍人では無くなったのだ
一夜を共にした塚本と一緒に、復員する事になった
誰かと一緒にいなければ、どうにかなりそうな程、心細く不安な現実が突きつけられている
「和さん、いや、橋内中尉」
「うん?もう軍人じゃないんだ」
よければ名前で呼んでくれ、そう言ってぼう、としている橋内さんは今までとは比べものにならない位、小さく見える
それもそうだろう、誰よりも誇りを持っていたのだこの人は
それが無くなってしまった、乗っていた飛行機はもう俺の手でばらばらになってしまったのだから
dumb_bomb_
DOODLEシャン⇒バギ時系列は頂上決戦後ぐらい。
素敵な企画ありがとうございました。
宝箱 昔、バギーの鼻を噛んだことがある。
理由は美味しそうだったから。
真っ赤で、ツヤツヤで、やわらかそうで。一番はバギーについてるから。甘そうだと思った。
結果は甘くはなかった。やわらかくはあったが、思ったより弾力があった。めちゃくちゃ怒られた。バギーにも、レイリーさんにも。ただ、あのときの感触は忘れられないものになった。あの感触を再現しようとゴムボールを噛んでみたが、硬すぎだったり、弾力がありすぎたりで全然だった。仕方なく空気を噛むふりして口を開けていたら引かれた。バギーに。
とはいえ、昔の話だ。体感五十年前ぐらいには昔の話だ。そんなに生きちゃいないが。昨日の話にできないほど、バギーと同じ船で過ごした日々は懐かしい思い出になってしまったのだ。オーロで過ごした日々は昨日のことのように感じるのに、あいつとのことは昨日にできない。船長が処刑された日に振られたせいだ。
1433理由は美味しそうだったから。
真っ赤で、ツヤツヤで、やわらかそうで。一番はバギーについてるから。甘そうだと思った。
結果は甘くはなかった。やわらかくはあったが、思ったより弾力があった。めちゃくちゃ怒られた。バギーにも、レイリーさんにも。ただ、あのときの感触は忘れられないものになった。あの感触を再現しようとゴムボールを噛んでみたが、硬すぎだったり、弾力がありすぎたりで全然だった。仕方なく空気を噛むふりして口を開けていたら引かれた。バギーに。
とはいえ、昔の話だ。体感五十年前ぐらいには昔の話だ。そんなに生きちゃいないが。昨日の話にできないほど、バギーと同じ船で過ごした日々は懐かしい思い出になってしまったのだ。オーロで過ごした日々は昨日のことのように感じるのに、あいつとのことは昨日にできない。船長が処刑された日に振られたせいだ。
hotaru_1103
DONE乱葬崗殲滅戦後、雲深不知処にて忘「兄上、魏嬰はいったいどこにいるのでしょう...」
曦「忘機...魏公子はね、お月様にいて、いつも私たちを空から見守っているんだよ。...あれ?忘機、どこに行くのかな?」
そして藍忘機は避塵11号に乗って果てしない旅に出た...🎑
完 2
zinn92930
DOODLEダイ大の捏造ヒムメルの駄文です。付き合ってません→仲良くなるまでのお話。大戦後。ダイくんはまだ帰ってきていません。ぺけったでいろんな方のイラストやお話や話題に触れ、ヒムメルの扉が開いてしまった者です。
不慣れで誠に申し訳ない! ダラダラ長っっ!君の笑顔が見たかった! 5927
hotaru_1103
DONE🌕藍湛、月へ行く🚀乱葬崗殲滅戦後、雲深不知処にて
忘「兄上、魏嬰はいったいどこにいるのでしょう...」
曦「忘機...魏公子はね、お月様にいて、いつも私たちを空から見守っているんだよ。...あれ?忘機、どこに行くのかな?」
そして藍忘機は避塵11号に乗って果てしない旅に出た...🎑
完
wonka
DONEアベアビ/級硬貨争奪戦後アビスくんがバット入ってますが付き合ってます
アビスくんは彼が生きてきた境遇のせいで何者でもない自分でいるよりも何か役目を与えられて存在価値を得ている方が安心できるのではと思った話です。
似たような話ばっかり書いてる。
