齟
with_yourpain
MOURNING【ネロファウ】月花軸のネファ、三話目。これでこの設定は終わり。
妖パロがたまらなく刺さったので今度はストーリー踏まえて書きたい(一話と二話はストーリー配信前に書いてあるので齟齬があります)
夜明けは勿忘草色をしている朝目覚める時に、小鳥の囀りを意識するようになったのはファウストから小鳥を預けられてからだろう。
目覚めを促すような、ご飯をねだるような愛らしい鳴き声にネロは口元を緩める。託してくれた天狗は昔と違って仏頂面が板に着いているけれど、手紙を出せばきちんと返してくれる律儀さは変わらない。
「よしよし、おまえにも飯を用意するからな」
朝餉の支度をしてからネロは止まり木に止まった小鳥に餌になりそうな米粒や野菜くずを分けてやる。ご相伴に預かろうと近所から雀たちもやってきた。
ファウストとの関係は相変わらず曖昧なままだ。覚えているのか、と呟いていたし、向こうも自分のことを覚えていると期待してもいいような気はしている。けれど切り出し方がわからない。向こうも切り出してくることはない。期待して、本当は覚えていなかったのだとしたら恐らく暫く立ち直れないくらいに落ち込む。
2655目覚めを促すような、ご飯をねだるような愛らしい鳴き声にネロは口元を緩める。託してくれた天狗は昔と違って仏頂面が板に着いているけれど、手紙を出せばきちんと返してくれる律儀さは変わらない。
「よしよし、おまえにも飯を用意するからな」
朝餉の支度をしてからネロは止まり木に止まった小鳥に餌になりそうな米粒や野菜くずを分けてやる。ご相伴に預かろうと近所から雀たちもやってきた。
ファウストとの関係は相変わらず曖昧なままだ。覚えているのか、と呟いていたし、向こうも自分のことを覚えていると期待してもいいような気はしている。けれど切り出し方がわからない。向こうも切り出してくることはない。期待して、本当は覚えていなかったのだとしたら恐らく暫く立ち直れないくらいに落ち込む。
誠志郎
DOODLE【20221102】カナエイ落書き第5弾カノヨ、追鯨バレ注意
二次創作なので本家とは当然齟齬がありますちゅーくらいまではイチャつく
前の➡︎https://poipiku.com/18326/5529408.html
すけべっぽいの隔離➡︎ https://poipiku.com/18326/3590676.html 72
まあさ
DONE皇帝ナナ+ORジェレ+VVの26話--
幻の26話をベースにすれば、今までお蔵入りしてきた妄想を再編成して表に出せるかもしれない。それくらい材料が美味しすぎる。ジェレで見たい/描きたい事はここに集約できる。
問題は皇帝ナナリー本体をゲーム上で未所持ってこと。これ以上踏み込むなら入手は義務か。(入手した)→入手後に読んでも大きな齟齬が無いので上手いこと曖昧に描いたもんだなぁと自分で感心している。 4
even
DOODLE葵ちゃんがバレエを踊るだけ。後々齟齬が生まれそうなので、公式から情報が出る前に書いておけの気持ち。
蒼い星のウラ✩.*˚
バー上段に乗せた右脚に向かい上半身を折り畳む。息を吐いてふくろはぎ、腿裏にか細い電流が通る感覚に眉を顰めた。筋の伸びる音が肉の内から聴こえる。リンバリング。前腿に腹をくっつけ、アンドゥオール、外側に開いた膝に胸をかぶせ脛に頬を預ける。自重で固まった筋肉をほぐし関節の可動域を広げる、バーでのストレッチを終えると葵は床に腰を下ろした。
バー下段に掛けていたタオルを首に回しワイヤレスイヤホンを着ける。元より葵しかいないレッスンスタジオであるがまだ接続していないイヤホンから聴こえる沈黙が、より深い没入に誘う。
スマホから呼び出した動画のプレイリストをスクロールする。床でのストレッチの間はこうして、今日の課題にする踊りを選んだりイメージを掴む時間にしているのだ。
7566バー上段に乗せた右脚に向かい上半身を折り畳む。息を吐いてふくろはぎ、腿裏にか細い電流が通る感覚に眉を顰めた。筋の伸びる音が肉の内から聴こえる。リンバリング。前腿に腹をくっつけ、アンドゥオール、外側に開いた膝に胸をかぶせ脛に頬を預ける。自重で固まった筋肉をほぐし関節の可動域を広げる、バーでのストレッチを終えると葵は床に腰を下ろした。
