Recent Search
    Sign in to register your favorite tags
    Sign Up, Sign In

    改行

    NNyabolatt19770

    DOODLEまさよど
    途中までXにツリー形式で書いていたもののまとめなので改行無しでつらつら書いています
    現パロではないので携帯スマホ無い時代です
    正雄捜査網めずらしく喧嘩をした淀野と正雄。「先生の分からず屋!もう知らない!」そう言って正雄が飛び出していって既に3時間が経つ。すぐに追いかければよかったものの、意地もあったし、どうせ小一時間もすれば戻るだろうと、淀野はたかをくくっていた。しかしなしのつぶてのまま、まもなく日も変わる頃となりいよいよ心配になってくる。行き先の手掛かりは無い。やみくもに探して見つけられるか…?…捜索願…はさすがに大袈裟だろう。あれこれと思い巡らせ、事務所内をうろうろと歩き回って考えた結果、背に腹はかえられぬ、と恥をしのんで昔馴染みの記者仲間、情報屋に夜分にも関わらず片っ端から電話をかけ、正雄探しの手伝いを依頼する。皆、情報収集、調査探索のプロだ。中でも、淀野のかつての後輩で、現在は正雄の勤める出版社で所属するチームの編集長、つまり直属の上司である男、渡邊が、淀さんの頼みだし、部下のことも気がかり、とあれこれ采配を振ってくれることに。彼の一存により、淀野はひとまず事務所にて待機となった(正雄が戻るかもしれないし、捜索チームからの連絡待ちのため)。すると、さすがは玄人集団、30分もしないうちに、正雄発見の報が入る。聞けば少し離れた駅近くの繁華街の一角にあるバーで飲んでいる、しかも何者か、同伴する男がいると言う。彼の友人では?と聞くと、年の頃は淀野より少し下のように見えるがとても友人というような年格好ではないらしい。嫌な予感に全身を震えが走る。淀野は取るもの取り敢えず事務所を飛び出すと、タクシーを掴まえ件の場所へ向かった。到着した店の前には既に仲間達が集まっており、渡邊がそっと扉を開けて指し示した先には確かに正雄の姿がある。客の疎らな店内、薄暗い照明の中カウンターの一番奥の席には飲みかけのグラスが二つ。正雄の隣には見たことの無い男が座っており、したたかに酔った様子の正雄がその肩にしなだれかかるのをいいことに、不埒にも彼の腰に手を回して擦っているではないか。淀野は、カッと頭に血がのぼるのをどうにか収め、つかつかと男のもとへ近寄ると声をかけた。「失礼、この子が世話をかけたようですね?」「はて?あなたは?彼の親御さんですか?」男の存外丁寧な応答を意外に感じたが、それもおそらく上っ面。身なりは悪くないが、時計や装飾品などは華美で悪趣味極まりなく、整髪料で撫で付けた頭がてかてかとしていかにも胡散臭い。しかし、淀
    4974

    ssonemem

    MEMOえ〜すての幻覚強めのダス至。
    あくまでメモなのでテンポ感とか悪いです!
    改行、誤字脱字諸々も気にしてないので雰囲気でお楽しみください。
    (思っていたより長くなって読み返す元気がない)
    ステ未履修の方は分かりづらくてすみません。
     テロ事件から数年、犯罪者たちは淘汰されブルームシティは世界一平和な街と称されるようになった。
    平和の象徴、ヒューイ・ブラウンは99戦全勝と言う伝説を残してヒーローを勇退。
    ブルームシティにはもう二度と悪は蔓延らないと声高らかに主張するヒーロー協会会長。しかし彼は焦っていた。
    ヒューイの引退後しばらくして、例のテロ事件の首謀者の男が脱獄し行方を絡ましていたからだ。
    再びテロが起きれば市民が不安に陥ってしまう……と言うのは建前で、今まで自分が築いてきた地位を失わないためにはこな仮初の平和を守り続けなければならない。
    それなのに、今のヒーロー協会に所属しているヒーロー達は骨のない奴らばかり。
    今はまだ影を潜めている犯罪者たちが本格的に動き始めたら、自分の身に危険がおよぶ。それだけは何がなんでも避けなければならないと考えた会長は再びヒューイを自分の支配下に置くために、現在離れて暮らしている自分の一人息子のイタルを呼び戻す。
    2579

    🌱(め)

    PROGRESSデキてるミキクラ。今でも弟が用水路に落ちる夢を見るせいで稀にNが足りなくなって弱る三木を元神父みの強いクラさんがよしよしする話。ド健全ですが後半はスケべに持っていきたいので完成したらしぶに投げます。