愛が呼ぶほうへ[[rb:級硬貨 > コイン]]争奪の一件後、[[rb:七魔牙 > マギアルプス]]は実質解散となった。とはいえレアン寮の監督生を含む彼らが魔力的にも事実上の寮の実力者であることは変わらなかった。しかし以前よりは落ちた地位やそれまで少なからず買ってしまった恨みに旧[[rb:七魔牙 > マギアルプス]]周辺を嗅ぎ周り良からぬことを企む輩は増えた。アベルからすれば気に留めるほどではない矮小な存在ではあったが野放しにしておくわけにはいかず、今回もまた数日間感じていた怪しい気配の元を突き止め、その処遇をどうするかといった状況であった。
「アベル様、私が」
「君が手を下すことはないよ」
「しかし、」
3332「アベル様、私が」
「君が手を下すことはないよ」
「しかし、」
ふじを
DOODLE涼凛。(涼→→→→←凛)箱根戦後にそのまま凛さんを抱きしめてキスしちゃう涼はいそう(強い幻覚)
4pの凛さんめっっっっっちゃかわいいな?(自画自賛)
もちろん涼は根拠があってこの行動に移っています。
2023/8/20 5
straight1011
PROGRESS流姉 海iナン戦後の流との話途中の話③ 家に帰ってリビングに行けば、すー、と寝息を立てて爆睡している弟。ソファーからはみ出した足を見て、寝づらくないのかと思いながら、葵は静かに冷蔵庫を開けた。
缶のオレンジジュースを取り出して、片手でプルタブを開けて片手で冷蔵庫を閉めた。
弟を見下ろしながらオレンジジュースを飲む。相当疲れたのだろう。ピクリとも動かない弟に生きているか心配になりながら、しばらく寝顔を見つめていた。
「あら、お姉ちゃんおかえり」
そうしていると母が帰ってきた。寝ている楓に気が付き、声を潜めた母は静かに買い物袋を置き、冷蔵庫に買ってきたものを詰め込む。
「勝った?」
「私は」
「……楓負けちゃったの?」
葵は何も答えずにオレンジジュースを半分飲み、テーブルに置いた。残念ねー、なんて呟いた母は、手早い動きで冷蔵庫から食材を取り出し、夕飯の準備をし始めた。
1469缶のオレンジジュースを取り出して、片手でプルタブを開けて片手で冷蔵庫を閉めた。
弟を見下ろしながらオレンジジュースを飲む。相当疲れたのだろう。ピクリとも動かない弟に生きているか心配になりながら、しばらく寝顔を見つめていた。
「あら、お姉ちゃんおかえり」
そうしていると母が帰ってきた。寝ている楓に気が付き、声を潜めた母は静かに買い物袋を置き、冷蔵庫に買ってきたものを詰め込む。
「勝った?」
「私は」
「……楓負けちゃったの?」
葵は何も答えずにオレンジジュースを半分飲み、テーブルに置いた。残念ねー、なんて呟いた母は、手早い動きで冷蔵庫から食材を取り出し、夕飯の準備をし始めた。
七奈(一歩)
TRAINING篠田さん会長には戦後編、八木さんには釣りとヤミさんというバックヤードに対して、篠田さんには無料案内所ってこれ如何に(藤井さんとの過去話も一応あるけど)試合中に木村と言い争ってるとこで爆笑した。
若者気質な板垣を見て「最近の若いもんは」と口にした自分がすっかりおじさん側の人間になってると気付き落ち込む、そんな篠田さんが見たいです。
maru464936
DOODLEスパ●ボOEロリショタエンディングアフター。デスザウラー戦後逃避行、一緒に暮らし始めたレイヴンとリーゼであったが、レイヴンが成長期に入り急激に背が伸びた結果、子供と大人のような体格差ができてしまう。ある日街で身長の釣り合う女の子から話しかけられているのを見たリーゼはショックを受け、この状況を打開すべく読んだ書物に従い彼を誘惑することを決意するのであった。初手幻覚です。 4yuno_youga
DONE【あらすじ】イタリア戦後、
カイザーは世一のことが好きだと自覚するも、
今更付き合うことは無理だと悟っていた。
そんな時突如、別の世界線から
バスローブ姿のカイザーがやってきた!
『世一に中出ししないと帰れない』と言われてしまい…!?
通常のカイザーと一緒に3Pします! ほぼエロです!