バー下段に掛けていたタオルを首に回しワイヤレスイヤホンを着ける。元より葵しかいないレッスンスタジオであるがまだ接続していないイヤホンから聴こえる沈黙が、より深い没入に誘う。
スマホから呼び出した動画のプレイリストをスクロールする。床でのストレッチの間はこうして、今日の課題にする踊りを選んだりイメージを掴む時間にしているのだ。
toya_to_i
MENU五月頒布予定のアドセレアン(概念)小説のダイジェスト版【あらすじ】
IF三幕end後、セレスはある日、夢の中でアリスと名乗る少女に出会う。
少女はセレスに大切な記憶を思い出すよう詰め寄った。
その記憶が何なのか。仲間と平穏な日々を過ごしながら、記憶の齟齬を見つけていき、とうとう記憶を取り戻したセレスが夢から目覚めると……。 5
bmbmomomo
DONE𝖶ⓐ𝗇𝖽𝖾𝗋𝗂𝗇𝗀 𝖢𝗁𝗂𝗅𝖽⚠️Spoiler Alert/エンディング後のネタバレ含みます。
⚠️年齢操作ネタ・ ヘキ詰め ・ファ/ル
バーレル前に描き始めた為内容齟齬あり
解釈はお任せします💭☄️💫 9
mitsuha_mizuha
SPOILER映画文スト 感想絵&ちょっと文カプなし
※映画で追加されたシーンのネタバレがあります
※ストーリーの順に沿ってない
※記憶違いや齟齬はご容赦
2022.1.9
追記
ビーンズ文庫版BEASTにて 黒蜥蜴が登場してました 広津さんが率いる黒服部隊らしい
太宰が短剣で脚を刺すシーンは、「この場から中也を置いて逃げない」と証明するためにわざと傷を負ったのでは?といわれてああ〜となりました 3
SIN
DONE✨2021年ねん獄さんまとめ✨のんちさんの逆🐰
のんちさんのレオ○〜ド
のんちさんの🟦ジャ〜ジ
公式🩲
Legさんの🐰ぐるみ型紙利用
🐰リレー企画 のんちさん→maroさん+maroさんお誕生日→木田さん→Legさん→🐰戦隊
Legさんの御本齟齬を読みキ学制服
maroさんの生き恥👗+スーツ
ク○ホリコラボ部屋着
のんちさんのデリ○ル
2021年🎄
Legさんお誕生日 76
茶豆(裏)
SPOILER6.0メインシナリオ「寒夜のこと」クリア後のラハ光♂。その後のクエを全く進めずに書いたので、齟齬があるかもしれません。
※※嘔吐の描写があります。苦手な人はご注意ください※※
「ちょっと、ごめん」
そう言うなり、冒険者は何処かへ走り去っていった。その顔は蒼白で、キャンプ・ブロークングラスに吹きつける寒風のせいだけとは、到底思えない。心配するなというほうが無理な話だ。つい先程まで、彼の身体にはあのゼノスの魂が入っていたのだから。
「……オレ、ちょっと様子見てくる」
雪に残った足跡を辿って後を追うと、人目につかない建物の陰にその姿はあった。地面に蹲り、苦しそうな息を漏らしている。
「……大丈夫か」
「っ、……ラハ」
蹲った彼の手元の雪が、黄色く染まっていた。吐いたのだろう。ここに来てからは動き通しで、ろくに食べてもいなかったから、出たのもは胃液だけのようだ。「吐いたのか。やっぱり少し休んだほうがいい」
1010そう言うなり、冒険者は何処かへ走り去っていった。その顔は蒼白で、キャンプ・ブロークングラスに吹きつける寒風のせいだけとは、到底思えない。心配するなというほうが無理な話だ。つい先程まで、彼の身体にはあのゼノスの魂が入っていたのだから。
「……オレ、ちょっと様子見てくる」
雪に残った足跡を辿って後を追うと、人目につかない建物の陰にその姿はあった。地面に蹲り、苦しそうな息を漏らしている。
「……大丈夫か」
「っ、……ラハ」
蹲った彼の手元の雪が、黄色く染まっていた。吐いたのだろう。ここに来てからは動き通しで、ろくに食べてもいなかったから、出たのもは胃液だけのようだ。「吐いたのか。やっぱり少し休んだほうがいい」
こむぎこ
DONEライマス♀/シリアスふとした拍子に親友のことを思い出してしまったマスターのお話。
※貴銃士ストーリー最終話を読み終える前に書き始めたので、解釈に齟齬がある可能性があります※
ヴィヴィアンちゃんを(作者が)引きずっているので書きました。
Phantom pain(ライマス) 今日の最後の授業が終わり、生徒達は帰寮する者、座席に残り復習をする者など各々ばらけていった。
今日は特に頼まれごとも残っている雑務もない為、マスターは教科書やノートをまとめて帰寮する支度を進めていた。
