Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    だべ

    natukimai

    DONE99歳で大往生した宇髄が地獄へ行って妓夫太郎とダベるだけのお話です。
    アニメの「あのセリフ」について悶々とした結果、生まれました。宇妓なんですが、ものすごーーくカプ色が薄いので萌え成分はないかな?いや!この二人が並んでおしゃべりしているだけで十分萌えなんですけど!わたしてきには!ここから始まる二人の地獄ライフ!ってことで!
    初出:PIXIV 2022年3月6日
    地獄で茶飲み話でもしようか自分を見下ろす、沢山の取り囲む人の顔があった。
     窓から差す光は暖かい色を帯びて、どこか物寂しげで。思い思いの感情をこめて自分を見下ろす人々の顔を照らしてた。
     誰もが目に一杯の涙を溜めて、「よく頑張ったねぇ」と褒めてくれる。
    「大震災を生き抜き、太平洋戦争をくぐり抜けてきた。父さんの生き方は私たちの誇りです」
    「長い間、頑張って……本当にありがとうございます」
     甲高い電子音がゆっくりと生命の終わりを告げる。
     ああ、こんな最期を迎えられることが出来るなんて、あの頃は想像もつかなかった。
    「これだけ命を残すことが出来たんだ。地獄なんて行けないよ、父さん」
    「子供が8人に孫が18人、玄孫が6人。充分だよねぇ」
    「じいじの口癖は『どうせ、俺は地獄に行く』だったけど」
    6895

    bell_tned870

    DONEイマジナリーたいけーくん

    麿水前提ですが、これは大水(直水?)になりそうなntr案件…。
    ついったらんどで、BSSなる「ぼくがさきにすきだったのに」という要素があることを知り、これはたいけーくんだべ!と妄想が止まらなくなった。

    展開がはやい。
    事後の要素あります。(本番はありません)

    まだたいけーくんが実装されていないからと、妄想の産物でしかありませんが、よろしければどうぞ。
    俺の隣で寝てるよ「ダメだ、直胤。師弟なのに、こんな…。」
    「お師匠は、真面目だなぁ。」

    まぁ、そんなところも可愛らしくて好きなんだけどと、後ろから水心子を抱きしめる体となっている大慶は、白くてほっそりとした水心子の首筋に口づける。
    暴れるなり、人を呼ぶなり、抵抗しようと思えばできるはずなのに、それをしない水心子の様子を見るに、やはり水心子は、刀工として弟子であった自分のことをかわいがってくれているというのが伝わってくる。今回は、その師匠のやさしさにつけこんでいることとなるが、この際理由はどうでも良かった。

    「あっ…。」
    「ふふっ、お師匠、かわいい。」
    「お願いだ、やめてくれ直胤、私には清磨が。」

    甘い空気を感受していた大慶であったが、その水心子の言葉にぴきりと反応した。
    2601