R18作品のため未成年は閲覧禁止でお願いします。
passは18yes/no 15265
こぼぼ
DOODLEラディアビげんみ×流血表現がほんやりある
一日目深夜、アーチャー戦後のシーンのシーンイラストFA
突然ランサーが現れてセイバーコンビの勧誘だとか己の怪我の具合の確認どころじゃなくなった桐生ゼンの図。
ライダーは直視したらぎりぎりSAN値減る程度には鬼の形相していてほしいというPLの私欲がつまっている……
yuma
DONE【ごくパ!展示】魔王とヒュンケル(とアバン)ごくえんで描かれたことで、ヒュンの魔王への思いやその後に思いを馳せてしまう……今日この頃です。
その1)ふしきヒュンと魔王。
おまけ ふしきヒュンとゴスト
その2)生存IFハドアバの自宅に招かれたヒュン。ヒュンしか描いてませんが、他にもいろんなメンバーが遊びにきている日、というイメージ。戦後、こんな一幕があってもいいのでは、というかなり楽観的な妄想。
元魔王が渋い顔をしているのは、特に話すこともなく手持ち無沙汰だから。
ヒュンが話している相手はお好きにどうぞ。 3
真紀瑠唯
DONE(検索避けのため一部絵文字化)『🎋のよるのともだち』という絵本に「七夕の夜にたらいの水に星空を映して眺めるという古くからの風習に着想を得てつくられた」とあったので、同じようにヒュンマで連想してみました。大魔王戦後で書いてたけどうまく纏まらないので義兄妹ヒュンマ設定で。記憶無し子ヒュンと赤マム登場です。遅刻ー!ほし祭り「よるも行ぎだい〜!」
ゔーーーと唸るような声で桃色の頭が駄々をこねている。可愛らしいお願いは度々する子だけれど、こんなに意地になって親の言うことを聞き入れないのは初めてかもしれない。そんなにも強く「ほし祭り」はマァムの心をガッツリ捕らえていた。
カラフルな色の飾りを作ったり、短冊に願い事を書いたり。まだまだ小さな彼女には無理な作業が殆どで、これまでは両親がやってくれていた。しかし今年はヒュンケルが手伝ってあげて一緒にやったことで楽しさが増したのだろう。
子ども達向けの昼の部と、主に若者や大人達が参加する夜の部。その目的も客層もガラッと変わる。そんな理由もあって、両親としては昼間だけの見学で済ませるつもりだった。
1379ゔーーーと唸るような声で桃色の頭が駄々をこねている。可愛らしいお願いは度々する子だけれど、こんなに意地になって親の言うことを聞き入れないのは初めてかもしれない。そんなにも強く「ほし祭り」はマァムの心をガッツリ捕らえていた。
カラフルな色の飾りを作ったり、短冊に願い事を書いたり。まだまだ小さな彼女には無理な作業が殆どで、これまでは両親がやってくれていた。しかし今年はヒュンケルが手伝ってあげて一緒にやったことで楽しさが増したのだろう。
子ども達向けの昼の部と、主に若者や大人達が参加する夜の部。その目的も客層もガラッと変わる。そんな理由もあって、両親としては昼間だけの見学で済ませるつもりだった。
にしき
DOODLE【貴族次男の成り上がり】(ピッコマ無料範囲)を読み終わり、関西弁の師匠が好きだなと思って読み返し始めたが、なんと彼の名前が分からない……追記:透明ワンコ戦後に「ジェイク」て呼ばれてた! 4
hjm_shiro
DOODLE凪玲/天才様の恩返し⚠🏴戦後/復縁後
⚠いろいろ捏造
いつも甘やかしてもらっている恩返しをしたいから。と、凪が玲王の分の洗濯までしてくれるようになった話。ちょっぴり猟奇的/変態チックな凪くんがいます。注意。
最近の凪はちょっとおかしい。
「レオー、洗濯するものない?」
「ん? あぁ、ベッドの下にまとめてたユニフォームと……あとはこのタオルとか?」
「オッケー。じゃあ、先に戻って洗濯してくるね」
「お、おう」
ほら、やっぱりおかしい。凪が率先して、洗濯物を片付けようとするなんて。やり取りの一部始終を見ていた潔や蜂楽たちも、俺と同じように目を丸くした。
「なに? アレ」
「さぁ……? 俺が聞きてーよ」
