UtN5bk
MOURNINGタグ企画 #橙いろの魔族の悪癖 に寄せて。萱草さん、ステキタグ企画の立ち上げありがとうございます❣️
初めて書くlnnvというのに、暗めの小話ができました。
おそらく古典レベルのロンノヴァ死ネタです。
死ネタを受け付けない方は回覧をお控え下さい。
拙いものですが、雰囲気が伝わりますように… 276
JIRO
DOODLE遅刻ですが現パロで「姫はじめ」書きました。色々好きなシチュエーションと癖をこめました。
エチしかないのに無駄に長いです。
そしてエッチしかないのでPASSの入力お願いします。
※PASSは名工の年齢 8684
JIRO
DOODLEpixivにあげたクリスマスのロンノヴァのおまけ②です。鋼の小箱・星の天使(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=18952735)
というか入りきらなかった部分を勿体なので再利用しました。 708
JIRO
DOODLEpixivにあげたクリスマスのロンノヴァのおまけ①です。鋼の小箱・星の天使(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=18952735)
というか入りきらなかった部分を勿体なので再利用しました。 575
JIRO
DOODLE現パロの書きたいところだけ書いてます。書いてる人間が名工にマッチョの夢を見てるせいで、弟子がだいぶヘンタイみたいなこと言ってます。
トレーニングについてのあれこれは想像で書いてるので正しくなくとも、フィクションでファンタジーなので、何卒ご容赦ください。
しれっとラーさんがトレーナーとしていますが、この話ではとくに話には絡んできません。 3030
kawaO_1008
DONE10/15・16開催ロン・ベルク&ノヴァwebオンリー「superNOVA」に参加した作品です。ロン・ベルク×ノヴァと言いながら、CP要素はほぼ皆無です。
回復しないロン・ベルクの腕。原因究明に奔走するノヴァ。果たして解決策は……? 17048
JIRO
DOODLE息抜きにまったく毛色が違う鍛冶屋師弟。蛇のような容姿で、かわいい弟子を食べたい名工です。
カニバリズムではないです。
名工の容姿を蛇ぽく捏造しております。
闇落ち寸前くらいのメンタルよわよわ名工です。
あとポエムっぽいです。 954
JIRO
DOODLEオンリー用の展示品の読み返しが辛くて、同じ話を何度も読むの辛くて。まったく関係ない話を書きたくなったラクガキです。
現パロで先生とモデルをする弟子の話。
職業とかふわっと読んで頂ければ。 1824
JIRO
DOODLE今年の初物の桃を頂いたので。桃で遊んではいけません。桃を食べたらバナナも食べましょう(下ネタ)
どっちも師弟が美味しく頂きました(下ネタ)
ちょっとだけエチなので(パス:名工年齢) 1503
JIRO
DOODLE書きたいところだけの現パロ捏造もりもりです。鍛冶屋師弟は同棲前です。
のば君は1LDKの築15年くらいの学生向けじゃないマンション住まい(ボンボン)
ジャンク夫妻は町の洋食店やってる。 1927
JIRO
DOODLE例によってかきたいところだけ書いてます。以前にのば君の出身地が東北のりんご県であれば方言話すの萌えるな!ってなった時にカッとなってやりました。方言のば君可愛いと思うんだ!
現パロで歳の差国際カップル、先生はデザイナー、のば君大学生…知らなくても問題ないです。
※方言を蔑む意図はございません。
※方言はネット調べのため微妙にニュアンスが違うかもしれません
ご了承くださいますようお願いいたします。 1530
みはいく
DONEノヴァ君の故郷リンガイアはまぎれもなく青森県だと思うのですが、北国ですし、北欧の文化が交ざっていても面白いかなと考え、物語にフィンランドの風習を取り入れています。リンガイアの夏至祭を二人でお祝いするお話です。ノヴァ君が母親の記憶を辿って、少しホロッとしてます。
私得設定で、リンガイアは15歳で元服して成人扱いです。 5556
みはいく
DONE2022.6.11まだ自覚していない頃のふたり。ノヴァ君が先生のお酒を飲んでしまい、倒れてしまいます。酔っぱらってちょっとだけ先生に甘えます。
先生とノヴァ君の一人称で物語が進みます。
*リンガイア王国は十五歳で元服を済ませる私得設定なので、ノヴァ君は成人扱いです。
*ゴッチェ・インペリアルは実在するお酒です。度数なんと92度!