一冊の教科書が机から滑り、バサッと音を立てて床へ落ちてしまった。
落ちた衝撃で見開きページが潰れてしまい、ページの端が折れてしまったらしい。
(やっちゃった…でもこのくらいなら重しで直るかな)
などと考えつつその折れたページの端を真っすぐに戻していると、その次のページに見慣れぬものを見つけた。歴史の教科書には不釣り合いな可愛らしいイラスト。
デフォルメされたラッセル教官らしき人物が指を差し、ここテストに出まーすと吹き出しがついている。
8083今日は特に頼まれごとも残っている雑務もない為、マスターは教科書やノートをまとめて帰寮する支度を進めていた。
一冊の教科書が机から滑り、バサッと音を立てて床へ落ちてしまった。
落ちた衝撃で見開きページが潰れてしまい、ページの端が折れてしまったらしい。
(やっちゃった…でもこのくらいなら重しで直るかな)
などと考えつつその折れたページの端を真っすぐに戻していると、その次のページに見慣れぬものを見つけた。歴史の教科書には不釣り合いな可愛らしいイラスト。
デフォルメされたラッセル教官らしき人物が指を差し、ここテストに出まーすと吹き出しがついている。
miyu_me
DONE・お題「体温」ちょうどイベントが遭難っぽい(読んでない)ので山で遭難(?)しちゃう話。n番煎じ。
事前、事後描写が少しあります。
サブスタンスやらなんやらの設定で公式と齟齬が生じてる場合があります。
潔癖症がわからない()
ぱちぱちと目の前で爆ぜる暖炉の火は暖かい。けれどその温度は直ぐには部屋全体を温めることが出来なくて体にかかる毛布だけじゃ寒さを防げない。ぶるりと体を震わせ、水のハンガーラックに吊るされた服の水分を絞る姿をチラリと見た。
「ウーン…」
どうしてこうなったのか。それはとある山でサブスタンス反応が見つかったことから始まる。
山の天気は変わりやすいって言うけど頻度がかなり高いと相談を受けて調査に駆り出されたエリオスのヒーロー達は確かにサブスタンスの反応を確認して、捜索を始めた。俺っちはイーストのみんなと探していたんだけど、何故か大量のレベル1のサブスタンスが放たれてアッシュパイセンと二人で対応して、全部倒したと思ったらいきなり山が吹雪き出した。目の前が白く見えなくなるほどの豪雪に押しつぶされそうになってふらついた体をパイセンの腕に支えられる。
2447「ウーン…」
どうしてこうなったのか。それはとある山でサブスタンス反応が見つかったことから始まる。
山の天気は変わりやすいって言うけど頻度がかなり高いと相談を受けて調査に駆り出されたエリオスのヒーロー達は確かにサブスタンスの反応を確認して、捜索を始めた。俺っちはイーストのみんなと探していたんだけど、何故か大量のレベル1のサブスタンスが放たれてアッシュパイセンと二人で対応して、全部倒したと思ったらいきなり山が吹雪き出した。目の前が白く見えなくなるほどの豪雪に押しつぶされそうになってふらついた体をパイセンの腕に支えられる。
izumitakumi
DOODLE認知の歪み どろとんIFこのまま話が進むと本筋と齟齬が出るからIFはIFなんだけど、どの荘園でも大きく違わないことが起きてる可能性を考えてうーんって頭抱えてる
↓どろとん
https://twitter.com/izumitakumi/status/1439744406039396353?s=20 3
仁川にかわ
MEMOあくまで個人の感想です。過去ストーリーは再読しましたが、もしかしたら細かいところ齟齬があるかもしれません。ご容赦ください。
明日には言ってること変わってるかもしれません。
ブラネロ賢者による、希望的観測とその根拠について○ブラッドリーの矜持とは
ブラッドリーをブラッドリーたらしめるものは即ち「矜持」である。カード特性に頻出するように、矜持とは北の国の魔法使いにとって、そしてブラッドリーにとって一際重要な単語だろう。
では彼の矜持とは何か。
1.北の国の魔法使いについて
北の国では強さこそが正義である。そして、強くあろうとすることが生きることでもある。息を吸わねばならないように、戦い続けなければならない。それは生まれた時から刻み込まれた強固な行動原理である。
強くあることは、自由を手に入れることでもある。それがプライドの高さに繋がっているのではないだろうか。