いつもなら練習終わり、真っ先に俺のところへ来て、疲れたからおんぶして〜〜とねだるくせに、今日の凪は……というより最近の凪は甘えてくることが減った。おんぶする回数も、ご飯を食べさせる回数も、髪を乾かす回数も、何もかもが減った。それどころか、最近の凪は夜の練習を終えると、自ら率先して洗濯物をまとめ、ランドリールームへ持っていこうとする。洗濯物を持っていくのは自分の仕事だと言わんばかりに、凪はせっせと汚れ物をまとめると、大きな洗濯カゴを持ってランドリールームへ向かうのだ。それこそ最初はあまりにも帰りが遅いから大丈夫かと不安になったが、「心配しなくても洗濯機とか乾燥機ぐらいは使えるよ」と凪が言うから、それもそうかと思って、それ以来好きにさせている。
11342「レオー、洗濯するものない?」
「ん? あぁ、ベッドの下にまとめてたユニフォームと……あとはこのタオルとか?」
「オッケー。じゃあ、先に戻って洗濯してくるね」
「お、おう」
ほら、やっぱりおかしい。凪が率先して、洗濯物を片付けようとするなんて。やり取りの一部始終を見ていた潔や蜂楽たちも、俺と同じように目を丸くした。
「なに? アレ」
「さぁ……? 俺が聞きてーよ」
いつもなら練習終わり、真っ先に俺のところへ来て、疲れたからおんぶして〜〜とねだるくせに、今日の凪は……というより最近の凪は甘えてくることが減った。おんぶする回数も、ご飯を食べさせる回数も、髪を乾かす回数も、何もかもが減った。それどころか、最近の凪は夜の練習を終えると、自ら率先して洗濯物をまとめ、ランドリールームへ持っていこうとする。洗濯物を持っていくのは自分の仕事だと言わんばかりに、凪はせっせと汚れ物をまとめると、大きな洗濯カゴを持ってランドリールームへ向かうのだ。それこそ最初はあまりにも帰りが遅いから大丈夫かと不安になったが、「心配しなくても洗濯機とか乾燥機ぐらいは使えるよ」と凪が言うから、それもそうかと思って、それ以来好きにさせている。
nnrt_hal
DONE2023🍥🍅7ru3suDay開催おめでとうございます!今年も73が祝えてうれしいです。
▼大戦後の付き合いたてナルサスがちゅーしてるだけのマンガ
ただいま3/4ページを展示しています。
開催期間中に出来たらアップいたします。
最終的には潮吹きスケで終わる予定なので描けたらそれも描きたい🥹 4
minamidori71
DONE「怒りと憎しみ」ヒルド戦後、ベルゲンで療養中のトルフィンが自己嫌悪に陥ると、アシェラッドが冥界から叱咤激励しにやって来る。
タイトルの割に、内容はほのぼのしています。ビョルアシェベースのトル→アシェ。 9
エノレ
DOODLE恋人関係のアンセア・戦後の話 前編後編→ https://poipiku.com/7483782/9016215.html
【戦を終えて・前編】——かくして神竜軍は巨悪を討ち倒し、世界に平和が訪れた。
とはいえ御伽噺のようにこれにて一件落着というわけにはいかない。特に各地を統べる王族たちにとってはむしろこれからが正念場だ。彼らには各々の国で果たすべき其々の使命がある。
ブロディアの第一王子・ディアマンドに直に仕える王城兵、アンバー。彼もまた神竜軍にて仲間と共に戦った一人だ。
普段は笑顔を絶やさないほどに朗らかな彼だったが、今はいつになく真剣な顔をしていた。
「アンバー。今の話、聞いていた?」
落ち着いた、透き通るような、そして耳慣れた女性の声。
同僚のジェーデがいつもの無表情で彼の顔を覗き込んでいた。
「あ、ああ、大丈夫だ。当然俺も同行するぜ」
3789とはいえ御伽噺のようにこれにて一件落着というわけにはいかない。特に各地を統べる王族たちにとってはむしろこれからが正念場だ。彼らには各々の国で果たすべき其々の使命がある。
ブロディアの第一王子・ディアマンドに直に仕える王城兵、アンバー。彼もまた神竜軍にて仲間と共に戦った一人だ。
普段は笑顔を絶やさないほどに朗らかな彼だったが、今はいつになく真剣な顔をしていた。