    自分が長文を全然読めないので読めないなりに改行の位置やら数やら色々と弄って自分の読みやすいラインがどこか実験しているので改行間隔がまだ定まっていません…
    Nが足りなくなった三木がクラさんにNを貰って甘やかされるミキクラ、にしたい話 新横浜の夜はクラージィには些か眩しすぎる。

     吸血鬼が出るからと子供を家にしまい鍵を掛け、暗く恐ろしい夜から身を守っていた200年前とは何もかもが違う。月が上りきった夜半だというのに街には様々な様相の人々が忙しなく行き交っている。
     疲れた顔で先を急ぐ男の上着の皺の数。華美な装飾に身を包んだあの婦女は待ち人を探すように雑踏に何度も視線を投げながら頻りに腕時計を確認している。店の前に立つあの青年が取り落として道に広がった広告の枚数まで。視界に入る全ての情報が強烈すぎるほど次々と思考に刻まれていく感覚にはまだ慣れそうになかった。時折目眩を覚えることもあるが、目新しい光景はいつもクラージィを楽しませてくれるので嫌いではない。因みに目の前に聳えるこじんまりとした建造物の窓の中で明かりがついているのは52枚。一番下の階には婦女や女児の喜びそうな洒落た装飾の店が構えられている。ドラルクが「此処のブラッドジャムが絶品なのですよ、因みに血液の入っていないスコーンやクッキーも中々お勧めです、私の腕前ほどでは無いですが」と言っていた小さな店だ。あの窓の明かりの向こう側で夜も忙しなく人間や吸血鬼たちが混在して生活をしているのだと思うと奇妙な心地がする。良き時代だ。
    4207

    まー。

    MAIKING御影コーポレーション発明の機械で過去に来た凪潔と玲王。
    凪→潔(最初は無自覚の片想い)
    凪(←)潔(ほぼ最後まで自覚なし)
    そして巻き込まれるのは御曹司。

    過去の凪と玲王が登場しますが矢印は凪潔のみ!
    最初は潔視点で途中から過去の玲王視点。

    未完です。
    誤字脱字とかは気にしないで下さい。
    スペースや改行がちゃんと出来ていなく少し読みにくいかもしれません。
    青い監獄の初日から気になっていた理由(仮) 此処は何処だろうと潔はグルリと辺りを見渡した後、目の前の学校の名前を見た。
    「白宝高校って確か凪と玲王の…。此処に来ちまったのか…」
    正直、約一年前の世界と言ってもどの場所に来るかは予想付かなかった。
    否、玲王からの説明の途中なのに潔がはしゃぎ碌に説明も訊かずに過去に来てしまったのが原因だろう。
    御影コーポレーションは面白い機械を作っていた。それは過去に行ける機械であった。
    しかし実際は精神というか一番近い感じだと幽体が過去に行く感じなのかもしれない。
    それでも過去の人物はきちんと未来の人物を見れるし会話も出来るが触れる事は不可能であった。
    そして実験としてちゃんと幽体が過去に行けるかを試すという事で潔はハイテンションで立候補し碌に説明も訊かずに操作をし『じゃあ、行って来まーす!』と言った。
    16488

    柚子ひなた

    DONEエワの展示物です
    タイトルの通りの話ですがモブの自我が強めなのと読みやすさ重視で「」内でも改行したりしてます
    ドルパロ犬辻がラジオするだけの話「やばいやばいニコイチラジオ始まっちゃう…!」
    肩に下げていた通勤用カバンを床に投げ捨て、スマホの電源ボタンを押す。そして慣れた手つきで配信アプリを開いた。
    ニコイチラジオ、とは、同じアイドルグループで活動している犬飼澄晴……通称先輩と、辻新之助……通称辻ちゃんの2人がパーソナリティを勤めるラジオの名称である。
    片方が片方の話しかしなかったり、時折ご飯を食べていたりなどなど、なんとも自由な緩いラジオで、彼らのファンを筆頭に人気を博している。
    かくいう私もそのファンの1人で、箱推し…というやつだ。
    そもそもアイドルなんて興味なかった私がハマっているのはかなり珍しく、友達にこの趣味をカミングアウトするとよく驚かれる。しかし、女の子の扱いが得意そうな先輩と、パッと見軽くあしらいそうなのに女の子が苦手ですぐ赤面してしまう辻ちゃんという正反対な2人なのに、その実阿吽の呼吸と言えるほどのコンビネーションや信頼関係を見せられてしまえば堕ちるのは必然と言うべきかなんというか……
    7516