勝つことは強さの証であると同時に生きる手段でもある。奪わねば奪われる国で戦わない選択肢はないに等しい。戦わなければ死ぬだけなのだ。
7540ブラッドリーをブラッドリーたらしめるものは即ち「矜持」である。カード特性に頻出するように、矜持とは北の国の魔法使いにとって、そしてブラッドリーにとって一際重要な単語だろう。
では彼の矜持とは何か。
1.北の国の魔法使いについて
北の国では強さこそが正義である。そして、強くあろうとすることが生きることでもある。息を吸わねばならないように、戦い続けなければならない。それは生まれた時から刻み込まれた強固な行動原理である。
強くあることは、自由を手に入れることでもある。それがプライドの高さに繋がっているのではないだろうか。
勝つことは強さの証であると同時に生きる手段でもある。奪わねば奪われる国で戦わない選択肢はないに等しい。戦わなければ死ぬだけなのだ。
ミクシゲ
SPUR ME以前呟いたカクテルの話から出来たバーテンパロです。作者はインターネット等から得た知識で書いているため現実との齟齬があると思いますが、フィクションということでご了承ください。バーテンの店長宮×アルバイト浦です。年齢操作等々込になります。
先がどうなるかは御匣にもわかりません!
愛に恋を混ぜ込んで①『…すみません、オーナー。』
「いや、家庭の事情なら仕方ない。気にするな。」
営業が始まる夕刻より少し前─電話の向こうで申し訳なさそうにするアルバイトの少年に、二宮は至極冷静に声をかけた。
彼は比較的長く務めてくれたのが、何でも親の体調が思わしくないということで、急遽アルバイトを辞めなくてはならなくなったという。
それ自体はなんら問題ないのだが、彼の今後のシフトが問題であった。フリーターだったこともあり、ほぼフルタイムでシフトを組んでいたのだ。こうなってくると、彼が抜けた穴はなかなかに大きい。
(代わりをどうするかが問題だな…。)
平謝りをする彼に、再度気にしないように告げ、体調を気をつけるようにと添えて電話を切った。そしてそのまま、別の人間へとコールをする。
5036「いや、家庭の事情なら仕方ない。気にするな。」
営業が始まる夕刻より少し前─電話の向こうで申し訳なさそうにするアルバイトの少年に、二宮は至極冷静に声をかけた。
彼は比較的長く務めてくれたのが、何でも親の体調が思わしくないということで、急遽アルバイトを辞めなくてはならなくなったという。
それ自体はなんら問題ないのだが、彼の今後のシフトが問題であった。フリーターだったこともあり、ほぼフルタイムでシフトを組んでいたのだ。こうなってくると、彼が抜けた穴はなかなかに大きい。
(代わりをどうするかが問題だな…。)
平謝りをする彼に、再度気にしないように告げ、体調を気をつけるようにと添えて電話を切った。そしてそのまま、別の人間へとコールをする。
微睡の箱
DONEネイトと、右足を失ったカラムの話。※ネタバレ注意!第二部Ⅱ229まで未読の方はご注意ください。
※人体欠損描写注意
※プライド等他キャラは出演しません。
※あらゆる設定偽造注意!後々間違いなく原作との齟齬が生じると思いますがあくまでifとして深く考えずに読んで頂ければと思います。 14
ru____mir
DONEリリ監♂1年A組ディアソ…ニア寮所属の“僕”は、自寮の寮長に気に入られるだけでは飽き足らず、副寮長に恋をするオンボロ寮の監i督生が気に入らない。しかし、監i督生とペアになった錬金術で起こした爆発の影響で、監i督生は認識の齟齬を起こしてしまい──
⚠モブ視点
⚠モブ→監♂要素
嗚呼、忌まわしき監督生 オンボロ寮の監督生のことが気に食わない。
我らが気高き寮長に目をかけていただくだけでは飽き足らず、副寮長にも贔屓にしていただこうと画策している様子が、とにかく鼻につく。いや、この言い方ではいささか生ぬるい。オンボロ寮のあの忌まわしき監督生は、寵愛を得ようと哀れなほど必死にリリア先輩にすがりついているのだ。それがどうしても、気に食わない。
「リリア先輩、いつになったら付き合ってくれますか?」
「またその質問か! まったく、チャーミングすぎるのも困ったものじゃの~」
「先輩、来年は実習で校外出ちゃうじゃないですか。会えなくなっちゃうんですもん」