「アンバー。今の話、聞いていた?」
落ち着いた、透き通るような、そして耳慣れた女性の声。
同僚のジェーデがいつもの無表情で彼の顔を覗き込んでいた。
「あ、ああ、大丈夫だ。当然俺も同行するぜ」
やかん
DONE6月18日開催の『にょ化ぶれいくで来い!2』の展示小説です。大戦後、勇者帰還前のラーハルト×ポップ♀。勇者帰還後のお話に繋がる予定が間に合いませんでした…雰囲気で楽しんでいただければ幸いです。 1133
96soya
SPOILER⚠️一応本誌No.390ネタバレあり 荼ホ決戦後に荼くんを預かることになったこーあんのホくん妄想らくがき
個性が無いので一時的にヒーロー活動を休止してる間、荼くんの監視役とか面倒見るとかで一緒に暮らしてほしい。というか片腕無い荼くんと翼の無いホくんが並んでるところが見たい。
宵くま
DONE(君は最高)フレ戦後の宴で姫が原作通り飲酒して、大事故になったif話です。12×14の行為の仄めかしと、17×19の行為があります。割とHだと思いますが、ふんわりと終わります。短くまとめるつもりが、もだもだして(と言うか姫の抵抗にあって)長くなりました。
ここまでの説明で嫌な予感がした方と、未成年の方はどうか引き返してください。
18歳以上ですか? 14590
はるち
DONEルナカブの戦闘終了台詞を受けて。作戦後にご飯を食べるお話。
Dinner is ready.「ふぁ……疲れたぁ。お前が言ってたことは全部片づけたぞ、もうご飯食べていいか? 今日のメニューはなに?」
「今日は油淋鶏ですよ」
同じ隊に編成されていた男の言葉に、ルナカブは大いにはしゃいだ。先程まで疲れたと言っていたのが嘘のように明るい表情で、兎のように男の周囲を跳ね回る。
あれは数えて七つ前の任務の時だった。おれも同行必須ですかあ? とげんなりとした表情で隊列に加わり、はいはい行きますよ、と嘆息して天を仰いでいた。ルナカブが隊長らしく、一生懸命やらないやつに獲物は分けん、と宣言すると、男は苦笑した。
その態度に反して男は優秀な狩人で、そして料理人だった。ルナカブは調理といえば焼く、といった素朴なものしか知らなかったが、男はそれらを魔術のように組み合わせて奇跡的な料理を作っていた。男が現れる時の食堂が祝祭のように沸き立つのも納得だ、とルナカブは男特製の、赤くてたっぷり肉とトマトの入ったもの――ミートソーススパゲッティ、というらしい――を食べながら深く頷いた。こんなにおいしいものは、エクシア達が言う「パーティ」に参加したときに食べた植物の種を爆発させてできた丸いやつや、甘くてなめらかなミルクのふわふわしか――いや、それよりもっと美味しいかもしれない。
2320「今日は油淋鶏ですよ」
同じ隊に編成されていた男の言葉に、ルナカブは大いにはしゃいだ。先程まで疲れたと言っていたのが嘘のように明るい表情で、兎のように男の周囲を跳ね回る。
あれは数えて七つ前の任務の時だった。おれも同行必須ですかあ? とげんなりとした表情で隊列に加わり、はいはい行きますよ、と嘆息して天を仰いでいた。ルナカブが隊長らしく、一生懸命やらないやつに獲物は分けん、と宣言すると、男は苦笑した。
その態度に反して男は優秀な狩人で、そして料理人だった。ルナカブは調理といえば焼く、といった素朴なものしか知らなかったが、男はそれらを魔術のように組み合わせて奇跡的な料理を作っていた。男が現れる時の食堂が祝祭のように沸き立つのも納得だ、とルナカブは男特製の、赤くてたっぷり肉とトマトの入ったもの――ミートソーススパゲッティ、というらしい――を食べながら深く頷いた。こんなにおいしいものは、エクシア達が言う「パーティ」に参加したときに食べた植物の種を爆発させてできた丸いやつや、甘くてなめらかなミルクのふわふわしか――いや、それよりもっと美味しいかもしれない。
ceriseonbunbury
DONEシェイクスピアの作品に当てたヒュンマです。①「ロミオとジュリエット」第二幕第二場を、フレイザード戦後のヒュンマのやり取りに変換してみました。