*酔っぱらっているので、ノヴァ君の父親の呼び方が普段と違います。 6381
みはいく
MEMO名工さんが初めて人界に来たときの感動を、何度か短編で書きました。Feeling good という楽曲の歌詞がもうそのまんま名工さんの気持ちを歌っていると昨日気づいて驚愕した私。よく聴くのに、遅いよ……。
名工さんを想像しながら対訳しました。イメージはエド・シーランよりもマイケル・ブーブレです。
毎度の事ながら、かなりの意訳です。 1863
みはいく
TRAINING子供の頃から疑問だった鎧化の仕組みを、自分なりに妄想してみました。今回も捏造の嵐です。魔法に彩られているだけではなく、魔界の科学って、きっとすごく進歩していたのではないかな?と空想しています。
ここに出てくる魔力炉は、あれとは別物です。
何処に刺さるのかよく分からない物語で、完全に私得です。 6564
みはいく
TRAININGR-18ですので、閲覧にはパスワードが必要です。特別な服は特別な日が過ぎ去ったら脱がなければなりません!ノヴァ君が盛装を解いて、先生と情を交わすお話です。ノヴァ君が先生と情を交わして気持ちよくなります。 7298
みはいく
TRAINING今度はnv君が先生への愛を再認識する番です。nv君がお洒落をして、友人の結婚式に出席します。オリキャラが出てきてます。オリキャラが苦手な方はご注意下さい。物語の構成上、地の文だけでは重すぎて、台詞を話させなくては表現できませんでした。ご容赦下さい🙇💦nv君が纏う盛装は私たちの世界の、中世ヨーロッパの貴族のお洒落服です。わりと着た切り雀さんが多いので、妄想の中で豪華な着せかえをしてみました。 10995
みはいく
TRAININGノヴァ君が炭を切る修行を始めるお話です。先生がノヴァ君への愛を再認識します。たった二人きりで惚気あっているような気もします。十字星と北極星のくだりは、既出でしたらごめんなさい。この二つの星、私たちの世界の星ですね。いつもの通り捏造妄想過多です。 4690
みはいく
TRAININGお互いの寝入り端に見惚れる短編です。一緒に暮らしているのですから、相手の眠る瞬間を見つめる時もあったのではないかと想像しました。何の変哲もない物語ですが、こういった日常が積み重なって、かけがえのない魂の伴侶になっていくのでは……要するにいつもの妄想です。 1996みはいく
TRAININGR-18ですので、閲覧にはパスワードが必要です。ヒントはプロフィールの【橙】欄をご覧下さい。驟雨(しゅうう)は主に夏に降る強い雨の事です。春の終わり頃に降るものを春驟雨というようです。二人の仲にも突然激しい雨が降りました。 6088
みはいく
TRAINING運命の水色の糸は、わりと腐界には浸透している設定ではあります。原典があるのですが、ちょっと曲解しました。水色って、二人を語る時に外せない色だと思うのです。nv君の髪の色、先生の肌の色……。冒頭の詩は一人称を「ボク→僕」で表現していますが、「オレ」でも良いのかも知れません。
今回も他文化が混合しています。しかもいくつも。苦手な方はご注意下さい。 4344
みはいく
TRAININGお弟子をとるって、どういう意味があるのでしょう?先人の知恵と技術を、魂をこめて教え込む。お弟子さんの一生涯を左右してしまう。教える側にもそれ相応の覚悟が必要だと思うのです。先生はあまり善悪には拘らない気質なようでいて、伝えるべき事、注意させるべき事を、きちんと教えているんじゃないかな、と思っています。 6954みはいく
TRAINING原作終了後の妄想です。付喪神は私たちの文化の概念ですが、あちらの世界にもあったら面白いな、と思い書きました。他文化混合が苦手な方はご注意下さい。また、今回も薫っております。 6491みはいく
TRAINING今までとまったく違う環境下で懸命に順応しようとする我慢強いノヴァ君。なんでもないように装ってしまう。でも、無理をしすぎて本当は心が悲鳴をあげているのではないかと思いました。それにいち早く気づくのは、きっと本人ではないでしょう。それに気づいた者の発する言葉や表現や考え方が次第に変わっていく…こんな切ない夜もあったんじゃないか、という、そんなお話です。 4511
みはいく
TRAINING『君の瞳になりて』の対になる物語です。どちらから読んでいただいても大丈夫です。故郷を、同胞を護りきれなかった苦しみに、自分を責めぬいて容赦しなかったノヴァ君がいたのではないかと考えました。そして、そんな彼が自分自身を赦してポジティブになるのは、どんな時だろうと想いを馳せました。 2660