「うーむ、わし的には、あんまり年下の子は対象外なんじゃけど……」
2486我らが気高き寮長に目をかけていただくだけでは飽き足らず、副寮長にも贔屓にしていただこうと画策している様子が、とにかく鼻につく。いや、この言い方ではいささか生ぬるい。オンボロ寮のあの忌まわしき監督生は、寵愛を得ようと哀れなほど必死にリリア先輩にすがりついているのだ。それがどうしても、気に食わない。
「リリア先輩、いつになったら付き合ってくれますか?」
「またその質問か! まったく、チャーミングすぎるのも困ったものじゃの~」
「先輩、来年は実習で校外出ちゃうじゃないですか。会えなくなっちゃうんですもん」
「うーむ、わし的には、あんまり年下の子は対象外なんじゃけど……」
haruu_anthrwrld
PAST『閉鎖都市の殺人鬼』 頂の燕投稿テストを兼ねて、2017年ぐらいに描いた創作漫画の再掲です。
物語の第一話とかではなく途中の部分の話なのでご注意ください。あと一部設定に現在と齟齬があるのですがご愛敬ということで…。 39
hrmz107
DOODLEウキョ主 相変わらず何か設定の齟齬ありましたらすみませんすてらわーす特典のイラスト、主人公ぬいぐるみ持ってるの可愛すぎる…→背景に針と糸がある…→それぞれで裁縫してたら可愛い…という気持ちから 5
palalanpa
SPUR ME儀受けの少年組小話、さわり部分(ギャグベース)を公開して尻叩きにします。自衛してくださいね。
本編読み返したら齟齬爆盛だったので修正中。本編は年齢制限もの予定です。
縦書きにしたら句読点上にきちゃうので読みづらいとこ多いかも。
異常事態(序)『異常事態』
藍思追と藍景儀は、大体いつも一緒にいる。
それは周知の事実で、近しいものならば彼らがより親密な仲であることを知っている。
まあそれをよしとしない者もいるのは当然のことなのだが、ただその中に金氏の若き宗主が名を連ねているというのは、知る人ぞ知るところである。けれどそれを知ったところで、よく藍景儀とやり合っているのを見ている皆の中に、とくに疑問を持つ者はいなかった。
二人の関係をよしとせぬ理由を知っているのは、ただ一人、藍思追だけである。
ある、夜のことである。
合同夜狩りといえば知ってのとおりだが、姑蘇藍氏と蘭陵金氏が同じ狩り場になる場合、決まって金凌と藍景儀の口喧嘩が起きている。
個人の問題ではあるのだが、あまりに毎度のことになるので、両氏の間では、顔を合わせればケンカするが、ケンカするほど仲が良い、ということで常識となっていた。
4071藍思追と藍景儀は、大体いつも一緒にいる。
それは周知の事実で、近しいものならば彼らがより親密な仲であることを知っている。
まあそれをよしとしない者もいるのは当然のことなのだが、ただその中に金氏の若き宗主が名を連ねているというのは、知る人ぞ知るところである。けれどそれを知ったところで、よく藍景儀とやり合っているのを見ている皆の中に、とくに疑問を持つ者はいなかった。
二人の関係をよしとせぬ理由を知っているのは、ただ一人、藍思追だけである。
ある、夜のことである。
合同夜狩りといえば知ってのとおりだが、姑蘇藍氏と蘭陵金氏が同じ狩り場になる場合、決まって金凌と藍景儀の口喧嘩が起きている。
個人の問題ではあるのだが、あまりに毎度のことになるので、両氏の間では、顔を合わせればケンカするが、ケンカするほど仲が良い、ということで常識となっていた。
ななみ
DONE・ゼロくんの日常・pixivにあげていたものを再喝、エリオス初作品でした。
・4/1よりゲームを始めましたので、それ以前のイベストは把握できていません。そことの齟齬がある可能性がございます。
・ディノ・アルバーニの話ではありますが、洗脳状態の彼を中心に書いておりますので彼らしさはほぼありません。
・栄養バーやゼリーを無表情でもくもくと食べルバーニ見たい人生でした。
夜明けは遠い ――とにかく、頭が痛い。今のディノの思考は3割がそれで埋まっている。1割でそれ以外の雑然としたものを処理して、残りは機能せずただ空白としてそこにあるだけだった。