②「ソネット」18番を、激重片想い中のヒュンケルversionで。 2
ceriseonbunbury
DONEアニメ78話ヒュンケルの「マァ…ム…」をどうしてもマァムに聞かせてあげたくて、書きました。※大戦後数日、まだ皆が一ヶ所に留まって療養中の設定です。ヒュンマ両片想い中💜❤ 3
ももくるみ
INFO⚠️コスプレ注意⚠️5月の全忍でイチサン様と大戦後🍅🌸コスプレしました!私が着てる🌸ちゃんの衣装イチサン様に作ってもらった自慢です😂資料になりそうな写真も色々撮ったのでお披露目させていただきますね🙌🙌
※他はほぼ顔隠れてるんですが、一番最後だけ顔出てます🙇♀️ 6
3031
DONE有菊(カプ色かなり薄)金塊争奪戦後の有古力松/イポㇷ゚テの話
後編は執筆中
※オリジナルキャラクターあり
※アイヌ語の単語は登別のある「幌別方言」を参考
※その為「父=アチャ」ではなく「父=ミチ」に
常世で泣いてくれ そして、〈前編〉 なぁ、おチビ。
アフンルパㇽへ入ってはいけないよ。
会いたい誰かがいたとしても。
懐かしい誰かに会えるとしても。
そこへ行ってはいけないよ。
囲炉裏の中の揺らめきを見つめる祖母の表情は穏やかで、優しい声色が物語を紡ぐ。
膝の上で褐色の小さなこうべを撫でるその手は乾いていて、温かかった。
遠い幼少の日は胸の奥底に眠っている。
《一》
その夜、イポㇷ゚テが見た夢は鮮明だった。
そこは療養の日々を送っていた宿の一室で、その時分には着ていなかったはずのアットゥㇱ(樹皮衣)をまとい、ロウソクの火だけが揺れる暗闇の中で一人ぼんやりと佇んでいた。
ふいに男の声で名を呼ばれる。
――有古。有古力松一等卒。
聞き馴染みのある柔らかな低音と抑揚。振り向くと、そこにはかつての上官の姿があった。
27847アフンルパㇽへ入ってはいけないよ。
会いたい誰かがいたとしても。
懐かしい誰かに会えるとしても。
そこへ行ってはいけないよ。
囲炉裏の中の揺らめきを見つめる祖母の表情は穏やかで、優しい声色が物語を紡ぐ。
膝の上で褐色の小さなこうべを撫でるその手は乾いていて、温かかった。
遠い幼少の日は胸の奥底に眠っている。
《一》
その夜、イポㇷ゚テが見た夢は鮮明だった。
そこは療養の日々を送っていた宿の一室で、その時分には着ていなかったはずのアットゥㇱ(樹皮衣)をまとい、ロウソクの火だけが揺れる暗闇の中で一人ぼんやりと佇んでいた。
ふいに男の声で名を呼ばれる。
――有古。有古力松一等卒。
聞き馴染みのある柔らかな低音と抑揚。振り向くと、そこにはかつての上官の姿があった。
3031
DONE杉菊金塊争奪戦後の菊田生存if、東京にて
※最終回より前に書いたもの
甘い男 空いた七年間の積もる話は長く、ようやく落ち着いた日々を共に過ごしていくうちに年下の男の憧れは恋慕に変わり、その想いを一身に受けた年上の男の心も甘く溶かされてしまった。
そうして特別な事件のない穏やかな毎日の中で、互いに甘いものが好物なのだと知って笑いあう瞬間を幸せというのだろう。
「似合わねぇって言いたいんだろ? 老け顔のガキの頃から何百回も聞かされた」
杉元が意外だと素直に驚いていると、紫煙をくゆらす菊田の眉間に皺が寄せられる。
「や、似合わないんじゃなくて! 塩っ辛い酒の肴の方が好きそうな印象でさ」
「それも嫌いじゃないけどな。でも、疲れた身体には甘いもんが効くんだよ。分かるだろ? で、大体にして、おっさんは常に疲れてる」
3120そうして特別な事件のない穏やかな毎日の中で、互いに甘いものが好物なのだと知って笑いあう瞬間を幸せというのだろう。
「似合わねぇって言いたいんだろ? 老け顔のガキの頃から何百回も聞かされた」
杉元が意外だと素直に驚いていると、紫煙をくゆらす菊田の眉間に皺が寄せられる。
「や、似合わないんじゃなくて! 塩っ辛い酒の肴の方が好きそうな印象でさ」
「それも嫌いじゃないけどな。でも、疲れた身体には甘いもんが効くんだよ。分かるだろ? で、大体にして、おっさんは常に疲れてる」
hrtiki
DONE戦後即位して初めて顔を合わせたディアアイで、ディアマンドがアイビーをそっと自室に呼ぶ話です王として、人として ブロディア城は、武力の国と呼ばれる国らしい、堅牢で飾り気のない佇まいだ。
かつてアイビーは、襲撃者としてここに来たことがあった。当時は、邪竜復活を目論む父を助けるために。しかし今のアイビーは既に父を失い、イルシオンの女王として外交を行うために、この地に足を踏み入れたのであった。
復活した邪竜は討った。途中からはアイビーも神竜軍に籍を置き、共に邪竜と戦ってきた。
神竜軍の皆は、自分の在るべきところへ戻っていく。アイビーも国に戻って、すぐに女王として即位することになった。そして神竜軍の仲間であったディアマンド――今のブロディア王である――との約束の通り、ブロディアとイルシオンの和平を図るために、女王として初めてこの城を訪れた。
5540かつてアイビーは、襲撃者としてここに来たことがあった。当時は、邪竜復活を目論む父を助けるために。しかし今のアイビーは既に父を失い、イルシオンの女王として外交を行うために、この地に足を踏み入れたのであった。
復活した邪竜は討った。途中からはアイビーも神竜軍に籍を置き、共に邪竜と戦ってきた。
神竜軍の皆は、自分の在るべきところへ戻っていく。アイビーも国に戻って、すぐに女王として即位することになった。そして神竜軍の仲間であったディアマンド――今のブロディア王である――との約束の通り、ブロディアとイルシオンの和平を図るために、女王として初めてこの城を訪れた。
すーぎゃー
DONE昨日呟いたやつ。スロットメーカーで、いつかは来るお別れの時を仄めかされて頭の中でいつまでも泣いてるから
描いて吐き出してあげようと思ったポプちゃん。
大戦後だからこの衣装ではないと思うのだけど💦
i_tu_kichi
DONEロモそく2展示③の💙💚大戦後に💚の身長を追い抜かした💙の話
地味に前にあげたツイと繋がってるようないないような
https://twitter.com/i_tu_kichi/status/1649932333057978368 2
サトリ
MEMO紅花√ラスボス戦後にヒューフェルがいい感じになる話を書きたかったメモの残骸供養。語彙力と文才無さすぎてふわ〜っとしたことしか書けない〜〜〜。けたたましい竜の鳴き声
アドラステア帝国の攻撃により大教主レアを失ったセイロス教団は事実上、壊滅した。
我が主は師と呼び慕うあの方
レアに与えられた力から開放され、真の人間となった
師のそばにいたい
穏やかな寝顔を見守りながら手を握るその姿は少女
朝焼けに照らされた橙の髪が輝いている。
兵舎で休まれていたのでは?
休むように言われたが、あの戦いの後だとどうにも落ち着かなくてな…
エーデルガルトはいっしょではないのか?
師のそばにいたいと……エーデルガルト様の隣をあの方に奪われてしまいました。
寂しいかい?
自分には頼れる人がいる、だからもう大丈夫だとその言葉を聞いて安心しました。
ならば、私の隣にいればいい
ああ、私は、この方を、フェルディナント殿を好いている。
360アドラステア帝国の攻撃により大教主レアを失ったセイロス教団は事実上、壊滅した。
我が主は師と呼び慕うあの方
レアに与えられた力から開放され、真の人間となった
師のそばにいたい
穏やかな寝顔を見守りながら手を握るその姿は少女
朝焼けに照らされた橙の髪が輝いている。
兵舎で休まれていたのでは?
休むように言われたが、あの戦いの後だとどうにも落ち着かなくてな…
エーデルガルトはいっしょではないのか?
師のそばにいたいと……エーデルガルト様の隣をあの方に奪われてしまいました。
寂しいかい?
自分には頼れる人がいる、だからもう大丈夫だとその言葉を聞いて安心しました。
ならば、私の隣にいればいい
ああ、私は、この方を、フェルディナント殿を好いている。