綺麗に揃えられた近未来的な白いコートと黒いヘルメット。それらを身に纏う人間が何人もいる光景は、他人から見ればどこか機械じみて不気味に見えているだろう。実際このうちのどれだけが人間なのか文字通り機械なのか、はたまた機械のような人間かなんて地上の人間には全く関係がないのだから、どう思われたところでどうってことない。身内や親友がいるわけでもあるまいし。そもそもディノ自身この組織がどういう者たちによって構成されているのか知らないし、この不気味な集団の中で自分がどれにあたるのか考えたこともなかった。これから考える予定もない。
6672綺麗に揃えられた近未来的な白いコートと黒いヘルメット。それらを身に纏う人間が何人もいる光景は、他人から見ればどこか機械じみて不気味に見えているだろう。実際このうちのどれだけが人間なのか文字通り機械なのか、はたまた機械のような人間かなんて地上の人間には全く関係がないのだから、どう思われたところでどうってことない。身内や親友がいるわけでもあるまいし。そもそもディノ自身この組織がどういう者たちによって構成されているのか知らないし、この不気味な集団の中で自分がどれにあたるのか考えたこともなかった。これから考える予定もない。
genko_gorilla
MAIKING雑伊で現パロ(作家と編集)。長文や会話練習、体力づくりを目的に、毎週更新→ある程度まとまったら整えて支部にアップを予定しています。毎金曜目安。秋までに書ききりたい。ファイト自分。
・支部にアップする際に大幅加筆・修正の可能性があります
・誤字脱字因果関係の齟齬もその段階で直しますので見逃してください
・週刊漫画誌のネーム連載とか許せない方には向いてないです
・これは雑伊なのか?
タイトル未定(作家と編集)★8/22追記 Pixivにて完成版を掲載しました!★
みなさんからのリアクション(絵文字)を消すのが忍びないので、
こちらのポイピク版はこのまま残させてもらいます〜
編集長に声をかけられたのは、あるうららかな春の昼下がりだった。
「善法寺、お前そろそろ担当つくか」
薄汚れた社内の廊下。切れかかった蛍光灯が、ぢりぢりと小さな音を立てている。企画書のコピーとゲラの束を抱え、会議室に走っていた伊作は、すれ違い様の唐突な申し出につんのめりそうになった。
「担当……ですか?」
「うん。文芸編集部に入ったからには、やっぱり作家の一人や二人担当してなんぼだろ。お前、今月で二年目に入ったよな?」
「はい」
「じゃ、そろそろいいだろ。いい加減雑用だけで給料もらうにも飽きた頃だろうし」
20414みなさんからのリアクション(絵文字)を消すのが忍びないので、
こちらのポイピク版はこのまま残させてもらいます〜
編集長に声をかけられたのは、あるうららかな春の昼下がりだった。
「善法寺、お前そろそろ担当つくか」
薄汚れた社内の廊下。切れかかった蛍光灯が、ぢりぢりと小さな音を立てている。企画書のコピーとゲラの束を抱え、会議室に走っていた伊作は、すれ違い様の唐突な申し出につんのめりそうになった。
「担当……ですか?」
「うん。文芸編集部に入ったからには、やっぱり作家の一人や二人担当してなんぼだろ。お前、今月で二年目に入ったよな?」
「はい」
「じゃ、そろそろいいだろ。いい加減雑用だけで給料もらうにも飽きた頃だろうし」
kazamaimai
PAST【web再録】automata2020年8月23日に発行した同人誌の再録です。乱数中心・CPなし。ぽっせと寂雷先生が多め。
今後再販の予定がない&ぽっせ(乱数)応援の気持ちをこめまして公開致します…!
※解釈や設定などは当時でていた情報までのものとなりますので色々齟齬や間違いなどありますが生ぬるい目で見て頂けますと幸いです…!ご都合解釈的なところあります…!
※予告なく削除・非公開にする可能 53
tarao
DOODLE🐙イド蛸2.5展示🐙⭐️フロアズ激短雰囲気漫画
小さな認識の齟齬
家族なら言葉はいらないでしょ?なフロと
家族だから言葉で伝えられる、なアズ
どっちもどっちな二人はしばらく平行線
この後ジェも参戦するから混沌とする 2
ito
DONEニキひめSS「夜明けのリコリス」自主ワンウィーク企画でいただいていたお題「瞳」を使わせていただきました。
両思いのままお別れする話が大好きすぎてニひでも書いてしまいました。
喋りませんが本体の存在が絡んできます。
アリアドネ後半が来る前に書いているのでイベストと齟齬が生じていたらすみません。 6